弁護士早瀬のネットで知財・法律あれこれ 

理系で特許事務所出身という経歴を持つ名古屋の弁護士があれこれ綴る雑記帳です。

FRAND宣言

2014-05-26 23:57:51 | 特許

最近、ディズニー映画「アナと雪の女王」が大流行ですね。

幼稚園(保育園)や学校では、子供たちが主題歌の「Let it go」を大合唱だとか。
昨日会った姪っ子や甥っ子も例にもれず、口ずさんでました。
Youtubeにアップされている動画を真剣に見て歌を聴いていた姿がなんとも微笑ましい。

でも、流行るだけあって、いい曲ですよね。「Let it go」

上りエスカレータに乗る時に、つい「I'm free」とか「Let it go(ありのままに)~」になんて口に出してしまいそうになる!?(笑

 

ところで、先日のFacebookにも載せましたが、「FRAND宣言」に関する意見募集で注目されていた、アップルvsサムスンの事件、判決全文が裁判所のページにアップされましたね。
同じページには、5月16日の判決言渡し直後に、すでに判決要旨がアップされていました。

(注) FRAND(フランド)宣言

「公正、合理的かつ非差別的(Fair,Reasonable and Non-Discriminatory)」な条件で、ライセンスを許諾する用意があるとの宣言

ざっくり言うと次のような感じです。

例えば、iphoneとサムスンのandroid携帯とで通信規格がバラバラだと、相互の通信に不都合が生じて困ってしまいます。
古くは、ビデオテープの規格がVHSとβで分かれて、消費者が使いづらかったという話を出せば、ある年代以上の方にとってはわかりやすいでしょうか。
そのため、通信をはじめ、製品に関する規格は、標準となる規格を決めて世界的に共通化を図るのが通常です。

こうして決まった標準規格(本件は3G通信規格)には、自分の特許だけでなく、他人の特許が含まれることが当然考えられます。
その場合、規格に合わせて製品を作ろうとすると、どうしても、その他人の特許を使わざるを得なくなる。
だからといって、その他人が、特許を持っていることを根拠に、自由に権利行使できるというのはおかしな話です。
そこで、標準規格の一部になった以上、「公正、合理的かつ非差別的」な条件で特許を使わせますよ、というのがFRAND宣言です。

 

本事件では、サムスンが、3G規格に関する標準規格にかかわる特許についてFRAND宣言していました。
そんな中、サムスンとアップルとのライセンス交渉がこじれ、サムスンがiphone等の製造や輸入の差止め請求をしたことがきっかけで、アップル側が、特許侵害による損害賠償請求権の不存在確認を求めたのがこの事案です。
サムスン側が申し立てた差止め請求についても一緒に判断されています。

アップル側は、特許権を侵害していない、仮に侵害していたとしても、サムスンによる損害賠償の請求は、FRAND宣言したのにライセンス交渉において不誠実だったから権利の濫用だ、と主張しました。

一審の東京地裁は、アップルの4つの製品のうち、iphone4とipad2について特許侵害となると判断しましたが、権利濫用の主張を認めて、アップル勝訴。

これにサムスンが控訴して、今回の知財高裁の大合議(裁判官5人)判決となったのです。

報道では「サムスンの逆転勝訴!」なんてセンセーショナルな見出しになっていました。
でも、知財分野を扱う学者や弁護士等の間では、落ち着きのよい結論だと言われています。実質的にはアップルの勝ちではないかとも。

 

判決内容をざっと説明すると次のような感じです。

・iphone4とipad2について特許侵害となる。
・FRAND宣言しただけでライセンス契約が成立するわけではない(個別の交渉を経てライセンス契約は成立する)
・FRAND宣言した場合の損害賠償請求は、FRAND条件でのライセンス料を超える部分については権利の濫用だけど、FRAND条件でのライセンス料の範囲内なら問題ない(著しい不公正な場合は除く)。
・本件でのライセンス交渉を見る限り、サムスンがライセンス料相当の損害賠償請求することに著しい不公正があるとまでは言えない。
・サムスンの損害額(ライセンス料相当額)は約995万円。
・FRAND宣言し、相手がFRAND条件を受け入れると言ったのに、差止め請求することは権利の濫用で認められない。

 

ライセンス交渉がこじれたとしても、よっぽどのことがない限り、FRAND条件でのライセンス料相当額の賠償を認めるというのは、特許権者の利益を考えれば妥当なところだと思います。
やはり、ライセンス料すら請求できないというのは、権利者にとっては不利益が大きいですから。

でも、認定された賠償額が1千万とは、やはり少なく感じますね。
ライセンス交渉でのサムスンの態度が影響したのか、まったく影響しなかったのか…

今後の議論にも注視したいところですね。

 

法律事務所と特許事務所が、AIGIグループとしてタッグを組んでます。
それぞれのページをぜひご覧ください!

 ★あいぎ法律事務所(名古屋)による知財・企業法務サポート

 ★あいぎ特許事務所
    商標登録に関する情報発信ページ「中小・ベンチャー知財支援サイト」もあります