参拝したことがある国宝、重文の五重塔についてそれぞれ古い順に
書いてきたが、それ以外にも五重塔がある。多くは府県あるいは市町村から
文化財に指定されている。
今回は大阪・四天王寺。
これは1959年再建で外部は木造のように見えるが本体はコンクリート製とのこと。
当然文化財指定はされてない。
四天王寺のある天王寺は、家人の亡父が旧制天王寺中の卒業生という縁がある。
亡義父から直接聞いたことはないが家人からその話はよく聞る。
以前から一度は言ってみたいと思っていたところ、奈良に抜ける途中に天王寺
を通る機会が訪れた。メモを見ると’07年3月とある。奈良は唐招提寺に
行く途中のようだ。
近くのビルの立体駐車場に車を置き、四天王寺に行くと参拝客の多いことにまず
驚かされた。法要か何かの行事が開かれていたのかも知れないがとにかく
人が多かった印象は強く残っている。
そして参拝が終わって駐車場に戻ると車が見つからない。あちこち探し歩いて
いると、聞いたわけでもないのに通り合わせた人が教えてくれた。同じ駐車場が隣
合わせにあり、置いたのは別棟の駐車場ではないかと。間違う人が多いらしい。
教えてくれた人に責任はないのだが、それなら判りやすくしてくれればいいのにと
思う。
書いてきたが、それ以外にも五重塔がある。多くは府県あるいは市町村から
文化財に指定されている。
今回は大阪・四天王寺。
これは1959年再建で外部は木造のように見えるが本体はコンクリート製とのこと。
当然文化財指定はされてない。
四天王寺のある天王寺は、家人の亡父が旧制天王寺中の卒業生という縁がある。
亡義父から直接聞いたことはないが家人からその話はよく聞る。
以前から一度は言ってみたいと思っていたところ、奈良に抜ける途中に天王寺
を通る機会が訪れた。メモを見ると’07年3月とある。奈良は唐招提寺に
行く途中のようだ。
近くのビルの立体駐車場に車を置き、四天王寺に行くと参拝客の多いことにまず
驚かされた。法要か何かの行事が開かれていたのかも知れないがとにかく
人が多かった印象は強く残っている。
そして参拝が終わって駐車場に戻ると車が見つからない。あちこち探し歩いて
いると、聞いたわけでもないのに通り合わせた人が教えてくれた。同じ駐車場が隣
合わせにあり、置いたのは別棟の駐車場ではないかと。間違う人が多いらしい。
教えてくれた人に責任はないのだが、それなら判りやすくしてくれればいいのにと
思う。