こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!
浅いと思っていた水たまりが超深くて全身泥だらけになった人がいます。
動画を観た人は笑っているようですが、とても笑えません。
「「neither」の使い方」について、「Now This」をもとに解説します。
▷今日のテーマ
「neither」の使い方
▷今日の例文
例▷ His wife couldn’t stop laughing &, with 3M+ views on TikTok, neither could social media.
訳例▷ 彼の妻は笑いを止めることができませんでした。そしてまたソーシャルメディアの人たちー TikTokで300万人以上のビュー ーも笑いを止められませんでした。

▷解説
「neither」は「either」の否定形で、「〜もまた〜ない」といった意味で使われます。
次のような使い方が一般的です。
例1▷ A:I can't swim.(私は泳げません。)
B:Me, neither.(私も泳げません。)
例2▷ A:I can't swim.(私は泳げません。)
B:Neither can I.(私も泳げません。)
「例2」では「neither」の後は倒置の形になります。
「I can」が「can I」になるというわけです。
「今日の例文」では、「例2」の使い方になっています。
挿入部分を外すと「His wife couldn’t stop laughing & neither could social media.」となり、後半の「neither could social media」の部分が倒置になっているわけです。
▷その他の単語
wife: 妻
laugh: 笑う
view: 閲覧、見ること、ビュー
social media: ソーシャルメディア
▷今日の例文は「Now This」から
Video of Man Plunging into Murky Waters Goes Viral