カジュアルジープでGo!Go!Go!

「われわれの一番大きい資源は、子供の心である。」by Walt Disney

京都 四条烏丸・烏丸御池界隈 20180217

2018年02月17日 | 御朱印巡り

2週間ぶりの京都へ('◇')ゞ

今日は洛中の小さな神社を中心に京都検定特典も使いました(*'ω'*)


繁昌神社
創祀は貞観年間。境内は藤原繁成の館があったところ。館には功徳池という池があり中央の小島に安芸の宮島の弁財天を勧請したとされる。


菅大臣神社
道真公の邸や菅家廊下といわれた学問所の跡。誕生の地と伝えられ天満宮誕浴の井が保存されている。「東風吹かばにほひおこせよ梅の花 主なしとて春なわすれそ」と詠まれた飛梅の地。


五條天神宮
794年桓武天皇の平安遷都にあたり大和国宇陀郡から天神を勧請したのが始まり。「義経記」は源義経が弁慶と出会った場所としている。


天道神社
794年平安京遷都の時に長岡京に鎮座されていた天道神社を三条坊院東洞院の地に勧請。歴代皇室の崇敬篤く境内には明治天皇の皇后昭憲皇太后の御胞衣を埋納した塚がある。


旧本能寺跡
織田信長が明智光秀に襲われ自害・焼失した場所。ここで信長が‥‥


頂法寺(六角堂)
聖徳太子が創建。室町時代からは町衆とのかかわりが深い町堂にもされた。本堂が六角の建物なので六角堂と呼ばれ華道家元・池坊でも知られる。


京都文化博物館
京都検定合格者は期間限定無料(特別展除く)なんできました。京都の歴史と文化をわかりやすく紹介する総合的な文化施設として1988年に開館。


御所八幡宮
「御池の八幡さん」と呼ばれる。足利尊氏が邸内の守護神として勧請したと伝えられる。安産と幼児の守り神として「むし八幡」 と呼ばれる。


京都国際マンガミュージアム
京都検定合格者は期間限定無料なんできました。国内外の漫画に関する貴重な資料を集める日本初の総合的な漫画ミュージアムとして2006年に開館。明治時代の雑誌や戦後の貸本などの貴重な歴史資料、現代の人気作品、世界各国の名作など約30万点を所蔵。


本日の御朱印は4体で総計591。

おみやは億万長者予約券。


今日の菅大臣神社で「京洛八社」が結願。マニアック過ぎるけど(^^;;

 

洛中の観光寺社ではないところだけど藤原氏、道真、天皇、太子、尊氏が絡むなんてやっぱ千年の都だなー。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿