Let's get started with day 16 for the month of April.
こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!
「主格の関係代名詞」について、「OverThinking」をもとに解説します。
▷今日のテーマ
主格の関係代名詞
▷今日の例文
英文
Today we went to the zoo and met an orangutan who wanted to look inside my bag.
訳例
今日、私達は動物園に行きました。そして私のバッグの中を見たがるオランウータンに会いました。
こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!
「主格の関係代名詞」について、「OverThinking」をもとに解説します。
▷今日のテーマ
主格の関係代名詞
▷今日の例文
英文
Today we went to the zoo and met an orangutan who wanted to look inside my bag.
訳例
今日、私達は動物園に行きました。そして私のバッグの中を見たがるオランウータンに会いました。

▷解説
関係代名詞には、主格、目的格、所有格の3種類があり、このうち主格の関係代名詞は、関係詞節内で主語の役割を果たします。
主格の関係代名詞になるのは「who」「which」「that」です。
「who」は先行詞が人や動物の場合に、「which」はそれ以外の場合に使います。
「that」はいずれの場合にも使えます。
「今日の例文」では主格の関係代名詞「who」が使われています。
「who」は直前の「orangutan」を指しています。「who」に続く動詞は「wanted」です。
▷その他の単語
orangutan:オランウータン
▷今日の例文は「OverThinking」から