goo

2024.8.13 『二ノ沢』(279m)  頭クラクラ胸はムカムカ・・・

 

 ちょうど一週間前の13日、

明け方近くにトイレに起きた際、

ちょっとめまいのようなものを感じた。

そしてまた寝て通常通りに起床した。

寝室のある二階から、

階下に降りて行くと、

突然吐き気がしてトイレに駆け込んだ。

そのまま便器に顔を突っ込み嘔吐!

しかし、最後に食事をした前夜から、

12時間が経過していたため、

出るものが何もなく、

ただただ「オエーッ!」と苦しいだけ。

結局何も出ないまま居間に戻って、

ソファーにへたり込んだ。

ただ、吐き気が治まらず横にもなれない。

横になるとまた「オエーッ」となりそうなので、

ソファーに座ったまま休んだ。

盆休の前半は別行動だったHiromiと、

この日から同行が続くことになっていたので、

とりあえずHiromiに遅れることを告げた。

そして眠った。

Hiromiには1時間遅れると伝えたが、

その1時間はあっと言う間に過ぎ、

全く回復しないので、

更に1時間遅れることを再度伝えた。

そして9時近くになって、

ようやく何とか動けそうなので、

Hiromiを迎えに行った。

しかし頭はクラクラ、

胸はムカムカで吐きそう。

思えばこの朝を迎えた夜は、

今年一番気温が高い夜で、

正直眠れなかった。

それを女房に言わせると、

「脱水症状」だと言う。

そう言われればそうかもしれない。

 この日は天気予報で「雨」だった。

そして暑さは相変わらずなので、

軽装で歩ける山を選定。

栗沢町美流渡地区へと向かった。

そして「美流渡二の沢川」に沿って、

南下する林道に入った。

林道入口に駐車スペースを確保。

徒歩でスタート。

頭はクラクラ、胸ムカムカ・・・

しかし私には幾多の障害を、

山に登って治してきたという自負がある。

ひざ痛も腰痛も、

ふくらはぎの筋肉断裂でさえ、

登ることを休まなかった。

だから今回も吐きそうではあるが、

あえて登って回復させることを選ぶ。

 緑豊かで車が通ることのない林道を、

  1. 5kmほど歩くと分岐となるので、

右の支線に入った。

するとすぐに傾斜が増してどんどん登って行く。

そこで驚いた!

辺りが広範囲に伐採されていた。

この林道を利用して「二ノ沢」に登ったのが数年前。

その時は辺りの全てが樹木に覆われて、

視界は全く効かなかった。

伐採地が広がったことにより、

前方の視界が良いことと、

登るほどに広がる背後の風景が素晴らしい!

 太陽がギラギラと照り付ける伐採地に続く林道は、

220で樹林帯に入った。

日陰だとかなり涼しくなる。

そしてその時点ではかなり汗をかき、

その分具合いが回復していた。

 日陰の林道は幾分アップダウンが続き、

下部の林道分岐から2kmほど歩いて、

四等三角点「二ノ沢」の基部に達した。

ただ、藪中のピークはパスした。

このピークには先日、

雨の中を逆の「シコロノサワ林道」を利用して登っている。

 復路で樹林帯を抜けると、

広く美しい風景を眺めながら下って行く。

まさかここでこんな風景に出会えるとは!

いつものように思った、

この日ここに登って本当に良かったと!

 暑くてたまらない行程ではあったが、

思いがけない風景に巡り合えて満足し、

駐車地に戻ってみると、

気温が34℃に達していた。

そして私の体調は大汗をかいたことで、

ほぼ平常に戻っていた。

雨の予報も晴れてよかった。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする