goo blog サービス終了のお知らせ 

タンブリングダイス

ロックを中心とした単勝馬券をコレクションしてます

あいたたた・・・

2005年02月20日 11時35分43秒 | ロック単勝馬券

錦糸町で購入後の職場から、あんまり悔しいので初の自宅以外からのアップです
京都3Rのソウルサバイヴァー 15頭だて10番人気ながら
ハナ差の2着・・・・
単勝35.2倍!
複勝1,180円!!(12番人気)
久しぶりのストーンズ馬券なもんで単勝100円を2枚購入したんだけど、なぜ単勝複勝1枚づつにしなかったんだろ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の購入ロック単勝馬券

2005年02月20日 09時33分43秒 | ロック単勝馬券

2/19の馬券
イントゥザグルーヴ 的中   310円 
ジェシカ      はずれ
ニジノカナタヘ   的中   170円
サイドバイサイド  はずれ

今日の収支  +80円
今年の収支 -1620円 

2/20購入馬券
京都3Rソウルサバイヴァー(Rolling Stones)
東京5Rビックマウンテン(Big Mountain)
東京7Rギミーシェルター(Rolling Stones)
東京12Rムーンシャイン(Jack Johnson Badfinger)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の購入ロック単勝馬券

2005年02月19日 08時14分26秒 | ロック単勝馬券

東京9Rイントゥザグルーヴ(マドンナ)
東京9Rジェシカ(The Allman Brothers Band )
京都7Rニジノカナタヘ(オズの魔法使い?)
京都12Rサイドバイサイド(Bing Crosby Earth, Wind & Fire)

年明けは皆勤賞のように通えた錦糸町、久々に出撃できます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウルサバイヴァー デビュー!!

2005年02月18日 21時44分50秒 | ロック単勝馬券
日曜 ギミーシェルターの復帰もめでたいことですが京都の3R新馬戦で

ソウルサバイヴァー
がデビューします。

この馬名由来はRolling Stonesの大大大名盤である

Exile On Main Street

のラストナンバーからでしょう(勝手に断言してしまいます)
私はこのアルバム、もう何度聴いたことか。
最初は貸しレコード屋(もう死語だよなあ・・・)でテープに録音し、それこそ擦り切れるまで
聴きまくり。
CD化されたと同時にCDを購入。(1986年ごろかな)
それからも何度も何度も何度も、このアルバムは聴き続けています
ちなみにこのblogのタイトル「タンブリングダイス」
このアルバムに収録されてます。
決して華原朋美の曲からではありません。

ストーンズ馬名も久しぶりです。
昨年夏のシーズアレインボウナイトランブラー以来です。
そういえば新馬勝ち以来ご無沙汰のナイトランブラーはどうしちゃったんでしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコーピオンリジイ

2005年02月15日 19時43分56秒 | ロック単勝馬券

なんだかヘビメタの匂いのする馬名です
明日の浦和のメインレースで登場
成績見るとそこそこ強いようです。
明日は新橋で寄り道できる時間がありそうなので、汐留で買おうかと思います。

おっ
4Rにはシーオブラヴなんて馬が出るのを発見。
これはIggy PopとThe Honey Drippersですな。

そういえば日曜のダイヤモンドS
ハイアーゲーム駄目でした
あのメンツであの内容じゃ、この先ちょっとアレですね。
前にも書きましたが
着実にこんな馬こんな馬化してます。

あと、フェスティバルは駄目だったみたいですね。 
ま、アメリカにはこの先まだまだ牝馬限定G1があるはず。
ぜひとも引き続きG1奪取に向け、頑張って欲しいものです。

と、ここまで書いた所で明日は汐留の場外がないのが発覚
よっしゃ川崎まで行ったろ
他地区場外発売は園田だね、と思って
馬柱
見たらアフェクション発見
これは Lisa Stansfield のアルバムですな
もう10年前か
いろっぽいネエちゃんでした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかん!

2005年02月14日 20時21分33秒 | ロック単勝馬券
最近「2ちゃん」をあんまり見てなかったのだけど、いつのまにかこんなスレが立ってた。
まずいなあ
完全に乗り遅れた。
このスレ主、おそらく「ギミーシェルター スレ」でやりとりしてるかもしれん。
そのギミーシェルター、今週復帰予定とか
得意の東京芝コースだし、1800mも適距離、さらに500万下じゃちょっと負けられない
休み明けが気になるが、オッズ次第では大きく勝負してみようとも思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kamzine 創刊3号発売 (写真は創刊号表紙)

2005年02月09日 18時02分26秒 | ロック単勝馬券

ニッポン放送も取り上げたりして、なんか本当にフジサンケイグループの話題が多い。
別に意識して書いてるんじゃないんですけどね。
「この時代にロッドスチュワートとティナターナーがメイン記事で誰がこんな雑誌買うんかい!」と以前突っ込んだkamzineの3号が発売。
今回は韓国男優特集(売ろうと思ったらここターゲットだろうな)
確か創刊のときは40代以上向け心に残る「うた」をテーマにしたエンターテイメント誌とうたっててはずだが、すでに3号目で当初の大きなテーマよりも韓国人男優メインですこしでも売ろうというのがミエミエ。
雑誌自体の終焉も近いでしょう。
ストーンズも特集してます。
来春の来日が噂されてるんですか。来春じゃ誰も買いません。どうせおざなりの記事で一杯でしょうからね。サンスポの広告ページのスペースも明らかに小さくなりました。
表紙写真もないですし。
再来月の発売は無いと予想しときます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

offt汐留

2005年02月04日 21時09分51秒 | ロック単勝馬券

新橋近辺で仕事中、急に時間が空いたので行ってきましたofft汐留。
初めて行きました。

今日買ったロック単勝馬券

大井5R  ワンウェイチケット
大井9R  バックトゥバック
大井12R  ゴッドブレス
名古屋11R パープルモンク

全部ハズレ
収支 -1400円

offt汐留ってJRAのウインズ汐留の中のワンフロア(7階)に間借りしているんだろうが、今日みたいな
平日の大井開催の場合、2階がJRAの平日払い戻し業務、7階が大井の場外となるわけです。
で、現地に着き1階からエレベータに乗りました。
誰もいなかったので最初、何階かわからずエレベーター内の案内板を見ると
7階部分が空白
でした。
う~ん、今日ほどカメラ付き携帯&デジカメを持ってないことを悔やんだ日はないです。
ホント笑いました。
書いてやれよJRA
7階以外の案内板の欄に「offt汐留」が書いてないのですぐに目的地は察しがつきましたが
JRAと大井の関係がこんなとこにも見え隠れするのが面白かったです。
(JRAのHP内のここ「東京シティ競馬」とリンクが貼ってありますね JRAのHP内で初めて見ましたわ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の購入希望単勝馬券(絶対買えないわ)

2005年01月28日 20時43分15秒 | ロック単勝馬券

土曜京都12Rサイドバイサイド(JAZZのスタンダードですね Earth, Wind & Fireも)
土曜小倉5Rアヴリルラヴ(この馬名は大笑い)
日曜東京10Rウィルビーゼア(Kiss 「アイ・ウィル・ビー・ゼア」)

今週も土日が仕事で購入出来ない

今週はなんといってもアヴリルラヴ
もちろんアヴリル・ラヴィ-ンからでしょう
しかしJRAのHPの名簿の中の馬名意味欄では
アヴリル(人名)の恋
と書いてあります
まあ、Avril Lavigneで間違いないでしょう。

そういえば最近見たテレビの番組で若者とオヤジ、オバサンの知名度のボーダーラインを
調査するという番組(クイズ年の差なんてのパクリ)で
「アヴリル」とはなに?
というクイズが出ていた
10代20代はわかるが30代になると知名度がガクンと落ちた中、井森美幸は知ってたっけな。
郁恵ちゃんは知らなかったけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日坊主ならぬ13日坊主

2005年01月16日 21時39分00秒 | ロック単勝馬券

新年から13日間日記が続くなんて人生初だったんだがなあ
この土日、急な仕事がバタバタ入ったもんで、昨年12月28日から続いた
連続更新日が17日で途切れちゃいました
年末は忙しくても更新したのになあ
と、いうより忙しくてテンパッた気持ちをここにぶつけたんだが・・・

この土日は馬券買えず
まあ、そんなにほしい馬券も無かったのだが

来週は、早くも1回中山/京都最終日
その次の週は1回東京
大好きなギミーシェルターちゃんは得意の東京で出走はあるのかどうか
楽しみにしてます

今日は中山の京成杯、横山アドマイヤジャパンが勝ったみたいですね
横山ノリ騎手は関東では岡部様の次に好きな騎手
今年は早くも金杯クラフトワークに続き重賞2勝目ですか
来週もAJCCではクラフトワークで重賞3勝目濃厚
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする