燈(あかり)健康塾 正しいダイエット法

管理栄養士が健康的のための正しいダイエットに必要な栄養、や運動の仕方についてよもやま話をします。

宅配弁当 タンパク質不足 塩分過多 低栄養

2012-01-09 11:37:28 | 初めに
宅配弁当のチラシを見ました。

①おかずだけ: 内容:塩分3~4g カロリー400kcal 食材15品以上 1食550円
 お弁当:1週間平均550kcal 1食500円
② ご高齢者様・家事や子育てに忙しい人・1人暮らしの方・ 夜間勤務の方・生活習慣が気になる方に
と見本の写真と記事が載っています。

写真を載せることは控えさせていただきますが、
この内容記事と併せて気になった点が幾つかありました。

①について
塩分が多すぎる、と思います。
2010年4月厚生労働省により「日本人の食事摂取基準」が5年ぶりに改訂され、
ナトリウム(食塩相当量)摂取量の目標値が、
男性は1日10g未満から9g未満に、女性は8g未満から7.5g未満へと低減され、
より厳しくなりました。

現在の食塩平均摂取量は約11gです。
WHO国際高血圧学会や日本高血圧学会のガイドラインでは6g未満を推奨しており、
イギリスやアメリカを初めとする
世界各地で6g未満が基準
になりつつあり、
行政や企業も一体となって減塩運動に取り組んでいます。

1食につき食塩相当量2g余にする必要があります。
漬物だけでなく、食パンやお寿司なども、
意外に食塩が含まれています。

市販のものは、作ってから食べる迄の時間ログがあり、
保存を高める為に、味が濃い目だったり、
保存料などの添加物が入らざるを得ません。
常食するとなると、この添加物なども気になります。

②について
目的とする利用者の範囲が広すぎます。
生活の内容と年齢、筋肉量、性別など個々で必要カロリーが異なるので
不足する人も多すぎる人もいます。
特に、お弁当コースのたんぱく質が少なすぎる。
全体的に葉物野菜が少ない。
かと思うとすべて野菜料理のものもある。
野菜料理ばかりの食事=健康食ではないです。
肉や魚、豆腐や納豆なども、ある程度食べないと丈夫な体を作れません。

しかし、高齢者や1人暮らしで、1人分作るのが面倒で、
揚げ物の多いコンビニ弁当や外食ばかりの人、多忙な人、
栄養知識がなく、何を食べていいのかわからない人など、
手作りが安全と、わかっていてもできない人も多く、
利用するのは仕方ないかな、と思います。

これらの欠点を知った上で、必ず、
たんぱく質源(卵、肉や魚1切れ、豆腐や納豆など)と
野菜があるかを確認して、不足分を補うなら良いですが…。

1人暮らしが増えています。
老人所帯も含めて、今後も増え続けると予想されます。
個々の食事の適切量を知る事ができれば、
こういった宅配サービスも安心して受けられます。
そうなると素晴らしいのですが…


正月の特別番組 芸能人の格付け  ある俳優の考察

2012-01-02 12:07:13 | 初めに
昨日、今日と笑わせてもらいました。
AとB二つのどちらが高価、あるいは一流かを選び、その正誤で一流~3流、そっくりさん、画面から消える
のですが、その扱いも格付けで思い切り差があります。
その有様は色々なものが見えて面白いです。

有名だから、名俳優だから、演出が良くわかる訳ではないのですね。
舌自慢、料理自慢だからと言って一流の食品がわかるのではないのですね。

テレビを通じて見ていると、冷静に観れるので、視聴覚に関する問題は当たり易いけれど
その場になると、色々な雑念や経験が邪魔するのでしょうか、
それとも、わざと間違うように指示されているのでしょうか、
ベテランの人が、その人の専門分野での問題に間違っています。

芸術は一流のものとそうでないものは雲泥の差があると思いますが
それも、あるレベル以上になると、観る人の感性の違いで、好き嫌いが出る事もあるでしょうが、
裏を読み過ぎて、間違う事も多いのは、興味深い人間の心理です。
純粋に感じた事で、良かったりします。

ミシュランの店の料理と違う料理もそうですが、
家庭で使う100g1千円の肉って一般的には充分上等なのですが,
100g2万円の肉と100g1千円の肉の差は、大いに迷うところを見ると
ほんの少しの差みたいですね。
たまには2万円だと思って1千円の肉でも食べようかな。

興味のある事がありました。
あるレギュラー(?)のベテラン俳優はよく間違います。
自分の選んだ答えにしたがった小部屋に入り正解発表を待ちますが、
そこで、ひっきりなしに話しつつ、備え付けのお菓子を食べています。
他の人たちは誰も食べていません。

食事以外にむやみに甘いものを食べる場合、
栄養バランスが悪い時、不安、不満、ストレス、空腹などが考えられます


美食家で有名な俳優を考察すると、
①それまで、ほぼ間違った答えだったので、今回も間違いかと不安、
②番組の演出上、間違うように指示されていたとしたら、内心は不満、
③演出ではなく、真剣に考えているのに間違えたので、矜持が崩れストレス
④空腹、
⑤当人は、周囲が思う以上に真剣に考えているので、
 脳が栄養補給を要求している(脳の栄養素はブドウ糖)
のいずれか、又は複合して考えられます。
説明も聞かれないのに、自説を強調するのは①と③と⑤のように思います。
彼は、小太りで美食家であり、年齢的な事を鑑みると食事内容にちょっと健康的な不安を感じます。












燈(あかり)式健康ダイエット

2011-07-03 20:14:52 | 初めに
私は、管理栄養士です。健康ダイエットを専門にしています。

病気になって強制的に食べ物を規制されるのってつまらないと思いませんか?

でも、現実は、間違ったダイエット知識が氾濫し、そのせいでリバウンドして
却ってひどい病気になっている人が多くいます


1か月に5~10㎏も痩せるなんて自殺行為です
強い意志と努力をし続ける根性は、素晴らしいと思いますが、減量に関しては必要ないです。
だって、健康的なダイエットはとても簡単でつらくないんです。
ただ、継続する為、慣れるまで意識する必要があります

1か月に1㎏減らすのですが、運動と食事で組み合せてやると効果的です

日本は栄養に無関心すぎると怒ってみても、
40歳以上の中高年の男性のメタボの方は2人に一人と言うし、
本人たちもなりたくてなっているわけではないんですよね。

日本の栄養教育は戦後アメリカから入ってきたものを手本にしているそうです
向こうの食べ物はミルクや砂糖、小麦粉を使うので日本の食事とは異なります。
肥満も日本はBMI25以上ですが、米国はBMI30からです。

お叱りを受けるのを覚悟していえば、おざなりな栄養教育がこんなに肥満を増やし
間違ったダイエット情報を野放しにしていると思うのです。
なので、メタボに該当する方はご自分を責めないように!!


そうと知ったならすぐに食事について学びたいですよね。
でも、どこで学べばよいのでしょうか?
そうです。ないのです。病院はたくさんあるのに、管理栄養士が教えるダイエット
や食事方法を教えるところはないのです。

怪しげな薬や品物、サプリメントを売る手段としてあちこちのメディアやネットが騒いでいるだけなのです。私のやり方はそのようなものは使いません。
高価な食材もつらい運動もしません。
リバウンドもしません。

栄養士は日本では大切にされていないけど
外国では医師と同じくらいの地位に扱われています。

病気になれば医療に医師や看護師は活躍するけれど
身体を構成するのはあなたが食べた食べ物の中の栄養素なんです。

管理栄養士が病気にならないと活躍できないのは不幸です。

むしろ病気になる前に、管理栄養士から簡単な食事や調理法を教えてもらう事で
病気にならず健康寿命を延伸
できるのです。

すこしずつ栄養について話したいです。

初めてのブログで、ヘタクソで地味ですが、一人でも多くの方に見て戴き、健康になってもらいたいのです

どうか、よろしくお願い致します。