goo blog サービス終了のお知らせ 

アドバンスカレッジ2005~目指せ!憧れのスポーツビジネス界~

スポーツビジネス&スポーツマネジメントを学ぶ学生に贈る。

体を動かす時間を作るために

2010年03月26日 | 育児&おすすめ
新潟は桜のつぼみが膨らみ始めました。
でも今日はかなり寒く感じます。
早く春が来てほしい・・・。

長い冬の間にすっかり運動不足です。
温かくなったら外を走り始めようと心に誓っています。
まずは家族で散歩から、なんて思っていますが
小さな子どもがいると育児や家事に時間が取られ、
中々運動する時間を確保できません。

我が家では運動する時間だけでなく、
ゆっくりする時間を確保するためにも
可能な限り「電化製品」に頼っています。

2年前新潟に赴任した時に購入したのがお掃除ロボットの「ルンバ」です。
ボタンひとつで勝手に部屋を奇麗にしてくれます。

iRobot Romba 自動掃除機 ルンバ 537 白色

iRobot (アイロボット)

このアイテムの詳細を見る


家族で出かける前に、部屋の床だけ荷物を片づけてスイッチオン。
後はコイツが勝手に部屋を奇麗にしてくれます。
結構優秀なので段差があっても落ちないし、
汚れを感知して奇麗になるまでゴミを吸ってくれます。
何せ排気が奇麗ということで、
アレルギーのある息子たちにもちょうどいい。

たまに小さな段差やテーブルの脚に乗り上げて走行不能な状態で発見されますが、
9割方完璧に掃除してくれます。
掃除が終わったら勝手に充電ブースに戻ります。

2人目が生まれてからはこのルンバと食洗器が大活躍。
ウマくサボりながら時間を確保しています。
一人暮らしの方にもお薦めです。