カラダのこと、ココロのこと。

カラダとココロが元気になるお手伝いを通し、いろんな方々との出逢いを楽しんでいます♪そんな日々の戯れ話。

2月14日

2007-02-14 | Weblog
今日はバレンタインデーですね

日本では、女性が男性にチョコレートをプレゼントしながら愛を告白する日と言われていますが、現在はちょっとしたお祭りのようなものになっている気がします。
スィーツショップに踊らされているような…

発祥の地イタリアでは、恋人同士、もしくは夫婦同士など、すでに決まった相手同士でプレゼントの交換をするのが一般的で、女性からのみ男性にプレゼントをするのではなく、男性から女性にもプレゼントを贈るそうです。
「愛を確かめ合う日」なのです。

イタリアでは、特にチョコレートを贈るといった習慣はなく、CDや本、花束などを贈りあったり、一緒に食事に行ったりするようです。

プレゼントには必ずメッセージカードが添えられてるとのこと。
一例を…
●Ogni giorno mi innamoro’ di te!
(オンニ・ジョルノ・インナモロー・ディ・テ!)
意味:毎日、君に恋してる!
解説:つまり、毎日、君に恋してる。いいですよね、毎日恋されるのは
毎日ですよ、毎日。

私は、このイタリアの風習の方がステキに思えます
こんな言葉が添えられてたら心に残りますよね。

話は変わり…

悪しき習慣「義理チョコ」 「バレンタイン」もうやめろ

こんな記事を目にしました。
2007年2月11日、渋谷の街におかしなデモ隊が出現。
なにやら彼らが掲げるのは「バレンタイン粉砕」。
彼らが配布するビラには次のように書かれていたとのこと。

世界各国で「アンチバレンタイン」の機運
「バレンタインに向け情勢が緊迫化する中、反動的カップル集団は非モテ・喪男(編注:モテない男)・童貞のフラレタリア階級に対しさらなる弾圧を深めている。恋愛ブルジョワ階級は恋愛普遍/至上/資本主義によって人々を搾取と収奪の限りを尽くし階級的な諸矛盾を爆発させる状況を示しているのだ」
「義理チョコに対する三倍返しといった明らかな収奪と言える行為を強要する連中に徹底的に思い知らせなければならない。そう、我々はバレンタインを拒否すると非妥協的に闘わねばならない。同志諸君、今こそ立ち上がる時が来たのだ!!万国のフラレタリアよ団結せよ!」

ただのヒガミにしか聞こえないのですが…

でも義理チョコの習慣はいいのか、悪いかってな感じですね。
やっぱりこれはもうお祭りのひとつ、ですね。