アドバンスカレッジ2005~目指せ!憧れのスポーツビジネス界~

スポーツビジネス&スポーツマネジメントを学ぶ学生に贈る。

4月28日(日)のつぶやき

2013年04月29日 | Weblog

おはようございます。少し肌寒いものの良い天気です。絶好の調査日和。学生たちと今日は新発田に繰り出します。なでしこリーグ観戦予定の皆様、ご協力よろしくお願いします。



4月27日(土)のつぶやき

2013年04月28日 | Weblog

明日は学生達とスタジアムでの調査に臨みます。今日はあられ舞い散る厳しい天気でしたが、予報によると明日は晴れ。天候と良きファン・サポーターの方に恵まれる事を願い、最後の準備を進めています。

2 件 リツイートされました


4月22日(月)のつぶやき

2013年04月23日 | Weblog

ほほぉ、我がゼミ生は2月のツアーでこんな事を学んできたのか。やはり百聞は一見にしかず。良い経験ができたようで何よりです。アメリカスポーツビジネス研修ツアーレポート④|新潟経営大学|ニュース詳細 niigataum.ac.jp/news/2013_2013…



4月18日(木)のつぶやき

2013年04月19日 | Weblog

明日4月19日(金)2時限「観戦者調査論(福田)」は調査実施日に振り替えますので授業はありません。なお、次週4月26日(金)は予定通り実施しますので、必ず出席してください。

takuya_fukudaさんがリツイート | 2 RT

悲しい事件を対岸の火事にしないこの姿勢は見習うべき。サッカー=FIFA会長が警備強化訴え、ボストン爆発受け | スポーツ | Reuters jp.reuters.com/article/sports…


大切なのは「何に投資すべきか」。イタリアだとまずは安全で快適なスタジアム環境かな。サッカー=マルディーニ氏、「イタリアには投資が必要」 | スポーツ | Reuters jp.reuters.com/article/sports…



4月16日(火)のつぶやき

2013年04月17日 | Weblog

アルビ後援会の皆様にご協力頂きました昨年正月のアンケート。これを基にした論文が学会誌に掲載されました。①ファン組織には会員のロイヤルティを高める効果がある?②あるとしたらそれを高める源泉的な要因は何?という問を明らかにしたものです。jstage.jst.go.jp/article/jjsm/a…

1 件 リツイートされました