夏野菜天の冷やしそば1575円。
天ぷらになっている夏野菜は、アスパラ、伏見唐辛子、みょうが、
大葉、ズッキーニ、ベビーコーン、チェリートマト。
9月号の「おとなの週末」の『新しい極上そば屋』で
見事1位だったので行って見ました。
入口直ぐ側にカウンター5席、奥にテーブル16席程の
こじんまりとした、ちょっとコジャレたバー的な雰囲気もある店です。

11:30のランチ営業開始直後に行ったんですが、
その時点で先客三人。
その後も客がどんどん入ってきてました。
厨房はオープンキッチンで、
オヤジさんと女性の二人で回している様でした。
そのためか、注文から、品物が出てくるまで10分程の待ち。
ちょっと長いほうかもしれませんね。
蕎麦は細めですが、十割蕎麦なので
しっかりとコシがあって、食べ応えのある蕎麦。
こちらでは、茨城、長野、北海道等の蕎麦を
使い分けているそうです。
店頭には、今日の蕎麦として「茨城」「北海道」の
札が掛かっていました。
夏野菜の天ぷらも、カリッと揚がっていて、
冷たい蕎麦と、暖かいてんぷらの見事なコンビネーション。
チェリーとは言え、トマトの天ぷらは初めて食べましたが、
温かいトマトも美味しいですね(笑)
ズッキーニも、ホクホクして美味しかったです。
最後に蕎麦湯が出たんですが、
ざるそばではなく、こういう丼の蕎麦にも、
蕎麦湯が出てくるのは斬新。
濃厚な蕎麦湯で、シッカリと戴いて来ました。
隣の席に座ったオバサンが、
一品料理をツマミに、瓶ビールを飲んでいたのは、
なかなか強烈でした。
普通の主婦風だったんですけどね:-p
場所は、銀座といってもかなり新橋よりで、
「街の外れか?」と思っていたんですが、
新橋演舞場から見てみると、結構近い距離。
そちらを正面と考えれば、街の外れではないんですね。
-----
手打ち蕎麦 成富
東京都中央区銀座8丁目18-6 二葉ビル1F
03-5565-0055