燈(あかり)健康塾 正しいダイエット法

管理栄養士が健康的のための正しいダイエットに必要な栄養、や運動の仕方についてよもやま話をします。

心が弱ると免疫力が落ちる

2011-10-25 16:06:54 | 身体の働きについて
昨日は、落ち込む事があり、少しおセンチになっていたようです。
還暦が近い歳になって、未だに親を恋しく思う私は心が未熟なのでしょうか。

大家族で自営の父を助けて働く母は忙しく、それほど親に構われた訳でも
ベタベタとした親子でもなかったのに、
亡くした後の方が親を思い出しました。

心が弱っていると眠れず、疲れが修復されず、体力が落ち、免疫力も落ちて、病気を呼び寄せます。

母が亡くなって2年後、人間ドックを受けたところ、腫瘍マーカーが異常値を示していました。
そして、再検査がいくつもありました。
再検査では、甲状腺がんの卵が複数見つかり驚きました。

気持ちだけでなく、身体もダメージを受けていたのです。

幸い、甲状腺がんは悪質なガンではない上に、2年後くらいで数値が良くなったのか、
次回は5年後になりました。
今では、その他の数値は、看護士がいつも感心するほど正常な数値なので
ガンも治っているのかもしれません。
栄養バランスを考えて食べる習慣のおかげで、免疫力があったのでしょう。
本当に栄養士になって良かったです。

小さなガンの卵くらいなら、免疫力を高める食べ物や
生活習慣を変えるだけで治る事を体験しました。
結構、大変みたいですが、ガンを治す食事療法もあります。

どんな人でも、心の弱る時があります。
どんなに気をつけていても病気になる事もあります。
命も永遠ではありませんが、運動と食事の生活習慣を
少し改善するだけで健康が維持できるのです。

健康寿命を延伸しましょう。


悲しい

2011-10-23 22:37:57 | ひとり言
長年、睡眠が乱れていると身体の抵抗力が低くなります。

私は母が亡くなってから、睡眠時間が短く、時間も夜中に寝る事が多くなっていました。
今も、定時間に眠れません。
下手すると朝方まで起きています。
以前は、どんなに疲れても、何があってもそんなことはありませんでした。

睡眠とストレスは深い関係があります。

辛い事があると母に話し、自分の家族がいても孤独を感じた時も母は優しい笑顔で迎えてくれました。
病院であれ、自宅であれ、母の存在の在るところが私の居場所だった気がします。


母が亡くなって、早いもので6年近く過ぎました。
仕事や勉強に忙しく、夢中で過ごしすぎて、喪の時をじっくり過ごさなかった反動かもしれません。
いまだに悲しくてなりません。
自分の命の限度を考えるようになりました。

未来永劫はなく、命はあっけないものだと痛感しました。

私に今ほどの知識があったなら、父母をあんなに苦しい闘病生活で死なす事はなかっただろうに…。
そして、色々な問題も起きずに済んだ筈…。

両親の苦しむ姿は、私に栄養学を学ばせ、私が恐ろしい病気をしなくても済むように身をもって教えてくれたのだと思うようにしてるけれど、やはり悔しい。

老親を世話する事はとても大変なことです。
でも、不自由な体でも、私を見ると笑顔になり、苦情一つ言わなかった母に会えなくなった私は、その事すら羨ましく感じます。

感傷的になるのは、秋が深まったからでしょうか?
もうじき、私の誕生日が来るので母を思い出すのでしょうか?

深い悲しみを感じます。


セミナー 生活習慣病にならない体つくり

2011-10-20 17:47:12 | 燈(あかり)健康塾 正しいダイエット
のんびりしている間に、セミナーの日が近づいてきました。
相変わらず、日々の雑務に追われて準備が出来ておらず焦っています。

しかし、少しの友人の口コミと、このブログだけの告知ですが、
せっかく来てくださる方に喜んで戴けるような内容にしたいと思っています。

1回目 
(軽い運動と食事でできる)
・健康のためのダイエットについて
・標準体重と必要カロリーを計算しましょう
(筆記用具をご持参ください)
日時:10月29日(土曜)10時半~12時
場所:春木市民センター(ラ・パーク駅側)
   春木駅浜側徒歩2分
定員24名

2回目
・サプリメントの落とし穴
・間違ったダイエットの恐ろしさ
日時:11月27日(日曜)10時半~12時
場所:春木市民センター(ラ・パーク駅側)
   春木駅浜側徒歩2分
定員24名

人数に制限があるので、いらっしゃるときには事前にご連絡ください。

連絡先 akarijuku@akari-kenko.com


昨日、テレビで医師二人が「秋は減量に向いていない」と言っていました。
一人は少し確信がなさそうでしたが、何故向いていないのかという説明はなかったです。
その根拠は、秋は、美味しい食べ物が豊富にあるので食欲や食事量が増えるからでしょうか?

もっとも、医師といえど、同じ内容を否定する人や肯定する人が入り乱れているので
その意見を信じるかどうかは、人のデータのみを鵜呑みにし口にする人と、
真剣に学んだ人、実際に実践し成果があった人かどうかで分かれますね。

私の体験と体の仕組みを考えると、私自身は、『秋こそダイエットに最適だ』と思っているけれど
色々な角度から学びたいので、異なる意見を聞きたいのです。






梅田を歩く 筋肉が落ちたと痛感・・・

2011-10-19 19:51:11 | 運動
今日は爽やかな秋晴れでしたね。

ここしばらくは、考える事や自宅での作業が多く、ほぼ引きこもり状態でした。
なので、今日は、仕事で出たついでに、大阪市内を小1時間ほど歩きました。

梅田のツインビルの辺りには更に幾つものビルが建設中で、
周囲には店も何軒か出来ていました。

タワーマンションの4億1500万円を始めとするマンションの上層階47個のほとんどが売れたとテレビで言います。しかも、セカンドハウスとしてだそうです。
投資なのでしょうか。
お金の有り余る人が多いという事なのでしょうか。

安い90平米程度でも8千万円…
梅田の一等地で大阪を見渡す風景を独り占め出来るのは素晴らしいでしょうね。
反面、大阪は18人に1人が生活保護受給者…などと考えたのでした。

山岳部に所属したこともあり、元々歩くのが好きなのですが、
わずかな時間というのに少し疲れを感じました。

そういえば、最近は体重の変動が1kg前後上下して不安定です。
体重が減少しても引き締まっていないので、細くなったようには見えません。

秋になり、体の代謝量が増えたのに、食事量が変わらず、
しかも運動不足気味なので筋肉が落ちたのかもしれません。

健康維持の為に筋肉量が多い事は大切ですが、
筋肉はなかなか増えません
し、
冬になれば寒さで運動量も減りがちです。

明るく元気な老人を目指すために「少し運動しないとアカン」と、思いました。

果物の食べすぎにご注意!

2011-10-18 17:04:24 | 食べ物の話
秋は果物が美味しいですね。

果物は、ほとんどが水分で、ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富です。
重量があるので食べ応えもあります。

なので、ダイエット中は、間食を我慢してストレスをためるより、
果物を食べる事を勧めています。

果物には果糖が多く、甘みが強いので満足感もあります。

しかし、やはり食べ過ぎるとよくありません。

果物ばかりだと、その時は満腹感を感じてしまい、
たくさん食べた気になりますが、実際は
必要なたんぱく質や油脂を取れませんし、
果糖は炭水化物と違い、中性脂肪に変わりやすいからです。

バランスの良い食事の中の1つとして
適量の果物をお勧めします



ダイエット リバウンド防止に食事記録が効果的

2011-10-17 19:09:24 | 減量とダイエットの違い
テレビやマスコミの話を鵜呑みにしたり、減量に成功した人の話を聞き、
そのまま実行するとダイエットに失敗するのは、
一人々の必要カロリーや運動量、筋肉量が違うのですから当たり前の事なのです。

また、ある程度減量できると、安心して油断する事がリバウンドにつながるようです。

減量を始めたなら途中でやめてはいけないのです。
それなら、初めからやらない方がマシです。

ある程度、体重を維持してからでないと、減量前より脂肪や炭水化物などの吸収力が上がってるので
少し余分に食べるだけで、グンと中性脂肪が増えてしまいます


そして、やせにくくなります。

大人になると、メディア以外で他にきちんとした情報を得る事が難しいです。

『一挙に太るのは簡単ですが、健康的に体重を減らすのは少しずつでないと危険』と申し上げていますが、
運動をせずに食事だけで急激に増えた体重に関しては、早めに減らす事ができます。

食事内容を見れば、太るべき食事なのか、やせる食事なのか、
気がつくと思うので、毎日の食事内容を記録する事も
ダイエットには効果的
です。


誤解 タダほど怖いものは無い?

2011-10-06 12:14:59 | ひとり言
ボヤボヤしている間に時間だけが過ぎ、10月も半ばになりました。

ほぼ順調な健康塾ですが、私の説明が悪かったのか、意図が作者に伝わらず、
看板もホームページも「まだ」の状態です。
看板作りは白紙にしました。ホームページも別の人に依頼するかもしれません。

まだ、作る時期ではないという事なのでしょう。
のんびり、焦らずに気に入るものを作ります。

今月末と来月末に、健康セミナーを無料で開催します。
来月分は市の広報にも掲載される予定です。

今月分は、他の人に参加を呼びかけてくれる友人達のおかげで定員は確保できそうです。

友人から、「興味深い内容ではあるが、『無料』=サプリメントや物品を売りつけられたり、
宗教や政党の勧誘ではないか、と疑う人があり、ガックリきた」と聞きました。

友人は主旨を丁寧に説明してくれたそうですが、私もその疑問を聞いた事があります。

確かに私の知識やダイエットのノウハウ取得にはかなりの費用と年数と努力が必要でしたし、
セミナー開催するにも経費がかかります。なのにタダなのは裏があると思われても仕方ないのかも知れません。
うまい事を言ってだます事が多い世知辛い社会なのですから。

内実は、経費は自腹ですし、手伝う友人達はボランティアです。

「健康塾」は私のライフワークなのです。
両親や私自身、家族の病気から色々な問題が発生し、私も家族も苦しみました。
家の燈(あかり)は暗くなったのです。
そして、私以上に苦しむ人たちが多い事を知りました。


病気になってからでは遅い!
その想いが、私に栄養学を学ばせました。
使命があったから、学べる状況と応援する人がいたのだと思っています。

そして、知識や経験を積むにつれ、間違った知識が流布されている事に恐怖を覚えました。

人は必ず死ぬけれど、健康でいた人が老衰で亡くなるのではなく、
大切な家族や友人、知人が病気や不幸な生活を余儀なくされるのは嫌です。
大切な人の苦しみを見たり、亡くす寂しさや辛さは耐えられません。

私が健康指導をする事で、健康が維持され、
不幸な生活をする人が減る手助けが出来たなら
私と家族の味わった苦しみや両親の死が無駄ではない事になります。

私の健康塾の構想を相談した恩師が、「大変な事なので賛成とは言えないが、決めたならしっかり頑張りなさい。
ただし、人はタダのものには敬意を払わない
しっかり見合った報酬を取りなさい」と助言してくださいましたが、
人の心理を言い得て妙だといまさらながらそのお言葉に感心しています。

一切、サプリメントや物品の販売、宗教、政党の勧誘をする事はあり得ません。


秋は、減量の季節 果物について

2011-10-05 11:37:00 | 燈(あかり)健康塾 正しいダイエット
10月になり、すっかり秋の風情が漂う町の中を歩くと
なぜか、意味も無く懐かしさを感じるのは私だけでしょうか。

私は11月生まれなので、秋は特に好きな季節です。

日中の暑さの中に、ヒヤリとした涼しさのある風を感じたり、
空が急に青く感じたり…

子どもの頃に見上げた空みたいだな…とか。


以前にも綴りましたが、秋は食べ物も美味しく、また、減量の季節でもあります。

体の代謝量が上がる季節というだけでなく、野菜や果物を豊富に摂る事で
身体に必要なビタミン、ミネラル、食物繊維が摂れるので
無駄な脂肪を減らす事が出来ます。

日本では、果物と野菜を分けて考えていますが、
外国では同様な扱いをしているところが多いようです。

果物にある『果糖は脂肪になり易い』といわれていますが、
私は、果物は生で食べるなら大量摂取は無理だ、と思うので
医師に止められている人以外は食べてもよいと思っています。
むしろ、重量感があり、甘みもあるので、満足感は野菜より多いので、おおいにダイエットに利用したいです。

肥満が気になる方には、果物は朝食と昼食の食後が安心ですね。

10月ですね。

2011-10-01 22:21:17 | 減量とダイエットの違い
朝夕は寒いくらいになりました。
いよいよ秋本番です。

なんと、このブログも120回を超えていました。
健康ダイエットの知識を世間に広めたいと思い、ブログを始めたのが、つい、昨日のようです。

『燈(あかり)健康塾』と名付け、10月から開業と決めていましたが、
今も雑用に追われ、仕事に打ち込めずにいます。

でも、牛歩のように遅い歩みですが、少しずつ進めて行きたいです。

健康の為のダイエットの大切さを広めていきたいと思っています。

『健康』とは、
1948(昭和23)年、WHO(World Health Organization世界保健機構―現 世界保健機関)が全世界の有識者を集めて作った保健憲章の前文に、健康の定義を揚げました。

Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity.
(健康とは、完全に、身体、精神、及び社会的によい(安寧な)状態であることを意味し、単に病気でないとか、虚弱でないということではない。)

健康とは病気や虚弱でないというだけではなく、身体の体力値が高く、知的には適切な教育を受け、社会的(家族、地域社会、職場)には豊かな人間関係があり、精神的にも安定している状態、つまり、精神的・社会的・身体的に健康のバランスが取れた状態と定義しました。

この定義に当てはまる人が、今の日本にどれだけいるでしょうか?
「病気ではない」=「健康」と思っていませんか?

しかし、確実なのは、病気より病気でない方が生活が楽しいし、
好きな事が自由にできる
という事です。

人間は寿命があり、いつか死にますが、
できる限り、自分の足で歩き、食事制限なしで食事を楽しみ、
社会生活に参加できるように、お手伝いしたいと思っています。