カジュアルジープでGo!Go!Go!

「われわれの一番大きい資源は、子供の心である。」by Walt Disney

PJT-H エアロビック編

2011年08月11日 | ランニング・筋トレ

PJT-H=ハラヘコプロジェクトの4大メソッドのひとつ。エアロビック。
有酸素運動です。今回のPJTのメインでありキモの部分です。

7月上旬から土日はウォーキング、会社でもできるだけ歩いてます。
5,000-10,000歩/日ってとこですね。
食事療法もあいまって体重が70kgを切る日も出てきました(^_^)v

基礎的な筋肉・体力は出来上がったので盆休みからジョギングにします。

私は「マフェトン理論」の信者で「180公式」を使った有酸素運動をします。
詳細は割愛します。検索すればいくらでもでてくるんで(^^ゞ
180公式:エアロビックトレーニングは、心拍数を基準とする。 心拍数が「170-年齢」~「180-年齢」に収まるようにする。運動強度64%HRR~71%HRRにあたる。これを180公式という。エアロビックトレーニングにおいて、最初の12分~15分はアップとして、徐々に目標心拍数まで上げていき最後の12~15分は、徐々に心拍数を落としていく。

神戸マラソン完走に向かって、私の場合はこうなります。
・心拍数範囲を 123-133 でジョギングすること。
・心拍数範囲で 10km/hrペース で走り続けられること。
・これを42.195km続ければ4時間30分前後でフルマラソン完走。
になります。けっして夢の数字ではないと思ってます。

優先順位はあくまでも心拍数であり、レース当日までに心拍数範囲でどこまでペースを上げることが出来るかが今回の「目標タイムで完走」のためのカギになります。

そのトレーニングのためにも心拍計は必需品です。
上の写真は2002年の時に買った心拍計です。長年使ってます。
慣れてくると「胸バンドの装着がかったるい」「必要な時に心拍数がわかればいい」
などの不満が出てきます。

同じことを考えている人がいたみたいで、画期的な製品が出てました。

それがなんと 3,300円 と安い!

さっそく購入しました (^^♪

エクササイズ機能・アラート機能・クロノグラフ機能・タイマー機能・ライト機能・タイム機能・アラーム機能があります。
金属部に指タッチして数秒すると心拍数を表示してくれます (^。^)y-.。o○


こいつでいよいよジョグだ(^_^)v