goo blog サービス終了のお知らせ 

「英文法さかさ勉強法」アドバンテージ・メディア英語教室のブログ

英語ニュース記事で英文法のポイント等を解説。旧「50歳からの英語練習帳」。講師61歳。40歳から英語やり直し。

現在分詞の2つの使い方【第691回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】

2021-09-05 04:45:06 | 現在分詞・過去分詞・動名詞
こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!

イギリスのお父さんたちのアマチュアダンスグループがインターネットで話題になっています。
「現在分詞の2つの使い方」について、「Now This」をもとに解説します。

▷今日のテーマ

 現在分詞の2つの使い方

▷今日の例文

 例▷ These dancing dads are raising awareness about men’s mental health and taking TikTok by storm.

 訳例▷ この踊るお父さん達は、男性のメンタルヘルスに関する意識を向上させています。そしてTikTokに旋風を巻き起こしています。


▷実際のニュース映像はNowThisから

▷解説
 
 動詞の現在分詞(-ing)には、次のような使い方があります。
 1.進行形
 2.形容詞的用法
    2−1.名詞を前からまたは後ろから修飾する。
    2−2.補語になる。
 3.分詞構文
 4.ハイフンなどで他の語とくっついて複合語をつくる。

 ※見た目が全く同じ「動名詞」は働きが違いますので注意してください。

 「今日の例文」には、「1.進行形」と「2−1.名詞を前からまたは後ろから修飾する」の2つの現在分詞があります。
 「dancing dads」の「dancing」は、名詞「dads」を前から修飾している現在分詞です。
 「踊っている〜」という意味です。

 「are raising awareness」の「raising」は「be動詞」の「are」と一緒になって「現在進行形」を表しています。
 「〜を向上させている」という意味です。
    
▷その他の単語

 dad: お父さん、パパ
 raise: 上げる、向上させる
 awareness:  知識、意識、認識(力)
 mental health: メンタルヘルス、心の健康、精神的健康、精神保健[衛生]
 take A by storm: Aを嵐に巻き込む、Aに旋風を巻き起こす

▷今日の例文は「Now This」から
All-Dad Dance Crew Goes Viral on TikTok




最新の画像もっと見る