goo blog サービス終了のお知らせ 

「英文法さかさ勉強法」アドバンテージ・メディア英語教室のブログ

英語ニュース記事で英文法のポイント等を解説。旧「50歳からの英語練習帳」。講師61歳。40歳から英語やり直し。

最上級の形容詞につける「the」【 |連続| 第1482回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】

2023-11-05 08:29:02 | 原級・比較級・最上級
Let's get started with day 5 for the month of November.

こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!

信号も標識も警察も見当たりません。
「最上級の形容詞につける「the」」について、「H0W_THlNGS_W0RK」をもとに解説します。

▷今日のテーマ

最上級の形容詞につける「the」

▷今日の例文

英文 
This intersection in Ethiopia is one of the wildest in the world! ⚠️😮 

訳例
このエチオピアの交差点は世界で最もワイルドなものの一つです!⚠️😮


実際のニュース映像はH0W_THlNGS_W0RK

▷解説
形容詞の最上級には「the」をつけます。

This is the tallest building around here.
(これはここらで最も高いビルです。)

副詞の最上級には「the」をつけても、つけなくてもOKです。

He runs fastest in this class.
He runs the fastest in this class.
(彼はこのクラスで最も速く走る。)

また、形容詞の最上級の場合で、後ろに名詞がなくても「the」をつけます。

This is the tallest around here.
(これはここらで最も高いです。)

「今日の例文」でも「wildest」という形容詞の最上級のあとには名詞は何もありませんが、やはり「the」がついています。

▷その他の単語

intersection: 交差点
Ethiopia: エチオピア
wild: ワイルドな、狂気じみた
in the world: 世界で

▷今日の例文は「H0W_THlNGS_W0RK」から





最新の画像もっと見る