あけちのショシマ的生活

ショシマ(初心者マークの略)的な驚きや発見を綴るブログ。

SUZUKIミーティング4

2008-10-31 21:49:05 | ばいく
10月26日。
SUZUKIミーティングに来ていたあけち達。

お昼を過ぎたところで、帰る準備を始める。
最後まで見たいところだけれど、
早く帰らないと家に着く頃には日付が変わってしまう。
というわけで今回は、竜洋テストコースは走らず

慎重にバイクを出して・・・と。
わ~、すっごい真剣な顔になってる(上の写真)
だってねぇ。こんなところで「KATANA de ドミノ」の
新記録出すわけにはいかないもの
(ちなみに自己最高最低記録は2台)


さて。何台いけるかなっ?!

・・・いやいや、そんなことしたら本気で宝くじ当てにないと
それ以前に、「失った人間関係」とか、そういうのは
お金じゃ取り戻せないしっ

そんなことを考えているうちに、駐車場脱出成功。
最寄のICまで先導していただいてしまいました。
ありがとうございました




途中のSA。富士山が見えた。
何度か通ってるのに、富士山が見えたのは初めて。
ちょっと感動

その後、ちょっと首都高渋滞があったり、
ヒヤッとする事があってヘルメットの中で絶叫してみたり
いろいろあったりしたけど、順調に進んだ。

そして17:50。
無事帰宅。
楽しい2日間でした



今回の走行距離 :953km
燃費の平均   :20.97km/L

体力的には、岩手日帰りツーより楽かも。

SUZUKIミーティング3

2008-10-30 20:22:13 | ばいく
一夜明けて、10月26日。

外を見ると雨が降っている
朝食を食べ、ゴソゴソと出発の準備。
すると、出発する頃には雨が止んでしまった。
張り切ってカッパを着てしまったが、雨は降っていないほうが良い。
脱ぐのも面倒なので、そのままみんなで出発!

会場には、会専用の駐車場が設けられていて、
KATANAがずらりと並んだ。
ん~、カッコいぃ☆

そしてその上空には、いろんな形の蛸・・・いや、凧。



中には、凧とは思えない俊敏な動きを見せてるヤツも。
(競技用の凧なんだそうです。)
よく見てると、6コの凧を空中で操って
「S」「U」「Z」「U」「K」「I」
の文字を描いている人たちもいる。

会場内をぷらぷら見学していると、
オーナーズクラブの紹介が始まった。



うちの会からは、東北支部長と最遠方のあの方が代表で挨拶。
途中ハプニングもありましたが、ナイスフォローでした


いろんなご当地名物の屋台も出ていて・・・


うな丼GET


このボリュームで500円ナリ。
しかも、柔らかくて肉厚で美味ァ
お宿の夕ご飯で食べたウナギも美味しかったけど、
それ以上にすんごく美味しい。なんで?
・・・と思ったら、屋台のテントの裏で、
ウナギさばくところから調理してたらしいです。
美味しいわけだ

10時のおやつ?早めの昼ごはん?を食べ終え、
バイク用品やらグッズやら売ってる「SUZUKI横丁」を物色しながら
駐車場へバイク見学に行く。

するとそこへ「ジェンマ」の団体さんがやってきた。
大きなカメラを構えた人達が駆け寄り、フラッシュの嵐。
おおっ!これはなんだ?
早速ジェンマのクラブができたのかな?
それとも試乗車?・・・にしてはこの台数は太っ腹!

どのくらい多いかというと・・・


どーん!

これでも半分しか画面に納まってません。
背後にも同じだけジェンマが並んでます。


さらに駐車場を進むと、前方に人だかりが!
近づいてみると、


ロータリーエンジン搭載のバイク

・・・だそうです。
私には、かなり年代モノのバイク、
ということしか分かりませんが、
すごく珍しいバイクなんだそうです。
詳しい方でも「動いてるのは初めて見た」んだとか。
まん丸ウィンカーや、
カプセルみたいな計器類がかわいかったです。

古いバイクを大切に乗ってる人は、
自分たちだけじゃないんだな~と、
ちょっと感動でした。

そうこうするうちに正午を回り、
帰る時間が迫ってきた・・・


~つづく~

SUZUKIミーティング2

2008-10-29 17:40:33 | ばいく
「SUZUKIミーティング」の前泊のため、
7時間半かけて浜名湖までやってきたあけち達。
道に迷うこともなく、お宿到着。


去年のイベントでも同じお宿だったんだけど、
その時は裏の駐車場にとめたので、まず裏に回ってみる。
玄関前でのUターン、かなり厳しかったし・・・。
しかし、裏にはKATANAは1台もいない。
あれ?

表に回ってみる。
KATANAが1台。
おや?
みんな到着してると思ってたので、これは予想外の展開。
お宿の軒下に駐車して良いとのことだったので、
ご好意に甘えることにした。

みんなの到着を待つ間、温泉で1日の疲れを洗い流す。
はぁ~ さっぱり
ロビーでくつろぎながら、
続々と到着するみなさんと交流を深めてるうちに夕ご飯
朝も昼もちゃんと食べてないから、お腹ペコペコだ。
(バイクの時はたいてい、SAの「たこ焼き」とかで済ませます。
 乗ってる時は不思議とお腹空かないんですよね


お膳がどーん!


うなぎもどーん!!


一見少ないように見えるかもしれませんが、
この後どんどん出てきて、しかもお膳のすぐ横で、
ちっちゃいお釜であさりご飯炊いてたりして、
お腹いっぱいいただきました

そうそう、食べてばかりじゃないですよ。
今回の前泊組は、15人(?)+ちびっ子達ということで、
比較的少人数。なので、じっくり自己紹介。
そのあと、恒例のじゃんけん大会に。
私はというと・・・


KATANA TシャツGETぉ~

このTシャツ、アメリカの会員の方が作ってくださったそうです。
額縁に入れて飾っておこう

その後、部屋に戻って2次会突入
いつもよりは大人しい(?)飲み会ながら、
日付が変わるまで続いたという・・・


~つづく~

SUZUKIミーティング1

2008-10-28 21:09:13 | ばいく
静岡県で行われる「SUZUKIミーティング」。
10月25日。朝7:00。
その前泊のために旅立った。

高速道路を南下していると。
バイクの存在に気付いていないのだろう。
左側の車線から1台のバスが無理やり車線変更してきた。
追い越し車線に逃げようと目視。
しかしそこには別の車がいて逃げられない。
このままでは追突するっ
ブレーキかけてタイミングを合わせ、追い越し車線へ。
気がついたら、ばびゅ~んと件のバスをぶっちぎっていた。
おっと、イカンイカン。
落ち着け、自分。
我に返り、まだバクバクいってる心臓をなだめながら
走行車線に戻る。
(あ、ビックリするような速度は出てませんよ。念のため。
 なんせバスが相手ですから

その後、首都高の渋滞も無事通過。
渋滞してたのは最初の方だけで、あとは適度に流れていた。
首都高って、流れてると楽しいかも

東名のSAでは、ジェンマの団体さんに遭遇。
めちゃめちゃ注目浴びていた。
彼らも「SUZUKIミーティング」を目指してるのかな?

しかしKATANAの人には遭遇できず。
ICからお宿まで「誰かについていこう♪」という
甘い考えは使えなかった。

14:30。
それでもなんとか、道に迷うことなくお宿到着~♪



~つづく~

出発前夜

2008-10-24 18:44:18 | ばいく

無事、KATANA400のブレーキが治った。



荷物よし。



地図も持った。

さあ、旅に出よう!


・・・というわけで、明日静岡方面へ出かけます。
SUZUKIミーティングの前泊です。
途中で見かけた方、参加される皆様、
よろしくお願いいたします


それにしても・・・
そろそろ、ちゃんとした地図買った方が良いでしょうか・・・

青春

2008-10-22 20:13:22 | ウチのこと
最近愛用している裏道。
そこを高校生が自転車二人乗りで通り過ぎてゆく。
カップルだろうか?
アツいね。青春だねぇ

そこに10歳くらいの少女が通りかかった。
そして自転車カップルに一言物申す。
「二人乗りしちゃいけないんだよ~」
小学校で先生に言われてるんだろうね。
でも、高校生に注意するとは・・・すごいな。

一方、注意されたカップルは。
「はいは~い♪
と、軽~くあしらって走り去っていった。
取り残された少女、怒りモード

少女よ、まぁ落ち着きなさい。
あと5年もすれば、きみも同じコトをするのだから。
「くそまじめ」と言われた私でさえ(ホントか?)
高校生の頃には自転車二人乗りしていたのだから。

・・・残念ながら、相手は同性だったけれど
しかも運動部だったからお互い筋肉質
ある日、サッカー部のマネージャーやってた子の
腰の辺りをうっかり触っちゃった事があってね・・・
ふよっ・・・って、やわらかかったの~
あの時のドキドキした気持ちは、
思春期の気の迷いだったと・・・思う。きっと。ウンウン

なんか、すっかり話がそれちゃったな
自転車カップル目撃から、
妄想竹の林に突入してしまったあけちでした


鶴ヶ城

2008-10-21 19:11:03 | ウチのこと
10月19日。

福島県は会津にある「鶴ヶ城」に行ってきた。
天守閣のあるお城を生で見るのはこれがはじめて。

今まで行ったことのある
岩手の「盛岡城」、仙台の「青葉城」ともに、
石垣しか残ってないもの。

石垣部分から、天守閣の中へ。

広い畳の部屋を、
スパン!スパン!と襖を開けながら進むのを想像していたら・・・

中は博物館みたいになっていた。
メインは幕末の動乱の様子と戊辰戦争の展示。
幕末だと写真もあったりして、すごく生々しい。
進むほどに観光気分は吹っ飛び、神妙な気持ちになってくる。
「こういう時代に生きてたら歴史的事件が生で見れたのに・・・」
 (↑自分だけは無傷で助かるつもり)
そう思ったこともあったけど、とんでもない話だ。
平和な時代に生まれてヨカッタと思う。

城内をぐるぐる見て回りながら最上階の5層へ。
石垣部分も含めると、6階分くらいになるのだろうか?
それをひたすら階段で上って行く。
なかなか良い運動になりました。

そして最上階へ!
そこには全面金ピカの殿様の部屋
・・・はなく、展望台になっていた。
すごく良い眺め!
がんばって上ったかいがありました♪


白虎隊で有名な飯盛山方面(たぶん)

ランチ♪

2008-10-16 18:22:58 | ぐるめ
友人とランチに行ってきた。
天気が良かったので、今日は弟MONKEYで出動

大体の地図を頭に叩き込み、
それっぽい路地に入り込む。
そこは閑静な住宅街。

民家の前に置かれた小さな看板を横目に通過すると・・・



そこが件のお店だった。
「民家みたいな小さなお店」という予備知識はあったんですが・・・
思わず通過しちゃいました

中には2人がけのテーブル席が4つと、カウンター席のみ。
正午を過ぎるとまもなく、満席になってしまった。
メニューは「カレー」「パスタ」「プレート(今週はオムライス♪)」
の3択と、デザートとドリンク。


「今週のパスタ」
ナスとトマトのクリームチーズなんたら・・・に、


デザートを付けてみました♪

すっごいウマぁ~
友人のオムライスもつまみ食いさせていただいちゃいましたが、
どっちもすごく美味しかったです♪
みうっち様、デザートごちそう様でした

食後は腹ごなしに、近くの国宝へ。
極楽浄土を模したという、その池の周りを散策。
なんか、池の鯉や鴨がやたら寄ってくるな~
と思ったら、近くでエサやってるヒトがいた。


ズームとかしてないんですが、
こんなに近寄っても逃げません

ここは、時間がゆったり流れてていいです。
今度、天気の良い日におにぎり持って来よう♪


紅葉まで もう少し?


松茸ごはん

2008-10-15 20:31:39 | ぐるめ
先日、岩手の山中で採った松茸。
自分では発見できなかったけど、
松茸を分けてもらえることになった。

大切に箱に保管して、
たまにフタを開けて香りを楽しんでいたら・・・
ちょっと傷んできてしまったので、
あわてて松茸ごはんにしてみた。
松茸って、生の状態や調理中の方が香るんですね。
香りだけでお腹いっぱいになってしまいました

   

さて。
あとに残った松茸の石づき部分。
庭の松の木の根元に置いてみた。
来年そこから松茸が・・・出てくるわけないか
そんな簡単に生えてきたら、
誰も苦労して探したりしませんもんねぇ


キノコ狩り

2008-10-14 20:45:32 | ウチのこと
3連休初日。
あけち達一行は、ケータイの電波も入らない山奥にいた。
岩手県某所。
詳しい場所は、故あって明かすことができない。

なんだってそんな場所にいたのかというと・・・
目的はただ一つ。松茸をGETするため。

いくら幻のキノコとはいえ、道沿いに歩くんでしょ~♪
と、軽い気持ちでいられたのは最初だけ。
あっさりと道をそれ、道なき斜面を登り始める。


↑ヒトが4人写ってるの、わかりますか?

この時点ですでに、結構な急斜面ですが・・・
このあとさらに道は険しさを増し、
とても写真撮ってる場合じゃなくなった。

背丈を越す笹薮をかき分けかき分け、
前の人を見失わないようにひたすら山を登る。
迷彩柄のカッパを着ていた母など、
ちょっと目を離したスキに山と同化してしてしまう。
正直たいした山じゃないと思っていたけれど、
常に付きまとうのは「遭難」の2文字。
派手なカッパ着てて良かったと、つくづく思う。

松茸探すより、山を制することが目的になり始めた頃。
紅葉の山に響く声。


採ったどぉ~!!(・・・母が)

完全にカサ開いちゃってますが、松茸だそうです。
このあと1時間くらい山の中を歩き、場所移動。



次に着いたのは、牧草地。
ここでは「ハタケシメジ」というキノコを狙う。
スーパーでよく見かけるのより一回り大きな、灰色のカサのシメジ。
従兄弟など面白いように採っているが、私には見つけられず。
今自分が通ってきた足元からホクホク発見されると、ちょっと悔しい。
ようやく発見したそれっぽいキノコを見てもらうと・・・
「溶けかかってるから」とNG。
明らかに違う、黄色いキノコを見せると・・・
「それも食べられるけど、美味しくない」とのこと。
むぅ・・・
これならいっぱい生えてるのに。

この日の収穫。


松茸~♪(採ったのは自分じゃないケド)


ん?!


この野菜達。
帰りに農家方にいただいっちゃいました♪
お昼寝のジャマをしてしまった上に、
野菜収穫していただいちゃって・・・すいませ~ん