Adap(アダップ)2005

100万アクセス達成!ご覧いただきありがとうございます^^

東京メトロ東西線ラーメン旅「飯田橋編」

2018年11月06日 22時43分37秒 | Adapグルメ


東京メトロラーメン旅、今回は何気に
地下鉄が集まっている飯田橋で下車しました。



訪れたのは「ひぜん亭」さん。
カウンターを見ると、常連さんが一人、大将と楽しそうに話をしています。

2人のお邪魔にならないように、ちょこんとカウンターに座り、メニューを探すのですが、どこ?
大将?メニューはどこ?と聞くと、背中側の壁に、渋い木札に書かれたメニューが並んでました。

志那そば、玉子、餃子をオーダーします。



まずは志那そば。写真が綺麗に撮れてませんが、とっても昭和なビジュアルです。
まずは、ちぢれ麺を一口。びーーーーーーん。衝撃が走ります。



懐かしいというか、ほっこりというか、とにかく素晴らしい。
チャシューの潰れ具合とかも芸術的。

昭和ラーメンのおいしい自然体が、ここにあります。
飾らないおいしさの原点が、ここにあります。



後から出てきたギョーザも、外がパリパリで中はジュージュー。
こちらも、とても美味しいです。

餃子を食べ終わる頃には、常連さんと大将の会話に混ぜてもらい、
美味しい出会いとともに、楽しい時間も過ごすことができました。

9月ごろ来ると、おいしい梨が頂けるとか、
裏メニューも教えてもらい、大満足で「ひぜん亭」さんを後にしました。

夜はラーメン屋というより、居酒屋のようなお店ですが、
ラーメンの味は、この辺りで間違いなくNo.1。


みなさんも、昔懐かしの志那そばを是非食べてみてください。


OVER




関連ランキング:ラーメン | 飯田橋駅九段下駅水道橋駅





↓東京メトロ東西線ラーメン旅はこちら


東京メトロ東西線ラーメン旅「相互乗入 津田沼編」

東京メトロ東西線ラーメン旅「相互乗入 東船橋編」

東京メトロ東西線ラーメン旅「西船橋編」

東京メトロ東西線ラーメン旅「妙典編」

東京メトロ東西線ラーメン旅「行徳編」

東京メトロ東西線ラーメン旅「南行徳編」

東京メトロ東西線ラーメン旅「浦安編」

東京メトロ東西線ラーメン旅「葛西編」

東京メトロ東西線ラーメン旅「西葛西編」

東京メトロ東西線ラーメン旅「東陽町編」

東京メトロ東西線ラーメン旅「木場編」

東京メトロ東西線ラーメン旅「門前仲町編」

東京メトロ東西線ラーメン旅「茅場町編」

東京メトロ東西線ラーメン旅「大手町編」

東京メトロ東西線ラーメン旅「九段下編」

東京メトロ東西線ラーメン旅「飯田橋編」

東京メトロ東西線ラーメン旅「神楽坂編」

東京メトロ東西線ラーメン旅「高田馬場編」


↓JR南武線カレー旅もやってます

JR南武線カレー旅




↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徳島戦ホームで完封勝利 | トップ | 東京ナイトRun »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Adapグルメ」カテゴリの最新記事