今朝は名古屋でも7~8センチ積もりました。
これくらいでも交通マヒは回避できませんが
しばらくしておさまったようです。

日本海側の豪雪は脅威ですね。
下ろしても、下ろしても屋根に積もる雪
家が押しつぶされるのではないかという恐怖は
想像しただけでも震えがきます。
どうか、早く春が来ますように♪
これくらいでも交通マヒは回避できませんが
しばらくしておさまったようです。

日本海側の豪雪は脅威ですね。
下ろしても、下ろしても屋根に積もる雪
家が押しつぶされるのではないかという恐怖は
想像しただけでも震えがきます。
どうか、早く春が来ますように♪
やっぱり積もったんですね。
大変だったでしょう~~~!!
でも、こんなに可愛い雪だるま二人(?)誰が作ったのでしょう・・・。
思わず、ポストカードにしたい位の可愛さです♪♪
主人が新潟の大学だったので、豪雪の様子をテレビで見て「懐かしいなぁ。ほんとあんな感じだったよ」
と言ってました。
名古屋もひと冬に1~2回は雪が積もります。
たまになので、珍しくって。。。
お気楽に雪だるまなんかつくっているワタシですが。。。
日本海側の人たちは毎日雪との戦いですものね。
災害や事故のないことを祈ります。
こちらの生活はようやく一段落。ひさしぶりにブロクを読ましていただきました。
お元気そうで何よりです。
こちらも寒くて、大変ですが今日は夫婦でのんびりとした休日を過ごしています。
寒い日が続きますので、お体にはお気をつけください。
コメント下さって有難うございます。
群馬でも新しい出会いがあって、楽しんでいます。
かわいい雪だるまですね。
早く名古屋に帰りたいです。
ブログに遊びに来てくっださって、ありがとうござます。
おかげさまで、こちらも体調は落ち着いています。
今年は新しいことにも挑戦していこうかと思っていますので、またお暇があれば、のぞいてくださいね
随分、名古屋とは環境が違っていて、だいじょうぶかな~なんて思っていましたが、余計な心配でしたね。どこででも、サバイバルなmariさんで安心しました。
一段落したら、名古屋に帰ってきてくださいね。