goo blog サービス終了のお知らせ 

燈(あかり)健康塾 正しいダイエット法

管理栄養士が健康的のための正しいダイエットに必要な栄養、や運動の仕方についてよもやま話をします。

運動指導が好評でした 室内で出来る簡単で効果的

2012-01-25 16:07:30 | 運動
昨日のセミナーで書いてもらったアンケートを読むと、
指導した運動が一番好評でした。

効果があり、どこでも、簡単に、誰でも楽しんで出来る運動を考案しました。
沢山の本を参考に、自分で試して効果を確認しました。

一番こだわったのは、『簡単で楽しい』事です。
これはアンチエイジングにも効果的なのです。
激しい運動はむしろ毒になります。
継続しなければいけません。

そして何より楽しくなければ効果は半減するのです。
舌だし運動、首の運動、腹筋と背筋を鍛える運動、膝の運動、最後に…これは内緒!
言葉で説明しにくいです。

大笑いで汗ばんでもらいました。

歯磨きの時やテレビを観ながらしますと言う方もいました。

私が多忙な為、健康セミナーをする予定は当分ありません。
暖かい春になれば、また再開しようと思います。




梅田を歩く 筋肉が落ちたと痛感・・・

2011-10-19 19:51:11 | 運動
今日は爽やかな秋晴れでしたね。

ここしばらくは、考える事や自宅での作業が多く、ほぼ引きこもり状態でした。
なので、今日は、仕事で出たついでに、大阪市内を小1時間ほど歩きました。

梅田のツインビルの辺りには更に幾つものビルが建設中で、
周囲には店も何軒か出来ていました。

タワーマンションの4億1500万円を始めとするマンションの上層階47個のほとんどが売れたとテレビで言います。しかも、セカンドハウスとしてだそうです。
投資なのでしょうか。
お金の有り余る人が多いという事なのでしょうか。

安い90平米程度でも8千万円…
梅田の一等地で大阪を見渡す風景を独り占め出来るのは素晴らしいでしょうね。
反面、大阪は18人に1人が生活保護受給者…などと考えたのでした。

山岳部に所属したこともあり、元々歩くのが好きなのですが、
わずかな時間というのに少し疲れを感じました。

そういえば、最近は体重の変動が1kg前後上下して不安定です。
体重が減少しても引き締まっていないので、細くなったようには見えません。

秋になり、体の代謝量が増えたのに、食事量が変わらず、
しかも運動不足気味なので筋肉が落ちたのかもしれません。

健康維持の為に筋肉量が多い事は大切ですが、
筋肉はなかなか増えません
し、
冬になれば寒さで運動量も減りがちです。

明るく元気な老人を目指すために「少し運動しないとアカン」と、思いました。

コーラスも楽しい有酸素運動

2011-08-09 11:31:32 | 運動
私は、歌が大好きです。親譲りです。

コーラスに限らず、なんでも好きです。
カラオケにも行きますし、演歌、歌謡曲、フォークソング、シャンソンやジャズでもなんでもOKです。

私のコーラスでのパートはソプラノですが、大きな声で思い切り歌うとスッとします。
歌っている時は必死の形相の仲間も、1曲歌い終わる度に、冗談が出て笑顔になります。

気持ちが軽くなり、素晴らしいストレス解消方法です。

歌う時は、おなかの腹筋を使い、息を深く吸い、吐く。(有酸素運動と言えますね。)
1時間半のレッスンはかなりのカロリーを消費しますし、練習場への往復も運動になります。

その後の、仲間とのコミュニケーションも楽しいです。

もっとも、私のコーラス部は2週に一度なので、運動効果はちょっと少ないかも。

でも、自宅でソプラノは歌えないなぁ…、と呟くのを聞き

ある方から、戸を閉めきって、クーラーかけて歌えば良い、とアドバイスもいただきました。

ごめんなさい。
我が家では、そうしても、声が外に聞こえるんです。

早く防音効果のある家に引っ越しできるよう…節約に頑張ります。


盆踊りは、楽しい有酸素運動

2011-08-05 10:28:56 | 運動
昨夕、大阪市内で夕食を済ませ、少し散歩しました。
近くの小学校で盆踊りがあるのを見つけました。

数年前に来た時より、人も多く賑わっていました。

子ども達はかわいい浴衣を着て、おばあさん達はおそろいのハッピや浴衣を着て足袋を履き、踊っていました。
でも、子供達は周辺にいて、踊っている子が少なかったように思います。

最近の浴衣はミニあり、レースで飾ったドレス風あり、帯もレースを飾ったものなど多様化し、とてもお洒落になっています。

私は、子供の頃は浴衣を着るのが楽しみでした。
盆踊りには、クリーニング屋に出して、糊でぱりぱりにしてアイロンのかかった浴衣を着せてもらい、
うっすらとお化粧をしてもらうのが嬉しくてたまりませんでした。

私は、昔から、盆踊りは最適な有酸素運動だと思っています。

ゆっくりした動作で(これが効果があるのですが)腕を上げたり降ろしたり、普段は、20分歩けない人も踊りだすと、時間を忘れて踊っていますので、結構な運動量です。踊る、と言っても、激しいものではないけれど老若男女が出来る運動です。

安全で楽しく、太極拳やヨガより万人向きではないでしょうか

人は見ているようで、見ていませんが、見ていないようで見ているものなので、おそろいの着物を着るのは良い考えです。それでも、人前という意識から、それなりにお洒落をしていますし、緊張感もあります。踊りを覚える事や、音楽を覚える事で大脳や他の脳を刺激し痴呆防止にも役立ちます

私の小学校低学年の頃は盆踊りがどこの地方でも盛んで、学校で盆踊りを習った経験があります。

たまたま、その頃覚えたらしき曲がかかり、体が覚えていました。

盆踊りが、もっと盛んになるといいなぁ、といつも思っています。

子ども会や、青年団、婦人会、老人会が同じ踊りの練習をすることで親密になり、運動だけでなくコミュニケーションが増えることで、犯罪や孤独な人がへるのではないかと思うからです。

運動について

2011-07-10 19:31:36 | 運動


運動も、太っている人が急に運動すると足腰を痛めるのは必至です。
簡単なストレッチから始めてください。そのストレッチは朝起きた時と、夜寝る前が効果的です。
朝のストレッチは、身体を暖めて代謝を良くし、目覚めが良くなり、美味しく食事ができます。
夜に寝る前だと身体の緊張をほぐし、快眠を誘うからです。

やりかたですが、どれも深呼吸してゆっくり息を吐きながらします。
まず、両手を上にあげ。顔も上にあげ(1分)、深呼吸しながらゆっくり顔と両手を下ろします。
肩の上げ下げ 、肩回しを10回ずつ(肩こり防止)
顔を動かさず両手を右左腰を15回ずつひねる(下腹が引っ込む)
背伸びを10回(血流が良くなる)
片足ずつ膝から下の足上げ10回ずつ(膝に筋肉がつく)

どれも、ゆっくりするので、やるとそれほど大変ではありませんが
自信のない方は出来そうなものから取り組んでください。

少し運動に自信がついたら是非歩いてください。
最初は500mからで、分数にすると5分程度で、速足だと2~3分です。コンビニまでちょっと遠回りか速足でいく、会社ではトイレまで遠回り…etc。
少しずつ歩数を増やしていくといいですね。
そのうち、歩くのが苦痛でなくなったら
1駅10~15分程度で歩ける会社に通勤している人は計算もしやすく習慣が付き易いので1駅歩く事を是非実行してください。

若いころ運動していて太った方が、昔取った杵つかとばかりにマラソンやジョギングを始める人がいますが
本当に危険ですので、ある程度運動し、1時間くらい平気で歩けるようになった段階で
少しずつ始めてもらいたいです。


アキレス腱や膝を痛め、動く事が出来ないので食事を減らしてもリバウンドすることもあります。
自己流の判断は本当に怖いです。