素晴らしき茜空の会

主に特撮番組の感想文。ブログタイトルは仮面ライダーキバに登場する「素晴らしき青空の会」より。

仮面ライダー555 第11話

2017-05-29 09:00:00 | 仮面ライダー555
直也は勇治の剣に倒れ、ファイズギアは巧の手に戻った。ベルトを奪取するべく、次なる手を打つ村上。彼が出動を要請したのはスマートブレインの中枢を握る「ラッキー・クローバー」の3人だった。一方、真理のもとに同級生・犬飼から第2のベルトの写真が届く。真相を追って指定された場所へ急ぐ真理だったが・・・。


北條透だああぁぁぁー!(※山崎潤さんです)

いや、ファイズに出てるのは知ってたんだけど、例によってOPをポケーっと見てたので
声聞いて驚きました。うわぁ。うわぁありがとうございます。

北條さんこと琢磨のカクテル、聞いたことがないので早速ググりました。
  モンキーズ・ランチ (Monkey's Lunch)
  グラス:カクテルグラス
  製 法:シェーク (SHAKE)
  材 料:クレームドバナーヌ 1/3、カルーアコーヒーリキュール 1/3、ミルク 1/3
材料から察するに、女子向けっぽい甘そうな感じですが、
カクテルグラスで出すってことは、強いんだろうなぁ。2/3がリキュールだし。しかし美味しそう。

カルーア コーヒー 20度 1000ml 価格:1294円(税込、送料別)


・・・うむ。
(おうちで再現しようと考えたけど、お値段を見てやめた)
(一人飲みで買うには、作れる量が半端なさすぎ)

ラッキー・クローバー。
キバでも同じような名前が出てきたよね?と思ったらチェックメイト・フォーだった。全然違った。
ジェイについては、本体がチワワで人間体はお供なんじゃないかと予測したんですが、
違った。普通に人間体がオルフェノクでした。そりゃそうだ。

オルフェノクサイド。
自分が思いっきり斬りつけた男(海堂)がベッドの上で苦しんでいるそばで
静かに窓の外を眺める木場くんの複雑な心境が、ですね。完全に木場くん推しです。

んで。完全にウェッティーな女と化してるジメジメ結花ちゃんですが、
優しい声をかけてきた「都合の良い男」啓太郎の手を静かに握り
「どこかに、連れてってください。どこか思いっきり、楽しい場所に」

もー!めちゃくちゃ怖いよ結花ちゃん! これ絶対「さわるな危険」な女子だよ!

一方、海堂は女王様かっつーくらいカラリとドライな真理とファーストコンタクト。
これまた悪くない感触なんですね。
ということで。

  啓太郎 → 結花ちゃん → 海堂 → 真理 → 木場くん

の、果てしなく一方通行な関係が浮き彫りになってきて、
そうだった、井上脚本といえばドロドロの恋愛関係じゃないか!とワクワクが止まりません。

ところでこれ、前回ラストの戦闘シーンなんですが、
エクシードチャージの音声入ってからの、赤く光るラインにそってカメラが移動していく途中で
膝をぐにっと動かすのが、なんかもう、めちゃくちゃ格好良くてですね!
前回言及しようと思って忘れてたけど、やっぱり格好良かったので、あらためて3回くらい見直した。かっこいい。