goo blog サービス終了のお知らせ 

「英文法さかさ勉強法」アドバンテージ・メディア英語教室のブログ

英語ニュース記事で英文法のポイント等を解説。旧「50歳からの英語練習帳」。講師61歳。40歳から英語やり直し。

「each other」の使い方【第964回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】

2022-06-05 04:29:29 | 使い方
Let's get started with day 5 for the month of June.

こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!

フクロウのシフォンとポメラニアンのマフィンは、いつも一緒にいます。
「「each other」の使い方」について、「Now This」をもとに解説します。

▷今日のテーマ

 「each other」の使い方

▷今日の例文

 英文▷ This pet owl and dog are best friends— and love to cuddle with each other.

 訳例▷ このペットのフクロウとイヌは大の仲良しです。お互いに体を寄せ合うのが大好きです。


▷実際のニュース映像はNow This

▷解説

「each other」は、「お互いの」「お互いに」などの意味です。
 ただし「each other」は、「副詞句」ではなく「名詞句」であることに注意しなければなりません。

 例えば、「私たちはお互い忙しい」と言いたい場合「We are busy each other.」というように「副詞句」として使うのは間違いです。
 ここでは「each other」が「副詞」のように使われていますが、そのような使い方はできません。
 こういう場合は「We are both busy.」と「both」を使って書きます。

 「each other」は主に「動詞の目的語」や「前置詞の目的語」として使われます。
 
 例▷ 動詞の目的語:We know each other.
                                     (私たちはお互を知っている。)
          前置詞の目的語:We talked to each other.
                                     (私たちはお互いに話し合った。)
   
 また「お互いの」と言いたい場合は「each other's」を使います。

 例▷ She and he looked into each other's eyes.(彼女と彼は互いの目を見つめ合った。)
 ※この場合、「each other's」の後に数えられる名詞が来る場合は、複数形になります。

 「今日の例文」では「cuddle with each other」というように「each other」が前置詞「with」の目的語になっています。
 
▷その他の単語

 pet: ペット、愛玩動物
 owl: フクロウ
 best friend: 親友
 cuddle with: 抱き合う、寄り添う

▷今日の例文は「Now This」から
This Dog's Best Friend is an Owl


最新の画像もっと見る