あけちのショシマ的生活

ショシマ(初心者マークの略)的な驚きや発見を綴るブログ。

マニアック…

2010-11-15 11:45:29 | おえかき
水筆ぺんにマスキング液、水張りテープ。
マニアックな画材たち…
すべて水彩画に使うモノ。
もちろんこれらがなくても絵は描けますが、あるだけで絵が上手くなる気がしてf^_^;
…えっと。形から入って満足するタイプです。
絵の具って、幼稚園とか小学校から使ってる割に、なんか苦手なんでよすね…。


それはさておき。
先日、ず~っと探していた水張りテープを発見して、
思わず買ってしまいました。
(写真左の白くて丸い物)
これを使うと、絵の具で濡れた紙がシワシワになるのをふせいでくれるという優れモノ。
マニアックな画材らしく、「使用上の注意」が書かれた紙切れ1枚付いてるのみで、
使い方や、なんなら商品名すら書かれていない。
本当に水張りテープ買ったのか、一瞬自信がなくなったよ

家に帰って、買い集めるままに全く実践していない、絵の指南書を紐解く。
…水張りテープの話、いっこも出てこない。
あけちよ、何情報を見た?

…あ~あった、あった!
1冊だけ。水張りテープの使い方書いてる本が!
これだけ情報出てこないって…
かなりディープな世界に踏み込んでしまったかもしんない(・ω・;)


ちなみにこれを入手した画材屋さん。
他にもマニアックな画材がいっぱいで、ヨダレが出そうでした。
…もしかして変態?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿