カラダのこと、ココロのこと。

カラダとココロが元気になるお手伝いを通し、いろんな方々との出逢いを楽しんでいます♪そんな日々の戯れ話。

ミルフィユ

2007-03-29 | Weblog
ベルンのミルフィユを頂きました。
すごく美味しいですよ
残念ながらこの辺では売られていないのです…

チョコレートでコーティングがされていて、とてもサクサクとしています。
ヘーゼルナッツ、スィートチョコレート、ハイミルクの3種類があり、一度に全部食べれちゃうほど美味しいんです

パッケージの花柄もとても可愛らしいですよ。

今度、東京に行った時に買って来ようっと




魅せられました

2007-03-25 | Weblog
世界フィギュアスケート、女子フリーの演技で日本3人娘が魅せてくれました

まずは

安藤美姫ちゃん 優勝おめでとう

彼女の努力が報われた一年でしたね。
去年のトリノオリンピックでは惨敗しポロポロになっていたのに、よくここまで頑張って這い上がって来ました
今回は是非優勝して欲しいと願っていたから良かったです。
ただ、調子が良かったと言っていたので“4回転サルコー”を跳んで欲しかったな。
それがちょっぴり残念でした

真央ちゃんの演技も素晴らしかったですね。
あのプレッシャーの中でトリプルアクセルをはじめとして、次々と技を決めていく姿に感動させられました。
演技を終えた後の満足そして安堵の涙がやっぱり16歳の少女でしたね。

中野さんも素敵な笑顔でとてもいい演技だったと思います。
彼女は他の2人の影になってしまい、あまり注目をされていなかったけれど、私はすごく良かったと思います。
まだまだ頑張って欲しいですね。

さぁて、今日はこれからエキシビションが始まります

すべての競技のメダルを獲った選手を一同に観れるので楽しみですね。
豪華絢爛、です



感動!

2007-03-22 | Weblog
世界フィギュアスケート選手権が開催されています。
男子シングル やりました

高橋大輔 銀メダル 

前の2人、ステファン・ランビエル(スイス)とブライアン・ジュベール(フランス)がとても素晴らしい演技をした中で、かなり緊張をしたと思うけど、高橋くんも負けずにかなり素晴らしい演技を見せてくれました。

最後のストレートステップの時はもう感動で胸が一杯になり涙が出てしまいました。
終わった時は思わず拍手していました

日本男子 初の銀メダル すごいです

織田くんもとても頑張ってくれましたね。
7位で来年の世界フィギュアは男子3枠獲得です。

次は
高橋大輔くんは「金メダル」
織田信成くんは表彰台を目指して欲しいですね


世界水泳のシンクロでもマーメイドジャパン 頑張ってますね。

でも今日のソロフリーでは「デデュー」がすごかったです
これまた感動です。
ためいきが出るほど美しい演技で引き込まれました。

彼女はきっと人魚の生まれ変わりかもね。

ユーミンのシャングリラⅢに出演するので、その時に生デデューが見れるのが今から楽しみです

ホント 今日はとても感動をした1日でした




バイキング

2007-03-18 | Weblog
伊那にある「トマトの木」というバイキング形式のお店に行って来ました。
いつも混んでいて、必ず待たされるほどの人気店です。

種類が豊富で何を食べるか迷ってしまいました。
作りたてのパスタ、ピザはとても美味しかったですよ。
デザートも4~6種類のケーキがあり大満足

さすがに全種類制覇は出来なかったけど、お腹一杯食べました

残念だったのは、長崎チャンポンが食べられなかったこと。
大敵の“しいたけ”が入っていたから

近くの席についた家族。
お父さん、お母さん、三兄弟、そしておばあちゃんの6人。
真ん中の男の子がおばあちゃんの食べ物や飲み物を持ってきてあげていました。
食べてる途中、おばあちゃんが喉につかえたのか咳き込んだら、その彼が背中をさすってあげていた姿がとても印象的でした。
とてもやさしいお孫さんと一緒で、おばあちゃんはきっと幸せですね。

核家族が増えてる中、そういう光景を見るととても心温まります

大失敗

2007-03-17 | サロン
お客さまにメールで予約を頂きました。
スタンダードリフレでとのこと。

ご予約当日、そのお客さまがご来店され、私がした施術は「背中・肩」20分コース+「首・ヘッド」10分コースでした。
予約の際指定されたコースと違うコースをしてしまったのです

そのお客さまが、前回されたコースと思い込んでしまったのが原因…
私の悪いところは「思い込みが激しい」ということ
こうと思い込むと、それしか見えなくなってしまうのです。
困ったものです…

お客さまが帰られた後、予約表を見て青ざめてしまいました
すぐに謝りました。
快く許して頂き、本当に助かりました。
もう二度とこのような失敗はしないよう気をつけます。

自分の性格はすぐには変えられませんが、少しずつでも変えていけたらと思います。

失敗で気づくことがあるので、失敗することは満更悪いことではないのがもしれませんね。