あえかのブログ【2005-2009年】

teacupより移行したシンガーソングライター「あえか」の昔のブログです。

コンタクト&春日部共栄おめでと~☆☆☆

2005-07-31 01:20:31 | ノンジャンル
「『好き』は、単純で、実は、一番深くて、一番重い。」
by種浦マサオさん(HPたねうら.com『Hitorigoto』より)
(面白いよ、聞いてみ→http://taneura.com/

コンタクト屋さんでやるさ、
「緑と赤、どっちがハッキリ見えますか~?」
ってあるじゃん?
アレ、何の為にやるか知ってた?
緑の方がハッキリ見えると、
「度数強すぎ!!」
ってことなんだってさっ。

今までつけてたコンタクトと同じ度数で作ってもらったレンズで、その検査したら、緑がめちゃハッキリ見せるんさ。

「そんな即答で『緑』っていう人初めてです。って事は、かなりキツイですね~。」
って言われて・・・。
2度数位下げた。
気のせいか、今日一日、目の疲れが全然違う。楽~。

ところで、
春日部共栄甲子園出場おめでと~!!!
いえ~い(^0^)v!!
8年ぶりだってさっ☆。
かすかびあんにも、つきが回って来たか?!





♪みゃあライブ♪

2005-07-30 00:53:55 | ノンジャンル
「ため息をつく代わりに深呼吸しよう」
by中山 庸子 さん

みゃあちゃんのライブを観に行って来ました!

みゃあちゃんの周りにはいつも温かいオーラが出ていて、ついついまた会いたくなってしまいます。今日も、みゃあちゃんと同じように温かい仲間がたくさん集まっていました☆。

みゃあちゃんのセンス溢れるHPです↓。
http://www.rak1.jp/one/user/doramiyako/

良かったら遊びに行ってみて(^0^)!!

切ない

2005-07-29 02:15:00 | ノンジャンル
「新しいものを受け取る前には、一度、一杯になったコップをカラにしなければなりません。」
byラルフ・ブラム

何かの拍子で、今までの思い出が「走馬灯のように」蘇る時がある。

この数ヶ月、信じられない程のスピードで、私を取り巻く環境が変化して行った。
数ヶ月前と同じ景色を見つける方が難しい位。。。
新しい出会いもたくさんあったけど、同時に、会えなくなった人もたくさんいる。

全ての別れは自分で決めた。

次に進む為に、避けようのない別れ。
どれも、手放すまでにものすごく時間がかかった。
できることなら、両方持っていたかった。
古い方も、新しい方も。
でも無理だった。
断腸の思いで、手放した。

「せつない」という時、「切る」という字を使う。
ものすごく、うなずける気がした。








父っち

2005-07-28 03:09:49 | ノンジャンル

「今しか見えないものを、しっかりと見ておく。」
byあるお坊さん


父っちの上司から電話かかってきた・・・
上司さん「○○さんいらっしゃいますか?」
あえか「少々お待ちくださいませ。」
(探してみたが、靴がないので多分いない。)
あえか「いないみたいです。」
上司さん「何時頃、戻られますか?」
あえか「さぁ・・・何時でしょう・・・?」

5分後、どっかから帰ってきた。。。

「不思議な親子ですね。」
と言われたらしい、、、。


「あまりお父さんの話聞かないよね。いるんでしょ?」
と良く言われる。確かに、話しない。交流が、ない。
 
 生まれてこの方、父っちと目を見て話した覚えがない。
 
 3人で食事してても、例え、話の内容が私に対するアドバイスだったりしても、父っちは必ず、母っちに向かって話す。私の目は見ない。
  
 父っちが、お風呂に入ろうとしている時、バスルームのふすまを1ミリでも開けようもんなら、ものすごい怒る。しかも無言の怒り。フンフンと鼻を鳴らす音がふすま越しに聞こえる。

(おいおい、立場逆でない???)
といつも思う。

でも勘違いしないで欲しい。
矛盾する事言うようだが、父っちと私は通じ合っている。多分、母っちより父っちの方が、私の曖昧な感性とか、表現したいものとか、人生観とかは、深く理解してくれてる。

私の歌詞について、母っちが、
「これ、意味分からないから変えた方がいい!」
と言った時も、父っちは
「俺はわかる!!この微妙な感性、お母さんには分からないんだよなぁ。最高の感性だよ。」
と言ってくれた。またもや私の目は見ずに・・・(^^;)。


教育方針=金は出すけど口は出さない。

お酒、煙草、ギャンブル一切しない。

娘の男関係、一切興味ない。

今狙ってるもの→あえか's見晴らしの良い部屋(=早く出て行って欲しい。)


こんなだから、昔から
「お父さんウザイ!」
とかいう友だちが羨ましい。
そんな台詞、言ってみたい。
絡んだり、彼氏に焼きもち焼いたり、お風呂一緒に入りたがったり・・・
一度でいいからされてみたい。。。

でも今更父っちの性格変わったら気持ち悪いけどさ。。。




 









興奮覚めやらず・・・

2005-07-27 02:59:21 | ノンジャンル
「人生は宝探しのようなものです。ひとつのヒントは次のヒントへとつながっていきます。」
byアイリーン・キャディ

家で種浦マサオさんのCDを流してたら、母っちが引き寄せられてきた。
私がお風呂入って戻ってきても、まだ私の部屋で聴いていた。
ずいぶんと気に入ったらしい。
マイナーコードの悲しげなメロディは、母っちのツボ。
電車で音楽なんて殆ど聴かない母っちが、ほこりかぶったMDウォークマンを押入れの奥から出してきた。
録音して欲しいらしい・・・。

昨日の興奮がまだ体に残ってる。
YASSさんもI's CUBEも、ほんと素敵だったなぁ。。。

私はここから、どんなヒントを得て、どう解答を出して行くんだろう・・・。