今日の午後、市内の某設備にて停電が発生し、現場へ出動。
折りからの暴風雨のせいで、送電線からの引き込み線の接続部が抜けたのが原因の様で。
東京電力へ連絡し、復旧工事を依頼するハメになりました
何かと世間の風当たりが強い東電ですが、迅速かつ丁寧に作業をしてくれました。
こんな事を書くとステマだと誤解されそうですがww
今回の件に関しては、非常に頼もしく思えましたよ。
何でも十把一絡げにしちゃあいけませんって事ですかね。
おつかれっした
今日の午後、市内の某設備にて停電が発生し、現場へ出動。
折りからの暴風雨のせいで、送電線からの引き込み線の接続部が抜けたのが原因の様で。
東京電力へ連絡し、復旧工事を依頼するハメになりました
何かと世間の風当たりが強い東電ですが、迅速かつ丁寧に作業をしてくれました。
こんな事を書くとステマだと誤解されそうですがww
今回の件に関しては、非常に頼もしく思えましたよ。
何でも十把一絡げにしちゃあいけませんって事ですかね。
おつかれっした
かなりご無沙汰です。
10月2日に受験した、「公害防止管理者 水質関係第1種」の合否発表が15日にあり、無事に合格しました
http://www.jemai.or.jp/japanese/qualification/polconman/outline.cfm
飲んでばかりでなかなか勉強に身が入らず、思わぬ長期戦となりましたが、これでやっと一安心です。
主催のホムペだけでなく、官報にも合格者の受験番号が出るんですね。びっくりw
今日あたり、家に合格証書が郵送されて来ると思われます。
で、19日(月)からは、恒例とはいえ一年振り、待望の函館旅行という良い流れです!
帰宅後に給料日、クリスマス、大晦日(夜勤だけどw)。
実に良い流れ!ああ今年も終わるなあと実感出来るというものですね
来年も遊びつつ勉強もし、結果を出して気持ち良く年を越すつもりです。
例えば「エコ検定」などは、今回取った資格の科目にもある「公害総論」や「水質概論」の内容と似た部分もあるように思われ、受けてみるのも面白そうだなと思ってまして。
それとは全く別に、「高圧ガス製造保安責任者」の3冷や、「消防設備士乙種第6類」あたりにも興味津々です!
実際の仕事に必要な資格かどうかとか、取ったら給料が上がるのか?とか。
そういった話に限ったものでもなく、頑張れば手が届く難易度の資格に挑戦する事で、脳の老化防止を図り、酒を美味くし、日々の生活のハリにする事が第一の目的なのです。
だらだら飲み食いしてても、面白くないですから
てな訳で、自分へのご褒美である函館旅行、楽しんで来ますよ