カラダのこと、ココロのこと。

カラダとココロが元気になるお手伝いを通し、いろんな方々との出逢いを楽しんでいます♪そんな日々の戯れ話。

シャングリラⅢ

2007-08-18 | コンサート
ユーミンスペクタルショー「シャングリラⅢ」に行って来ました

名古屋のレインボーホールで観ました。
今回はとても席がステージに近くて良かったわ

音楽、サーカス、そしてシンクロが融合した“shangrila(理想郷)”
とても素晴らしいショーでした。
ユーミンも然ることながら、やっぱり今回の見所はシンクロのヴィルジニー・デデューでした
本当に彼女の繊細な泳ぎはステキでした。
間近に観れたことを感謝したいです。

サーカスの方も凄かった!!
一番驚いたのは、人間トランポリン
私が勝手に名づけたんだけど…

ステージは前回も前々回もすごく凝っていたけど、
今回は更に凄かったです。
ステージがアッという間にプールに早代わり
どうなってるんだろ?

ユーミン!
感動と興奮をありがとう

まだ観てない方は是非、是非行って下さい
東京公演はこれからですよ



毎日暑いですね~

2007-08-18 | Weblog
ずいぶんご無沙汰をしてしまいました。
草津温泉二日目のことも書かずに…
もう時間経ち過ぎでどうでもいいですよね
ひとつだけ情報をお知らせします。
草津温泉街から車で小一時間のところに鹿沢ゆり園があります。
30万株のゆりが植えてあり、満開時はとても素晴らしいと思います。

ちなみに私たちが行った時はまだ三分咲きでした。
そのかわり入園料はタダだったの。
こういう心づかいは大事ですね

わざわざ行くまではしないけど、来年の今頃にお近くまで行かれる方は
ちょっと寄ってみてはいかがですか?

さてさて、毎日狂ったような暑さが続いていますが
いかがお過ごしですか?
多治見では40℃を越えたそうです。。。
どんな暑さか想像がつかない…
各地でも観測至上初の~という声が聞こえて来ます。
あ~このままどうなってしまうのだろうか???
怖いデス。

夏休み

2007-08-07 | 旅行
草津温泉に一泊旅行をして来ました。
1ヶ月前くらいから計画をしていて、すごく楽しみにしていたのです

志賀草津草津ルートを通って白根山を見ました。
エメラルドグリーンの湯釜はとてもきれいで何回見ても感動します。
ちょっとだけキツイ道を登った先にあるから
余計にきれいに見えるのかも
普段、運動をしていないワタシはちょっとだけ息切れをしてしまいました

草津温泉街に入り、湯畑の辺りを散策し、「片岡鶴太郎美術館」があったので寄ってみました。
片岡氏の描く世界はとてもほのぼのとしていて癒されます。
色使いがとてもきれいですね。
一番、目に留まったのが「猫」でした。

鶴ちゃん美術館の先に西の河原公園という、園内のいたる所から源泉が湧き出し、湯川となって流れる公園がありました。
河原ではいたるところで足湯をすることができ、私もしっかりと浸かって来ました。久しぶりに歩いた足は悲鳴をあげていたので丁度良かったです
あ~気持ちよかった。
やっぱり足湯はいいね~

今回のお宿は「草津ナウリゾート」というホテル。
草津ビッグバスと呼ばれている温泉とマッサージが目的で選びました。
それとプールもあったから…って泳げないのですが

まずはプールでひと泳ぎ。ではなくウォーキング。
水の抵抗で少しは締まったかしら…?
そのまま天下の名湯草津温泉に浸かって、はぁ~極楽、極楽
硫黄の臭いはすこし苦手だけど、とても気持ちよかったわ

寝る前に足つぼマッサージを受けました。
ちょっと強めだったけど、一日歩き疲れた足にはとても効きました。
やっぱり人にやってもらうのは気持ちイイな
とても至福の時間でした。

二日目は軽井沢。
この話は次回へのお楽しみ…



夏です!

2007-08-01 | Weblog
8月に入りました。
今日もイイお天気で暑いです

今日、関東甲信地方が梅雨明けしたそうです。
平年より12日遅く、観測史上4番目の遅さとのこと。
やっと夏本番ですね。

信州の夏はただでさえも短いのに、今年は更に短そうです。。

この夏は何をしようかな~

まずは長くなってしまった髪をどうにかしたいなと思っています。
夏らしく爽やかにしなくてはね