goo blog サービス終了のお知らせ 

「英文法さかさ勉強法」アドバンテージ・メディア英語教室のブログ

英語ニュース記事で英文法のポイント等を解説。旧「50歳からの英語練習帳」。講師61歳。40歳から英語やり直し。

最上級の基本【 |連続| 第1880回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】

2024-12-07 10:28:04 | 原級・比較級・最上級
Let's get started with day 7 for the month of December.

こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!

「最上級の基本」について、「Nature is Amazing ☘️」をもとに解説します。

▷今日のテーマ

最上級の基本

▷今日の例文

英文 
This is the most important video you'll see today!

訳例
これは、あなたが今日見る中で最も大事な映像です。


▷解説

いくつかの人や物の中から、一番のものを表現する場合に形容詞や副詞の「最上級」を使います。
「〜は最も〜だ」というような表現です。

形容詞や副詞の形が「最上級」の形に変化します。

tall→tallest
big→biggest

形容詞や副詞が長い語の場合は、形は変化せずに「most」をその前につけます。

beautiful→most beautiful

形容詞の場合、「the」が付くことが多いです。

the tallest tree
the biggest ball
the most beautiful dress

さらに、上記のどちらにもなる可能性がある単語もあります。


handsome→handsomestまたはmost handsome

「今日の例文」では、「the most important」という最上級表現が使われています。

▷その他の単語

important:重要な
video:ビデオ、映像

▷今日の例文は「Nature is Amazing ☘️」から






最新の画像もっと見る