goo blog サービス終了のお知らせ 

「英文法さかさ勉強法」アドバンテージ・メディア英語教室のブログ

英語ニュース記事で英文法のポイント等を解説。旧「50歳からの英語練習帳」。講師61歳。40歳から英語やり直し。

「to不定詞」の副詞的用法【 |連続| 第1850回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】

2024-11-07 07:29:09 | 不定詞
Let's get started with day 7 for the month of November.

こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!

羊はいつ寝るんでしょう。
「「to不定詞」の副詞的用法」について、「Figen」をもとに解説します。

▷今日のテーマ

「to不定詞」の副詞的用法

▷今日の例文

英文 
The sheep stand guard to protect the shepherd and the dog. 😂😂

訳例
羊たちは羊飼いとイヌを守るために見張りをします。 😂😂



▷解説

「to不定詞」には副詞的用法、名詞的用法、形容詞的用法があります。

さらに「副詞的用法」は以下の3つに分けることができます。

①目的(〜するために)


I study English to become a cabin attendant.
(私はキャビンアテンダントになるために英語を勉強しています。)

②結果(〜したら〜)


I woke up to find a big typhoon was coming.
(朝起きて大きな台風が来ているのを知った。)

③理由(〜したので)


I'm happy to hear the news.
(その知らせを聞いて嬉しいです。)

「今日の例文」では、①の「目的(〜するために)」を表す副詞的用法が使われています。
    
▷その他の単語

sheep:羊
stand guard:見張りをする
protect:守る
shepherd:羊飼い

▷今日の例文は「Figen」から


最新の画像もっと見る