絵日記☆彡

あみ☆の日常を、のんびりマイペースで更新しています。懲りずにときどき覗いてくださいね。

ひじき入り

2009年03月18日 | おうちごはん
豆腐ハンバーグのレシピをいろいろ見ていたら、
ひじきを入れている人がいたので、マネして作ってみました。


普通なら、ハンバーグのタネはまとめて作って冷凍しておくんだけど、
今日のは、豆腐の割合が高いので、食べられる量だけにしておきました。

中身は、
●豆腐(絹ごしを使いました)
●ひき肉(鶏肉のを使いました)
●ひじき
●万能ねぎ(なかなか減らない冷凍食品w)
●しょうが
●片栗粉
あと、
●人参(型抜きした周りのあまり物w)

ま、あまり物は何でも入れちゃえーってことで^^;

フライパンで焼いて、
大根おろしとぽん酢で和風にして食べました。

そうそう、
大根おろしといえば、先日、陶器のおろし器を買いました。



↑こんなやつ
実家にはかなり前からあり、重宝してたので欲しかったんです。
スライスとか千切とかできる万能調理器も持っていますが、
大根おろしならやっぱりこれが楽です。
いつでも同じ調子でおろせるし、後片付けが楽なのがいいんです。

そういえば、従妹は子供の離乳食づくりに役立ってるって
話していたなぁ~。 トマトや人参にも使うって。

実家には、小さいタイプのもあって
しょうがをおろすのに使っていました。いずれ小さいタイプも欲しいな☆彡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙かぁ~

2009年03月18日 | 日常
地方選挙の「投票所入場券」が郵送されてきました。

わたしは二十歳に選挙権をもってから投票に行かなかったことがありません。
投票日に仕事や友人の結婚式があったときは、不在者投票に行ったし、
どうしても入れる人が居ないときは、「白票」を投じてきたこともw

さて、今回の地方選挙。
引っ越してきてまだ1年もたっていないので、
一体全体誰に投じてよいのやら?って感じだし、
投票所の場所さえはっきりしません^^;

不在者投票なら役所でやっているし、
役所へ行く用事もあるから、ついでだけど、
誰に投票していいかわからないしな~~
投票権を無効にしたことが無いから、悩むところです。

選挙なんか行かないよ~って平気で言う人がいるけど、
それは違うんじゃない?って思うんだよね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする