夜になって朗報が飛び込んできた
熊本の甥っ子の結婚が決まったとの由。
もう、自分のことのように嬉しい。よかった!
お祝いに帰らなくちゃ。
時間は戻るけど
今日は、私は編集委員の仕事をする。
メールを送るのに気遣いがいる。どのくらいの時間をかけたか・・・。
送信したときはほっとした。
そのときに夫は田んぼの稲作のボランティア。
どじょうがいたと、あとで写真をアップしてくれたけど、かわいいのね。
田んぼ、楽しそう。
夜は冷凍庫や冷蔵庫を見てありあわせのおかずを作る。
このスナップエンドは庭にできたもの。
とってもおいしい。今日はこんにゃくやにんじんと甘辛く煮た。
室蘭の娘から乳幼児の現状についてのアンケートの依頼が数日前にあり、友人たちに依頼する。
夜に友人たちにそのお礼と協力者の人数報告があり、転送する。
友人たちも先を見ている素敵な方々だ。
世の中、いろいろなことを頑張っている方々がいて、日本はまだまだ捨てたものじゃないなと思う。
その娘から室蘭の桜が開花したと写真が届く。
日本、南から北・・・桜を楽しめますね。
では、今夜はここいらでよかろかい。
あっそうだ、昨日は鹿屋の門倉多仁亜さんって方、また、友人が教えてくれたのだけど指宿にも拠点があるという断捨離のやましたひでこさん(知らなかった)その前は人生の楽園(見逃したけど)その前は、妹が教えてくれたけどBSでこころ旅の知林ヶ島(これまた外出中で観られなかったけど)と、このところ、故郷の情報が多い。
故郷は住みいいのかしらんと思ったりする。
今日もいろいろなことを書いた備忘録のブログでした。
お読みくださってありがとうございます。
またいいことがありますように。
皆様にも私にもね
おやすみなさい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます