goo blog サービス終了のお知らせ 

「英文法さかさ勉強法」アドバンテージ・メディア英語教室のブログ

英語ニュース記事で英文法のポイント等を解説。旧「50歳からの英語練習帳」。講師61歳。40歳から英語やり直し。

現在分詞・過去分詞の形容詞的用法の非制限用法【 |連続| 第1487回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】

2023-11-10 07:17:03 | 現在分詞・過去分詞・動名詞
Let's get started with day 10 for the month of November.

こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!

落ちないように気をつけましょう。
「現在分詞・過去分詞の形容詞的用法の非制限用法」について、「Science girl」をもとに解説します。

▷今日のテーマ

現在分詞・過去分詞の形容詞的用法の非制限用法

▷今日の例文

英文 
The Rift Valley in Pinglu, Shanxi, on the Loess Plateau, China, spanning approximately 400,000 square km, resulted from crustal movements and measures around 10 km in length.

訳例
中国・黄土高原の山西省平陸県にあるリフトバレーは、約40万キロ平方メートルの広さがあり、地殻変動の結果として生まれました。長さは約10キロあります。


実際のニュース映像はScience girl

▷解説

現在分詞や過去分詞には名詞を修飾する形容詞的用法がありますが、他の語と結びついている場合は名詞を後ろから修飾します。


Look at the cat walking in the park.
(公園を歩いているネコを見てください。)

This is the chair destroyed by George.
(これがジョージに壊されたイスです。)

そして、名詞と現在分詞・過去分詞の間に「,(カンマ)」が入る場合があります。
これは、関係代名詞の非制限用法と同じく、現在分詞・過去分詞の形容詞的用法の非制限用法です。
非制限用法の場合、その部分が補足的説明の役割を果たしています。


That little dog, sleeping on the desk, is Ken.
(机の上に寝ているあの子イヌがケンです。)

Mt. Japan, always covered by clouds, is very mysterious.
(日本山は、いつも雲で覆われていて、とてもミステリアスだ。)
 
「今日の例文」ではそうした「,(カンマ)」を伴う現在分詞の形容詞的用法が使われています。
「, spanning approximately 400,000 square km,」は、「spanning」の前に「,」がついているものの、「The Rift Valley」を説明しています。

関係代名詞の場合も現在分詞・過去分詞の場合も、それらが非制限用法の場合は補足的説明の役割のため、その部分を削除しても文全体の意味には大きな影響は与えません。

なお、この用法は分詞構文と捉えることができる場合もあります。
「今日の例文」も「spanning approximately 400,000 square km」を文の途中に入った分詞構文と考えてもOKです。

▷その他の単語

Rift Valley: リフトバレー、地溝帯 ※地溝帯は、地層の裂け目によってできた、いくつかの高地または山脈の間の直線状の低地。
Pinglu: 平陸県 ※平陸県は中華人民共和国山西省運城市に位置する県。
Shanxi: 山西省
Loess Plateau: 黄土高原 ※黄土高原は、中華人民共和国を流れる黄河の上流および中流域に広がるおよそ400,000平方kmから640,000平方kmの広さの高原。
span: 〜にまたがる、わたる、及ぶ
approximately: およそ、約
square km: 平方キロメートル
result from: ~に起因する、~に由来する
crustal movement: 地殻変動[運動]
measure: 〜の大きさがある、〜の長さがある

▷今日の例文は「Science girl」から






最新の画像もっと見る