あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

椅子さん、ありがとう。

2018-08-21 21:17:50 | Weblog
さて、久しぶりの仕事と・・・言っても昨日、休んだだけか・・・。

今日の仕事も忙しいのだけど、日曜日のお祝い会の余韻があり、ハッピーな気持ちになる。

だけど、帰宅すれば、やはり、疲れているようで、食後に睡魔に襲われる。

今朝、長年、夫が使っていた椅子を粗大ゴミに出す。

依頼したのが、今日だったのだけど、私ってだめだなあと思う。
長年、使ったものに愛着があり、できるなら、捨てたくないのだ。
ただ、うまい具合にできているのか、夫は何でも捨てたがる。
本や新聞記事などを除いてね。

前の宿舎からあった幅広のいす。私にとっては立派ないす。
ただ背もたれが壊れていたのだけど、何とか使っていた。
まだ使えるという気がするのだけど・・・。
でも、場所もなく・・・夫はすでに新しい椅子を買って、座っているのだ。

つまり、いつかはさようならしなきゃ、たまる一方なのです。

で、今朝、玄関先に出して写真をとった。

「ありがとうね」と言いながら・・・。

で、夕方、帰宅した息子に「お母さん、写真を撮ったよ」と言えば
「おれも撮ったよ」って。

ぎゃはっはぁ~~~。

親子は似ている。

息子曰く「あれに座っていたし、遊んだし・・・30年位だよねえ」とか。
夫の勉強部屋の椅子だった。

もの・・・いろんな思い出があり、なかなか捨てきれない私です。

長い間、ありがとう、お椅子さん。

おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかった祝賀会

2018-08-20 11:24:30 | Weblog
今、東京からの帰りです。

昨夜は有島希音さんと相川郁恵さんの出版祝賀会。
中野にてありました。

楽しかったぁ~。

受付もちかさんとバッチリ。よかった!

有島さんの「それでも人のつもりかな」の舞台は北海道南西部とあり、尋ねれば、室蘭とのよし。
えっ?
めちゃくちゃ、嬉しい。
あの美しい海は噴火湾(伊達湾)。これまた、嬉しい。

多くの仲間に会えて、気分一新。
帰る時刻も気にせずに三次会まで。

夜中に神田駅から、ホテルまで、Hさんと歩く。
そして、今まで、お茶タイム。

ありがたいなあ。
すべてがありがたい。

書こう、書こう。

有島さんもyu~さんも北海道に帰り着いたかな。

みんなに感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はIKEA、明日は中野で有島さんたちの出版祝賀会

2018-08-18 22:35:36 | Weblog
こんばんは。
今日は(今日も)「暇なら行かなぁい?」と次女の言葉で、港北のIKEAへGO~。
私としては久しぶり。
というか、2回目か3回目かもしれない。

なんというか、大きいなあ、広いなあ。

エスカレーターならぬ斜めになった動く歩道(なんと言うのかしら?)に乗ったり降りたりで、目的の売り場へ。はぁ~、さっぱりわからない。
以前もあったかしら?

お部屋をあしらった売り場と天井高く積み上げられた品物とレジの簡単な食べ物は覚えていた。
で、今日はお買い物が終わったら、ランチ。
レストラン。

バイキング仕様なのねえ。

若い方々がたくさん。

食べながら、わたしゃ、和食がいいなと思いつつ、ポテトをつまむ。
ドバイ経由の機内の食事を思い出していた。

何でも食べて残さない私にも食べられるものと食べられないものがあると判明したポルトガルへの旅だった。


娘は元気。
夕方、友人から近所でお祭りがあるという情報が入り、Sちゃんとお出かけ。
私は、のんびりんこ(じゃないと、体がもたない)

夫は愛知県は湯谷温泉へ。
佐久間ダムを見に行くとか・・ダムについては、彼なりの見解がある。
自然重視だ。

で、私は明日は中野へ。
念願の有島希音さんの出版のお祝い会。
こんな私なのに、受付を頼まれる。季節風の重鎮のYU~さんに。
発起人にも私の名前がある(かげのお手伝いでいいのですが・・・)
恐れ多いのよねえ。周りは有名な作家さんばかりだもの。
ごめんなさい、私でと思うのです。
でも、ありがとう。
有島さんのお祝い会に携われる幸せを思う。
ただ、私にすれば、有島さん(私のブログの本名のO.Mさんか、OさんかMさんかのイニシャルとかで何度か出てきたことがあると思う)の出版が本当に嬉しい。
筆力があり、優しく、誠実で、本当にお人柄がいい。
彼女の「それでも人のつもりかな」をわがブログでご紹介したいと思いつつ、丁寧に書きたいと思いながら、そしたら、日にちが過ぎて・・・。
届いて、すぐに読んだ。引き込まれるように。
ああ、私は涙なしには読めなかった。

「それでも人のつもりかな」有島希音 作 流亜 絵 岩崎書店



亜梨沙の生きざま・・・小林一茶の「ハンノキのそれでも花のつもりかな」というハンノキ。
紹介文を、感想をうまく書けないなあ。
私は夢中に一気に読んだ。亜梨沙の生き方にハラハラしながらも涙を流しながらも、ラストでは元気をもらえる。

「憎しみの道はいきどまり、愛する道は希望につながる」と美有の母が言ったという言葉・・深い。
心に沁み入る台詞があちこちに出てくる。

教師の上村先生との出会い。
友人たちとの出会い。
すかっとする言葉があり、有島さんの生きかたが見える。

何度でも読みたい。

ぜひぜひ、書店で(アマゾンでもいいです)求めて、読んでください。
中学生も大人も読んでほしい。

明日、思いっきりお祝いしてきたい。
そして、一緒に相川郁恵さんのお祝い会も。
私はお会いしたことがないのですが、同じく岩崎書店から出版の「おれからもうひとりのぼくへ」絵は佐藤真紀子さん。



アイデアがおもしろかったし、あるかもしれない世界かもと思った。生き生きした子どもたちがいた。子どもたちが喜ぶ物語です。

ごめんなさい。
本当は独立してブログに載せるつもりでしたが、祝賀会を明日にして、書きたかった。

有島さん、おめでとう。

よかったね。

おやすみなさい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tちゃんから「ごせんぞさまへ」~ららぽーとからニトリへ~

2018-08-17 23:39:49 | Weblog
こんばんは。

室蘭のTちゃんから六花亭のお菓子が届いた。

帯広の六花亭の本店に行ったらTちゃんが「お盆だから、ご先祖様に食べてほしい。お供えしてほしい」と言ったそうだ。



開けたら



ありがとうと思った。
ご先祖様を思う気持ちがTちゃんの心にあることが嬉しい。
我が家に来たときにはまず母たちの写真に手を合わせ、帰るときもそうする。

娘の宛名がふるっている。
私たちの名前に連ねて「ごせんぞさま」とある。
まさしくそうだけど。
次女が笑う。
郵便局の人、どう思ったかしら?と・・・。ゆかい。


六花亭の包装紙の上を自分たちで作ったであろうスタンプの模様の紙で包んであった。
文字も書いてある。
Cちゃんが書いたのかな。かわいい。一生懸命さが伝わってくる。

嬉しい贈り物だった。

六花亭の本店には、昨年、私たちも行っただけに親しみがある。
あのドア、おまけにTちゃんの友達のK子ちゃんのお母さんが携わったのだものねえ。

今日は次女とららぽーと横浜。Sちゃんのものと私のバッグ。
軽いものがほしかった。中身が重いもの・・・本とお弁当と原稿と・・いろいろ入れたいから、極力軽いのがいい。
レスポートサックのバッグ。
娘のお薦めです。
なんでも、ロスにいるときに買って気に入ったブランドらしい。
スタッフの方も誠実でいい感じ。



お昼は娘の奢りで



早く食べたくてぼけてしまいましたね

おいしかったなあ。

Sちゃん、お隣のおばさまに優しい声をかけられてにっこにこ。愛嬌をふりまいていました。

それから、今度は港北のニトリへ。
カーテンを購入。お部屋が明るくなりました。

お買い物三昧の今日、ちょっと疲れたけど、娘さまさまです。

Sちゃん、寝返りをいっぱいして、元気いっぱい。
前に進もうとしている?

それももうすぐね・・・。

娘の作ったヤクルト容器のマラカスがいい。
私もおもちゃを手作りしていた。


おやすみなさい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆送り

2018-08-16 23:29:42 | Weblog
こんばんは。

ああ、今週も4日間よく働いたと思うと、自分に拍手したくなる。

今日は盆送り。送り盆というのかな。
どういうわけか、私の言葉では「盆送り」なのです。

「気をつけて天国へ帰って、みんなと仲良く楽しく過ごしてね。また、私たちをお守りください」とおしゃべりしながら、母たちの写真をふいて菊の花の花瓶のお水を替える。

そして、これをお供えした。



何でしょう?

京都へ行った息子のお土産のひとつ。

お豆腐かな?

いいえ・・・




箱もかわいい。



そう、聖護院の生八ツ橋。

いろいろな八ツ橋があるけど、こういう形状の八ツ橋を食べたのは初めて。
おいしい。今回は、普通の八ッ橋もあり、それもおいしく食べた。

息子はたくさんお土産を買ってきている。
なにしろ、諏訪、高山、下呂、中津川で泳ぎ?京都だったらしいから。

話は前に戻るけど、鹿児島は常盤町の母の実家に「げせん」があった。いわゆる、ニッキ。
その味のする八ツ橋。母はおいしく食べたろうか。

ついでながら、母の実家も士族で武町の西郷どんの屋敷の近く。
味っていうのはいろんな思い出を連れてくるなあと思う。

夜にはSちゃんと次女とKIDが来る。
お泊まりだ。
SちゃんとKIDが来るだけで、賑やか。息子は昼間は次女宅にベッドの取り付けに行ったとのよし。優しい兄だ。

Cちゃんは、縄跳びが上手。12回とんだ動画が送られてきた。なんでも、興味津々で精力的にやる。頼もしい。

昨日から季節風の友人からメールが届く。昨年の分科会が一緒だった。
懐かしい。

書くことから遠ざかっているころに届くメールに目が覚めるというか、ああ、書かねばと思うのです。

おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終戦記念日

2018-08-15 21:52:15 | Weblog
今日は、終戦記念日。
お昼に黙祷した。
多くの人の悲しみ、無念さを想う。

終戦後73年か。
102歳の方が、73年経ったなんて涙していた。
2歳の息子さんを一人で育てたという。

この前のTVの「駅の子」のかわいい目をしたあどけない子どもたち。


なぜに戦争をせねばならなかったのか。
そのことで、多くの人の人生がどんなに悲しみに満ちたか。

母ちゃん、青空の白い雲の向こうに母を想う。
夫を亡くした。
ルソン島だったのか、マラリアで亡くなったと私は聞いている。
どんなに辛かっただろう。
どんな思いだったのだろう。
母から直に聞いていない。

母は私の父と再婚して、私たちが生まれた。
そう思うと複雑だけど、優しい父もいて・・・亡くした先の夫についてはしゃべらなかったのだろうと思う。

ただ飛行機の音は空襲を思い出すと言っていた。

今日2歳の理稀くんが見つかった。2歳になったばかりだという。
本当に奇跡だ。
生命力。
見つけた尾畠さんに敬意を表するし、この方の生き様を聞くにつけ、すばらしい。潔い。
こういう人もいたんだと思う。
そして、思う。
終戦記念日の今日、尊い幼子の命が見つかったこと・・・

戦争で亡くなられた方々も一人ひとり、みんな尊い命であったはずだ。

それを特攻だとかで、なぜに無残に散らせたのか。
学徒出陣・・・。
原爆。

日本だけでなく、相手方の国の人の命も・・・。

家族があり、生まれたときに喜んだ命。
お腹を痛めて生んだ命・・母親の気持ち。

決して、戦争をしてはならじ。

切に思う。

亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りします。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガロとこんぺいとう

2018-08-14 22:22:53 | Weblog
こんばんは。

昨夜の白玉団子は我ながら上出来でおいしかった。

お盆ですね。

ふるさとではお墓参りが賑やかだろうなと思う。

朝のJRの駅のホームは人もまばら。

電車はすいている。
ただ、帰りの電車はお出かけした方々で少し混む。

夏休み、それぞれに満喫されているだろうと思う。

今日は陸別からだというTちゃんたちからのお礼のはがきが届いた。
お絵かきもかわいい。

Dさんのお礼の言葉もある。

陸別とはどこかしら?
帯広の消印だったけど、北海道は広いなあ。

お昼は久々にS藤さんとランチ。
ポルトガルに行く日にお会いしたから、本当に久しぶり。

マタニティドレスが似合う。

諦めないこと・・・この頃、強くそう思う。

諦めないでいると運が回ってくる。
きっといいふうにいきますよと言っていたら、そうなっている。

いいことがたくさんありますようにと幸せのガロのマグネット。


ポルトガルにはこのガロが大小さまざまなグッズとしてあちこちにあった。

ガロといえば・・・私はあのフォークグループのガロを思い出す。学生街の喫茶店だ。


それから、こんぺいとう。
日本のこんぺいとうはポルトガルから伝わった。
ポルトガルのこんぺいとうは小さくてかわいい。



コインブラ大学の近くで買いました。


おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆の入り

2018-08-13 20:31:25 | Weblog
こんばんは。

今日は盆の入り。
お昼休みに白玉粉を求めて、帰宅して、作りました。
熊本のお義母さまが作っていたっけ。我が家は、お煮染めだったような・・・。
お煮染めは数日前に作ってお供えしました。
あり合わせのお野菜でね。ついでこんもね。おいしかった。
父ちゃんが好きだった。私も好き。

で、今夜は白玉団子。



昨日、母たちに「明日、迷わずに帰ってきてね。好きなところへどうぞ」とお話ししながら、写真をふき、お花のお水を替えて、手を合わせました。
今夕は、白玉団子をお供えしながらおしゃべりです。

今頃、帰ってきたでしょうか。
熊本、鹿児島、指宿、横浜、室蘭、相模原・・・どこでも行けるねえなんてね。

いつもお守りくださっていると思う。
感謝、感謝です。

お盆・・・ご先祖さま、亡き人を偲ぶ日。

今夜はブログ友達のKさんのご子息を偲びました。
今頃はお母さまも一緒に帰られたかしら。
Kさんのお幸せをお祈りします。とてもいい方ですから・・・。

お盆・・・日本の文化・・・いいものですね。

お中元を贈ったら、兄やいとこや妹からお礼の声が届く。
今回は、お熱があったので、送るのが遅くなったけど、盆の入りに届いてよかった。ささやかな気持ちです。
そして、今朝、ブログ友達のどさんこじーじさんのブログを拝見して(ずっと読みたいと思っていたのだけど)アマゾンで松田道雄著「定本育児の百科」を注文。帰宅したら届いていた。はや~い!





ちょうど、次女たちにいいなと思う。
yu~さんもお薦めです。
手元にあるだけでいいかなとも思うし・・・。

昨日の梨。これが二段重ね。幸水だ。



どういうわけか、ポルトガルで求めたお皿にいっぱい~(ちなみに夫がむいたのです。ありがとう)



甘いの。とってもね。

S木さんのご主人が「浜なし」の梨園を手伝っていて(高校教師だったのにこういうことをされるというのがいいなあ)昨日、もいだばかりのものです。

今日は夫が室蘭へ送りました。

息子のお土産と一緒に・・下呂のおまんじゅうだったなあ(いったい、どういう旅だったのかしらん)

というわけで、お盆入りの今日もブログは賑やかに・・・。
ご心配くださった皆さま、ありがとうございました。
のびたさん、ケンスケさん・・・。

うれしいつながりに感謝です。

そうそう、「ローマの休日の映画」ポルトガルへの飛行機の中で、ゆっくり、しみじみと見ました(今まで、ゆっくり見てなかったと思う)

やはり、ブログのお友達JFKさん(勝手にお友達と思っている私)が今日アップされていました。
オードリー・ヘップバーンのあの美しさには魅せられます。
ローマのトレビの泉など・・あの場所を思い出しました。
あの映画、うっとりします。

すうちゃんさん、「駅の子」昨夜、見ました。
戦争は、絶対やってはならじ・・強く思いました。
かわいい子どもたちになんの罪があろう。すべて大人の責任です。

では、優しい皆さまにいいことがたくさんありますように。

おやすみなさい。

追記

勝手にブログのお友達のお名前を出したこと(お友達だと決めている何ともいえない私ですが)お許しくださいませ。
愛を込めて、書いています・・・











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり・・・10日ぶりです

2018-08-12 22:46:10 | Weblog
こんばんは。

久しぶりです。
本当に10日ぶりですね。

元気にしています・・・なんて・・・ですが、すこ~しダウンしていました。
皆さまのブログにもなかなか行けませんでした。
毎日の忙しさとダウンで・・・。

でも、今日は、もう元気いっぱい。
長女たちと次女たちと賑やかに過ごしたお部屋を片付けました。
きれいになってすっきり。
なおかつ、やっと自分のパソコンを定位置に設置。
やっと・・・ですね。

だから、毎日が早い。
本当に早くて、8月ももうお盆ですものね。

青梅へのみんなとの小さな旅は本当にもう楽しかった。
一日目は多摩川で川遊び。
息子が浮き輪にTちゃんやCちゃんやMちゃんを入れて引っ張って、最高に見ている方も楽しい。
近くのホテルに泊まって夕食も美味。
7か月のNちゃんと3か月のSちゃんもかわいい。温泉では私が二人を一緒にだっこしたりして、また楽しからずや。
Sちゃんは初温泉でした。
好きみたいでいいお顔。


翌日は、青梅鉄道公園。ここがまた最高。
暑さに負けずに乗って・・・総勢10名。
特に3歳のMくんはもう体ごと大喜び。

Cちゃんもお姉ちゃんぶりを発揮。頼もしい。

それから赤塚不二夫会館。
いいなあ。
おそ松くん、アッコちゃん(我が家には長女が1年生のときに描いたアッコちゃんの絵を額に入れて飾ってある)おそ松くん、バカボン・・Tくんも笑って見ている。
私も、いろんな展示を見ながら、創作についての熱い思いをもらう。

というわけで、たくさん書きたいことも多かれど、娘たちは、ららぽーと横浜、イケア、横浜の夜景・・等々を十分に楽しんで、7日に室蘭へ帰った。
羽田空港に私も送る。
4人の子どもたちを連れて長女たちは元気に帰っていった。
あとで、Mくん「あれ、のりちゃんとYちゃんは?」と尋ねたそうだ。
いつも一緒だったものねえ。

室蘭に無事に着いたと聞いたときはひと安心。
長女はNちゃんを背負いながら、拭き掃除からいろんな家事をやってくれ、感謝、感謝。

帰ったのはいいけど、10日からは友達家族と帯広に2泊3日の旅とかで、青空でのみんなのにこやかな顔の写真が送られてきた。
元気だなあ。
部活をやっていたからかなあと思うけど、私もかつては元気だったかしら。

次女はといえば、先週来て、今週も来て、私はSちゃんと遊ぶ。お買い物に行ったりね。

息子は木曽から滋賀、京都へ車の旅で、今朝方、帰宅。無事に帰ってきてほっとした。

夫とは私は片付けが終わったら、久々にちゃんぽんのお昼。おいしいなあ。
夕方近くには、S木さんが、依頼してあった「浜なし」を届けてくれる。

幸水だ。
幸せの水。

まさしく、幸せ、幸せ。
とってもおいしい。

皆さまにも幸せの水(=幸せ)が届きますように。

そうそう、体調を崩す前に、創作の勉強にも行きました。
漆原先生の話はやはりすばらしい。
年配の方々の情熱に圧倒されました。


日にちの経つのは早く、このぶんでいけば、秋が来るのも早いだろうなと思う。

おやすみなさい。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝物~これから青梅へ~

2018-08-02 09:33:36 | Weblog
おはようございます。

今、次女宅に向かっています。
横浜線の電車。
涼しくていい。

今日は、みんなで、青梅に行きます。

朝、Tちゃんは、起きて、自ら、お勉強。感心。

毎日、みんなから、宝物のような言葉、行動をもらっています。

たとえば・・・

Mちゃんは、扇風機で、自分のお顔を冷やして「のりちゃん、どこがあつい?」
そして、冷やしたお顔を私のあつい足や体にくっつけて「冷たくなった?」と。
優しすぎます。
Cちゃんは、お水を持ってきてくれるし・・・。

他にも、まだまだ、宝物がいっぱい。

お風呂は、先月の30日に7カ月になったNちゃんとTちゃんと入りました。
カップで遊びます。

それにしても、私は、名前を間違いすぎ。
まあ、通じます。
しまいには「『A・B・C』と呼ぼうかな」って。
ドヒャヒャ~、最低な私。

次女の駅に着きました。

それぞれに二台の車で行きます。

楽しみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする