goo blog サービス終了のお知らせ 

Log Book

日々の日記など

水道橋で、餃子🥟を食べる

2024-05-16 | グルメ(中華料理)
今日は、ランチ時に水道橋。

何を食べようかとgoogle先生で検索してみると、
いろいろと出てきます。

ゴールデンウィークには、
宇都宮に餃子🥟を食べに行ってきたのですが、
なんかまた、餃子🥟を食べたい雰囲気。
という事で、“餃子専門店”と銘打っている
藤井屋に行ってみました。

店のあるところに近づくと、
なにやら信じられないような行列😲
『え?そんな人気店なの?』と思ったら、
隣のサバ飯店の行列でした。

藤井屋の方は、おばさんのワンオペで
忙しそうにやっています。
店はカウンターメインで、
入口近くにはテーブル席もあります。

カウンターに席を確保して、
餃子全種盛り合わせ880円を発注です。

すると、途中から、旦那さん?登場。
二人オペレーションになります。

ほどなく餃子🥟到着です

手前の丸いのがエビニラ餃子、
エビニラの直ぐ奥が(多分)元祖餃子、
そして更にその奥にパリパリ餃子、
一番奥に(多分)黒豚餃子です。
全部で15個?
ボリュームたっぷりです。

エビニラ餃子はエビとニラが入っているし、
パリパリ餃子も、皮がパリパリしているので、
直ぐにわかるのですが、
元祖餃子と黒豚餃子の違いが・・・。
大きさはね、普通サイズと大きいサイズで
違うんですけどね。
肉はどちらもたっぷりです。

美味いよ。
ご飯のお代わりが出来ますが、
餃子が餃子🥟沢山あるので、
お代わりなしで十分でしたね。

-----
餃子専門店 藤井屋
東京都千代田区神田三崎町2-21-11 ゑびすビル 1F
03-3239-8295


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。