葉牡丹さん、あんた生まれてくるのが200年早過ぎたよ。
平成の時代に生まれてくればそのスタイルよかったのになぁ。
そんなかっこうで七っ口の門番(七っの時刻「午後四時」頃門を閉めた)
が出来るのか。みんなに馬鹿にされないか。
御切手書(おきってがき)奥女中たちが買い物などの時に利用する門を取り締る。
奥女中の肉親の面会のとき御切手を渡したり、商人の通行証をチェックする役。
平成の時代に生まれてくればそのスタイルよかったのになぁ。
そんなかっこうで七っ口の門番(七っの時刻「午後四時」頃門を閉めた)
が出来るのか。みんなに馬鹿にされないか。
御切手書(おきってがき)奥女中たちが買い物などの時に利用する門を取り締る。
奥女中の肉親の面会のとき御切手を渡したり、商人の通行証をチェックする役。
友達として髪結いの亭主候補のふりをしてでも救出にいかねばね
今頃炬燵で蜜柑など食べているかも
あの年賀状用の印 使わないの回してほしいものです (^^ゞ
ルーツは葉牡丹様でございましたか。
「忍たま乱太郎」の登場人物に
斉藤タカまる先輩がいます
親子で美容師をやっていたのですが・・・・
・・・中略・・・・
タカまる君のセットは早くてユニークできっと
葉牡丹さんの気にいると思います
(時代は室町時代ですが)
以上
山豚火さん 髪結いの亭主は良いと思いますよ
昼間っからお茶を飲みお団子を食べ
気が向いたらイラストを描き
時々遊山と称しカソ村へ出かける
どうです、髪結いの亭主やってみませんか
かっこいいな~
山豚火さんちょっと心、動かされていませんか?
髪結いの亭主。
甘美なお言葉(笑
それはいいことです。恐らく房州やさんも
初めての体験でしょう。そっとしておいて
あげましょう。
白髪のおじいさんになって戻ってきても
鼻の下を長くした本人の責任。
わたしは知りませんよ。
だから生まれて来るのが200年早過ぎたのです。
たまにいますよね。こんなのが。
でも彼女がルーツかな。
やはり七っ口の門番はサンタさんのどんぐりでは
入れてもらえませんでしたか。お金でも顔でも
ダメでしたか。
髪結いの亭主っていいですね。一度でいいから
なってみたいなぁ。
まだぐらぐら揺れてます。
今夜よーく考えてみましょう。