能書銀行

バス釣り、食べ物、函館、感じた事やグチなどの口座を開設

なんで?

2007-09-10 23:17:24 | Weblog
コンビニで弁当・お惣菜類とビールを買い‥

弁当・お惣菜類をレンジでチンして貰った後、「袋をご一緒にしても宜しいですか?」
と訊く店員がいるのは何故でしょう?

「ビールをすぐに飲むとは限らないから」
強いて理由を挙げるなら、コレくらいでしょう。

キンキンに冷やしてこそウマイビールを、わざわざ熱い物にくっつけて温めて飲むのが好きな人が、この日本に何人いるのでしょう?

ドイツなどのビール党には、常温で飲んだ方がビール本来の風味が味わえると考えてる人もいると聞いた事はありますが‥

中には、有無を言わせず当然の様に熱い物とビールを同じ袋に入れる店員もいますが、まあコレは論外ですw


‥家で愛車を洗車後、ガソリンスタンドに給油に行ったら、店員が満面の笑顔で「洗車はいかがですか?」と訊いてきた事もあります。
驚いて「えっ?!まだどこか汚れてますかね??」
と、拭き残しでもあったのかと思い、逆に訊き返した処‥

「訊かなければいけない事になってるんですよ!」
と憮然とした表情とトーンで言い返された事もアリ‥。
はあそりゃスンマセン、と俺が謝らなきゃならない勢いですよwww



どんな仕事にもマニュアルが存在します。
でもそれは、自分が上司に怒られない様に振舞う為にあるのではなく、お客様の満足度向上を図り、より良いサービスを提供する為にマニュアルという物があるのです。





‥つーか、小学生でもすぐ分かる様な事をイチイチ訊くなゴルア!!!!!!


と、キレるのを通り越して絶句する事が多くなってきた今日この頃。
俺が歳を取ったせいか、はたまたコレがゆとり教育の弊害か?ww




寝るぽノシ