カラダのこと、ココロのこと。

カラダとココロが元気になるお手伝いを通し、いろんな方々との出逢いを楽しんでいます♪そんな日々の戯れ話。

講演会

2012-03-21 | ココロ
昨日は講演会に行って来ました。
テレビでもお馴染みのコメンテーターとかやっておられる
名越康文さんの「心がフッと軽くなる瞬間の心理学」というお題の講演。

笑い混じりで楽しく拝聴できた講演でした。

その中で私の心に残った言葉は
「怒りが人生を発掘する」

人は怒りを抱えている

怒りから人生を変えてしまう


人生の中で最も多く一緒にいる人、大事な人
そういう親しい人には甘えて怒ってしまう。
そしてケンカになる。

怒りがある時の対処法は・・・
「私は怒っている」と3回ゆっくり唱えると良いとのこと。

私も今度怒りがある時に実践してみようと思う。。

そして最後に
「怒りをおさめることで心が軽くなる」と締めの言葉を頂きました。

確かに怒りをおさめれば良いのですが、、
それがなかなか出来ないのが人間。。

怒りがある時は、常にヒートダウンを心がけましょう。


あと名越さんがおっしゃっていたことに

何でも2週間続けること!

そのことに対して真剣に挑む
 
    ↓

  変わっていく

    ↓

  習慣になっていく

変わっていく段階で、その旨みを知ると
それをやらずにはいられなくなるそうです。

ポイントは真剣にやる

私も毎日日課としてやっていることがあるけど、
「真剣に?」と聞かれると…

今日から真剣にまずは2週間やってみたいと思います。

皆さんもやってみてはどうですか?


最新の画像もっと見る