はんこと遊ぶ 2010-09-02 | となりの魔女 趣味は、はんこの収集ではありません。 本当は彫りたいたいのです、こんなはんこを。 でも、くやしいけど道具まで揃えて何度か挑戦 したのですが彫れません。 それで名人の彫ったはんこを、こうして眺めているのです。 熱いお茶を飲みながら、眺めているのです。 名人ってだれかって・・・。 教えません。 房州やさんだってことは教えませんよ。 九月になっても、なかなか涼しくなりませんね。 « またまた魔女スープです | トップ | 魔女のカップメン »
18 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 いいですね~ (猫吉) 2010-09-02 04:06:42 きっとこのはんこも、楽しんで押されたんでしょうね^^出来あがった作品に、はんこを押す時の気分もいいでしょうね~。さぁこれで完成!って気分。母も花押を印にしてもらい、趣味の陶芸で使っています。花押は一種類だけなので、私としては見飽きてるんですが事ある毎に自慢されます(笑 返信する くるくると (房州や) 2010-09-02 06:01:35 くるくるとはんこまで舞う野分かな 詠み人知らず熱帯夜の夢ですね 返信する 凄い、素晴らしい。 (兄ー兄ー) 2010-09-02 06:13:55 略してスゴスバ!。キャラクターを全てハンコにするってのどうでしょうか?、しかし、あの江戸の百人衆はちょっと多すぎて無理ですかね、(笑)因みに、印は重ねて押しちゃいけないんですよネ、犯行は重ねちゃダメってね、(笑)シミケンさ~ん、聞いてる~。今日はこれからヤンバルに台風が散らかしたゴミを片付けに行ってきます。では失礼しま~す。 返信する おお~ (tamakiti) 2010-09-02 08:32:24 そうそう、ハンコ用の石とか売ってますよね。私も買ったことあります。でも、大変なので途中でギブアップしました。消しゴムハンコとかなら簡単なのにね。 返信する Unknown (りか) 2010-09-02 09:25:34 うわ~、いいなぁ(*^。^*)。私も道具一式そろえたのですが才能と根気がそろいません・・・。 返信する 布字 (auntkokko) 2010-09-02 21:03:01 共同作品かと思っちゃいます。撰画も布字も房州やさんですか???まるで山豚火さんが描かれたように見えます。年末は印譜集山豚火編に人気集中しそうです…あみだ籤ではなく権利はにゃんこさん???。 返信する ●猫吉さん (山豚火) 2010-09-03 06:39:05 お母さんは陶芸家ですか。花押の印を自慢したくなる気持ち、よくわかりますよ。山豚火も印を自慢したくて、こんなにぺたぺたと押してしまいました。 返信する ●房州やさん (山豚火) 2010-09-03 07:05:54 はんこ彫る人 そのはんこで遊ぶ人 字余り,季語なしはんこをこんな使い方をしてはいけませんよね。きょうも暑い一日になりそうです。 返信する ●兄ー兄ーさん (山豚火) 2010-09-03 07:58:00 キャラクターを全部はんこにするなんてとても無理、無理。あ、でも江戸時代はみんな版画にしていたのですよね。やって出来ないことはないか。台風で黒いミサイルみたいな水門は倒れませんでしたか? 返信する ●tamakitiさん (山豚火) 2010-09-03 09:57:48 石に掘るのは難しい。tamakitiさんもギブアップでしかた。これで仲間が一人できました。ちょっと安心です。 返信する ●りかさん (山豚火) 2010-09-03 09:59:48 おお~!りかさんもギブアップ組。これで三人揃いました。心強い。 返信する ●auntkokkoさん (山豚火) 2010-09-03 10:03:48 ワタシが大フアンの房州やさんのはんこを房州やさんの許可も得ず、勝手にぺたぺた押しました。もしかすると、房州やさんは苦虫かみつぶしているかもしれませんよ。 返信する 楽しい印がいっぱいですね (けいが) 2010-09-03 15:42:36 房州やさん、とっても分ってるんですね。山豚火さんの好みどおりの印ばかりでしょう? 私の所にも印材がゴロゴロ転がっています。印材もあるし、表具の材料もあるし、困ったもんです。 どれも、いつか又。 な~んて…ありえねぇ!(影の声) 返信する ●けいがさん (山豚火) 2010-09-03 18:09:49 なんでも挑戦してみよう!と材料は揃えるのですが、そこまで。誰でもやることは同じですね。 返信する ず分で彫れたら・・・ (nanae,yae) 2010-09-03 19:56:29 山豚火さんいつも楽しませて頂いています。沢山の印楽しそういいな~このような楽しい印使ってみたいです。名人房州やさんとのコラボもいいですね。水墨画を始めた頃に道具一式を買って講習受けたのですが挫折、すぐに諦めました。笑今は大小すべて、先生にお願いしていますが、自分で彫れたらどんなにか楽しいでしょうね。 返信する Unknown (RUSTY) 2010-09-04 01:55:34 蔵書に印を押すのが憧れだったときがあったっけ。そういえば、香港で作ってもらったはんこ、どこへしまい込んだか見あたらない・・・。房州やさん、魯山人とナンシー関をたしたような、すごい人ですよね。 返信する ●nanae,yaeさん (山豚火) 2010-09-04 07:46:04 あはははは印つくりに挑戦して挫折した人はnanae,yaeさんで四人目。山豚火入れたら五人です。だれでもやってみたくなる印つくりですが結構難しい。房州やさんはスゴイ人です。 返信する ●RUSTYさん (山豚火) 2010-09-04 07:51:14 そうそう香港では目の前で彫ってくれるのですよね。魯山人と消しゴムはんこのナンシー関さん??この二人をたしたら想像できませんが房州やさんは天才の印判師です。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
出来あがった作品に、はんこを押す時の気分も
いいでしょうね~。
さぁこれで完成!って気分。
母も花押を印にしてもらい、趣味の陶芸で使っています。
花押は一種類だけなので、私としては見飽きてるんですが
事ある毎に自慢されます(笑
熱帯夜の夢ですね
キャラクターを全てハンコにする
ってのどうでしょうか?、
しかし、あの江戸の百人衆はちょっと
多すぎて無理ですかね、(笑)
因みに、印は重ねて押しちゃ
いけないんですよネ、
犯行は重ねちゃダメってね、(笑)
シミケンさ~ん、聞いてる~。
今日はこれからヤンバルに台風が
散らかしたゴミを片付けに行って
きます。
では失礼しま~す。
私も買ったことあります。
でも、大変なので途中でギブアップしました。
消しゴムハンコとかなら簡単なのにね。
私も道具一式そろえたのですが
才能と根気がそろいません・・・。
撰画も布字も房州やさんですか???
まるで山豚火さんが描かれたように見えます。
年末は印譜集山豚火編に人気集中しそうです…あみだ籤ではなく権利はにゃんこさん???。
花押の印を自慢したくなる気持ち、
よくわかりますよ。
山豚火も印を自慢したくて、こんなに
ぺたぺたと押してしまいました。
はんこをこんな使い方をしてはいけませんよね。
きょうも暑い一日になりそうです。
とても無理、無理。
あ、でも江戸時代はみんな版画にしていたの
ですよね。
やって出来ないことはないか。
台風で黒いミサイルみたいな水門は倒れません
でしたか?
tamakitiさんもギブアップでしかた。
これで仲間が一人できました。ちょっと安心です。