goo blog サービス終了のお知らせ 

カラダのこと、ココロのこと。

カラダとココロが元気になるお手伝いを通し、いろんな方々との出逢いを楽しんでいます♪そんな日々の戯れ話。

アロマライフ

2011-08-24 | アロマ
今日は久しぶりにお天気になりました

洗濯物が乾きますよ!

私もここ数日は洗濯物が乾かず、、
困っていました
部屋干しはなんとなく臭いが気になるし…

やっぱりお日様に当てたいですよ
お日様のチカラはすごいから


本日ご来店頂いたお客さまが
「タオルがすごくいい匂いがする」と。

私はアロマに頼ります

洗濯のすすぎの時に
アロマオイルを1滴落としてみてください
乾かした後にいい香りがしますよ。

お好きな香りでもいいし
殺菌効果のある香りでもいいし

ぜひ試してみて下さいね。

オススメは
☆ラベンダー
☆レモン
☆ペパーミント
☆ユーカリ    など


ついでに…

お風呂にも落として入っちゃってください♪

リラックス間違いなし!デス。



花粉症

2008-04-13 | アロマ
そろそろ桜が見ごろになって来ましたね。
皆さんはお花見に出かけましたか?
今年はどこへお花見に行こうかな~

それにしても今年は花粉の症状がひどくて大変
喉にきてしまい咳が出るのです。
風邪かなと思ったけど花粉の症状だと言われ…???
他に風邪の症状は何もないからやっぱり花粉症なんだと
納得ししました。

花粉症はストレスが一番の原因だとも言われています。
この時期は何かとストレスがかかりやすいですよね。
うまく対処して症状の軽減しなくちゃね。

アロマでは“ユーカリ”“ティートゥリー”“ペパーミント”が
すごく症状を和らげてくれます。
あとはミントティーもお勧めですね。

私の一番の原因は“ストレス”かな。
まずこのストレスを軽減させなくちゃ
それかうまくつき合っていくしないかな

もう花粉!?

2007-02-13 | アロマ
最近、鼻がぐちゅぐちゅしてきました
もう花粉が飛び始めたのでしょうか?

花粉症に効くエッセンシャルオイルを紹介しますね。

鼻づまりなどの鼻の不快感
・ユーカリ
・ペパーミント

目のかゆみ
ジャーマンカモミール

頭がボーッとしたり集中力がない時
・レモン
・ローズマリー

症状が続くことでのイライラなど
・スィートオレンジ

これらの精油をティッシュかコットンに1滴落として、
肌につかないよう折り込んでマスクの中に入れて吸入。

マグカップに熱湯を注ぎ、そこへ1~2滴いれ吸入。

お風呂に数滴いれて入るのも効果的。

是非試してみて下さい。

この時期はサロンで使用する精油もなぜかユーカリが多くなります

ミントティーにも効果があるので飲んでみてくださいね。