ほっとかれママ ☆ Ready, steady, smile !

仕事人間の主人にも 大事に育てた息子たちにもほっとかれ。。。それでもめげない元気ママがある日突然、白血病に。

なばなの里と赤い空

2012-03-26 | お出かけ
          3月24日(土)雨のち晴れ

2007年頃から急に有名になってきたウィンターイルミネーションですが
2007年と言えば、私が病気になった年だったのですね~
寒さと人ごみが不安だった私には、とうてい無理でした。

今年は好評につき、4月1日まで延長開催ということで、少し暖かくなり
6年目にして念願かない、初めて見に行ってきました~\(^o^)/

5時頃入場したのですが、全国から団体バスがぞくぞく到着していて
すごい人・人・人 \(◎o◎)/!
噂には聞いていましたが、こんな混雑&行列は2005年の愛知万博以来。

点灯の6時20分になると、またあちらこちらから人が集まってきて
光のトンネルまではぎゅうぎゅう詰め、身動きひとつできず
小さな子供たちや車いすの方たちは何も見えません。お気の毒です。
車いすの方たちには優先に通してあげたいです。



点灯に伴って行列が動き出しました!
結構長いトンネルでした。
キラキラと光る花ひらのライト、よく見るとかわいいです。



メーン会場の「日本の四季」のイルミネーションは圧巻でした。
今年のテーマは東北の一本桜。強く、たくましく、美しく。

桜舞う春から始まって、夏の花火や流れ星、海の波、紅葉や雪など
日本の美しい四季が光の動きで表現されていました
桜のふもとにかかる「希望の虹」は2012バージョンです。


ここで、気が付いたのですが。。。
桜の右の空、赤くみえませんか?
まるでそこに宇宙人のUFOが停滞しているような。。。
この時7時。そこだけ見たことのない異様な赤さが気になりました。




水上イルミネーションも見入ってしまいます。



今は「河津桜」が満開で、一足先に夜桜のライトアップも楽しめました。
ここにもUFOが!




帰りの車の中から南の空を見ると、やはりまだ一部だけが赤いです。
この時点で8時。ナガシマスパーランドの少し右でした。
南に走っているのに、夕日が沈むように明るいんです。
なばなの里は車の後方ですから、イルミネーションの反射とは考えにくく。。。


あまりの混雑のせいか、光の感動のせいか、この不気味な赤い空のせいか。。。
この晩はあまりよく眠れませんでした~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅と牛

2012-03-19 | 花ごよみ
お彼岸なので、お墓参りに行ってきました。
雨が上がったばかりでしたが、すでにきれいなお花が飾ってありました。
お線香は燃え尽きていましたが、取り替えようとしたら
まだ、熱が残ってくすぶっていました。
どなたか、きっと、入れ違いだったのですね。


その後、近くの上野天満宮へ



天満宮と言えば、「梅」と「牛」



学問の神様とあって、菅原道真公の形をしたおみくじがいっぱい並んでいます。
この時期、神様は日本全国大忙しでしょうね



白梅は梅らしい5枚の花びらでしたが、紅梅の方はどうやら八重のようです。



私のブログ、〆はやっぱり食べ物でした~(^_^メ)
まごっちママ手作りのいちご大福~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花ひろば in 南知多

2012-03-15 | 花ごよみ
先週末、南知多へ行ってきました。
時のたつのは本当に早いですね。
ついこの前、来たように思ったけど、ブログを見てみたら3年前でした。



3月10日だったので、海を見て震災のことを思い出してしまいました。
日本は島国。どこへ行っても、海辺の町があります。
海で働く人がいるから、美味しいものが食べられる。
どうか、穏やかで美しい海が続きますように。



今は小女子漁が盛んなようで
魚ひろばの前に、小女子が天日干しされていました。
春の味ですね。



今回も花ひろばでなばな摘みを楽しみました。
400円摘み放題。菜の花10本無料。



脇から出ている柔らかそうな新芽を手でポキッと摘まんでいきます。
これが、面白くて楽しいです♪
畑の中の方まで入るので、靴は泥んこになります。
今度行くときは、長靴に履き替えようと思いました。



袋に1杯といっても、結構な量でして。。。この一週間はなばなづくしです。
でも、市販のものとは違って柔らかくておいしいです。(*^_^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーミキュラ de たこめし

2012-03-09 | バーミキュラ
私はお鍋でごはんを炊いたことがなくて
いつもタイマーでスイッチポンの炊飯器ばかりなので
一度バーミキュラのごはんの炊き方を参考にたこめしを作ってみたいと思います。



準備:お米2合は30分前に洗って、ざるに上げておきます。
    水に昆布を浸しておきます。
    たこ(150g~200g)はぶつ切りかスライスにして、しょうゆをからめて10分ほど置きます。



バーミキュラにお米、昆布だしのお水(2合分360cc)
しょうゆ大1.5、みりん大0.5、塩少々
汁を切ったたこを入れてふたをして中火で10分位。
沸騰したら(ふたの隙間からゆげが出てきたら)弱火で15分。
様子を見てみて、炊けていたら火を切って10分蒸らします。
バーミキュラは3つあるコンロの一番小さなコンロでちょうどいいです。



できました。献立はたこめし、海老のかきあげ梅塩添え、なばな、さやえんどうのお味噌汁です。
炊飯器でも同様に作っていましたが、なんだかごはんがもっちりしている感じ。
たこは柔らかく、初めてにしてはうまく炊けました



残りのごはんは翌日、「たこやき」ならぬ「たこ焼きおにぎり」にしました。
ごはんを温めなおして、たこを中にいれておにぎりにして
お醤油を塗って、こんがり焼きました。
私のお昼ごはん、いつもこんな感じです
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たのしい雛祭り

2012-03-03 | 


♪ 灯りをつけましょ ぼんぼりに~
     お花をあげましょ 桃の花~♪


昨年の初節句の時はまだ何もわからなかったコトちゃんも
今年はお人形に興味をもって
お兄ちゃんとなにやら楽しそう

今はなんでも、お兄ちゃんのマネをします。
姿が見えないと「にいに!にいに!」と探します。

そんな「にいに」は相変わらずかわいい勘違いをしてまして。。。(-_-;)
「おひなさま」を「オヒメサマ!」と呼んでおります。
コトちゃんが間違えて覚えなければいいですが。。。



お昼はタッパーウェアで作った簡単押し寿司とハマグリのお吸い物、菜花のお浸し etc.
好みでイクラをトッピングしますが
あらまぁ 「にいに」はイクラばかりつまんでますョ~
コトちゃんはしっかり食べてます。



こちらは、まごっちママお手製の三段雛飾りケーキです

いくつになっても、ひなまつりは特別な Girls' Day
コトちゃんも毎年、楽しい思い出ができますように。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする