こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!
アメリカの南東部を大変な洪水が襲いました。
「一瞬わかりにくい関係代名詞節」について、「Now This」をもとに解説します。
▷今日のテーマ
一瞬わかりにくい関係代名詞節
▷今日の例文
例▷ This family that we're going to has been stuck for quite some time in their house.
訳例▷ 私達が駆けつけようとしているこの家族は家の中に長い間、閉じ込められています。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!
アメリカの南東部を大変な洪水が襲いました。
「一瞬わかりにくい関係代名詞節」について、「Now This」をもとに解説します。
▷今日のテーマ
一瞬わかりにくい関係代名詞節
▷今日の例文
例▷ This family that we're going to has been stuck for quite some time in their house.
訳例▷ 私達が駆けつけようとしているこの家族は家の中に長い間、閉じ込められています。

▷解説
文の途中に関係代名詞節が挿入されていると文の構造がわかりにくくなることがあります。
「今日の例文」でも「that we're going to」という関係代名詞節が挿入されています。
この部分を「カッコ( )」でくくると、「This family (that we're going to) has been stuck for quite some time in their house.」となります。
「This family (that we're going to)」の部分が主語で、「私達が駆けつけようとしているこの家族」という意味です。
▷その他の単語
family: 家族
stuck: 移動できなくて、抜け出せなくて、離れられなくて ※stickの過去分詞
for quite some time: かなり長期間[長い間]、結構前から
▷今日の例文は「Now This」から
タイトル:Woman Rescued After Hanging Onto a Tree During Floods