絵日記☆彡

あみ☆の日常を、のんびりマイペースで更新しています。懲りずにときどき覗いてくださいね。

今年も一年ありがとうございました。

2007年12月31日 | 日常
大晦日。

昨夜遅くまで「朝まで生つるべ」を見ていたので、
今日はなかなか起きられませんでした。

年末の買い物、やり残しの大掃除などなどで忙しい一日でした。
紅白がはじまる10分前まで掃除してました。


29日も結構混雑してましたが、
大晦日の今日もスーパーは大にぎわい。

我が家では毎年プリを買うので、まず鮮魚コーナーへ。
ぶりありますかぁ?
1本10万円のがあるよー。 
ヾ(ーー ) をいをいそんなの買えません。
ということで、適当な大きさの天然ぶりを買いました。

家族全員がそろうのが昨夜が最後だったので、一応お年越しはすませて
いたので、今日の夕飯は簡単にお寿司にすることに。

最後に、おすしのコーナーへ。
今日は普段と違って、3~5人前のにぎり寿司ばかり。
私たちはそれでいいんだけど、生ものが食べられないおばあちゃんの分がない。

スーパーに入っているすし屋のところへも行ってみましたが、
今日は生ものじゃないのは作ってないと言われました。
とりあえず、私たちの分だけ買いました。

母親が、「おばあちゃんの分どうするの?」と聞くので、
「コンビニ巡ればあるでしょ」と、近くのセブンイレブンへ。

お弁当コーナーでおばあちゃんでも食べられる助六すし1人前パック発見!
よし!これでいいと。

すると、親しげな店員さんと店長さんに話しかけられる。
今日は@@@(スーパー)で売ってないからと、うちへ買いにみえるお客さんが
多いですよーですって。
年末年始のスーパーは、一人暮らしの人間にはやさしくないんですね。


さて、紅白の感想は別に。


今年一年、私の気まぐれ絵日記をのぞいてくださったみなさま
どうもありがとうございました。

2008年が、あなたにとっても私にとってもいい年になりますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本レコード大賞☆彡

2007年12月30日 | エンタメ


とうとうコブクロが頂点に立ちました。

「蕾」は、曲、歌詞、声が心に響くとっても良い曲だなぁと
思います。
 コブクロの曲はどれもいいんだけどね。


最優秀新人賞の℃-ute(これで合っているのか?)は、
紅白出場歌手の一覧表で見たとき、読めませんでした。
メンバーの顔、知りません。
レコード大賞も途中からみたので、歌も聴いたことがありません。


明日の紅白歌合戦でチェックしてみるかなww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会

2007年12月26日 | 日常
そろそろ仕事納めの今日、忘年会がありました。
うちの職場って遅い時期なのよね。

今年は、しゃぶしゃぶ屋さん。
幹事の人が、お肉のお変わりOKだなんてうれしいことを
言うから、安心して食べちゃいました。
おいしかったなぁ~~。

でも、しゃぶしゃぶってずっと鍋についていて
煮たり、しゃぷしゃぷしたり、あくを取ったり・・・忙しい。
30人くらいの宴会でしたが、いつもより他のテーブルの人と話す
時間がすくなかったような気がします。
ま、お肉がおいしかったからいっかw


忘年会といえば・・・
去年の忘年会では、折りたたみ自転車が当りました。
今年は、お菓子の詰め合わせでした。

でも、なんか少しほっとしてる。
人生の幸・不幸はプラスマイナスゼロだという人もいるように
去年の暮れに幸運を使い果たしたせいか、今年は災難な年だった。
来年は良い年にするぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりそうか・・・

2007年12月23日 | エンタメ
先日、今年の紅白歌合戦の曲目が発表になりました。

中さんが歌うのは、予想通り「友達の詩」でした。
やっぱりそうだよねー。
紅白出場歌手ということもあってか、
オークションでも中さんのCDの出品、入札が多くなっています。
紅白出場者発表前は70円でも入札がなく再出品していたシングルCDが
発表の後には500円で再出品されていたのにはあきれましたが、
中さんの歌声をたくさんの人が聞いてくれるようになるのはうれしいです。


後は、阿久悠さんの曲が4曲。
これも多いだろうなーと予想していたけど、
「おふくろさん」問題の森進一が堂々と歌えるのはラッキーかもww




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだったんだ?!

2007年12月22日 | 日常
昨夜はクリスマスケーキを食べて少しゆっくりしていたら
何故か20時頃には横になりたくて、ストーブも電灯も消して
(PCは落としてなかったような)ベッドに入りました。

そして夜中の12時半ごろに激しい胃の痛みで目が覚めました。
原因が全くわからないけど、のたうちまわる程の痛み。

3時ごろまで意識があるのですが、ずっと痛みが続いていました。
その後、気がついたら朝だったので寝てしまったようです。
朝になったら あの激しい痛みが嘘のようになんともない。

いったいあの激しい痛みはなんだったんだろう??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足お先に・・・

2007年12月21日 | 日常


セブンイレブンで予約しておいたケーキです。
いつもより小さめでいつもより早い受け取りにしたのは・・・
( ̄∀ ̄*)イヒッ

今日は家族揃っていたので、
みんなでおいしくいただきました。

明日から3連休。ゆっくりします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごぶさたしました

2007年12月20日 | 日常
11月25日の夜に発熱して、もう3週間以上過ぎましたが、
ここにきてずいぶん楽になってきました。

病院変えてみたら?とか、
仕事休まなきゃだめだよ。とか、
いろいろ心配してくださった方々ありがとうございました。

3週間目の今週の月曜日に病院へ行ったときは、
あまり抗生剤ばかりじゃ良くないからと、
漢方薬に切り替わりました。
麦門冬湯(バクモンドウトウ)という漢方です。

漢方薬は、花粉症のシーズンにも処方してもらっていて
それは私に合っているようです。この薬も効くといいな。
ただね、漢方薬って食前30分か食後2時間というように
空腹時に飲まなきゃいけないのがつらいです。
飲み忘れちゃうのと、食事時間の予定が立たないという点です。
食前30分はまず無理なので食後2,3時間後を目安に飲むようにしています。

明日出勤すれば、3連休です。
頑張りますかねぇ。            おやすみなさいませませ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅白出場決定!!!

2007年12月04日 | エンタメ
やりました!
中村中さんの紅白出場が決定しました。

彼女が「紅組」なんていうのは、ファンにしてみれば当たり前の事
だけど、ニュースの記事では、史上初!とか大々的に書かれてる。

まあ、戸籍上は男性なので仕方がないのですが、
そんな(あえてソンナって言ってみる)事だけで見るんじゃなくて
是非是非多くの人に中さんの歌声を聴いてほしい。

なんだかんだ言いながら、毎年紅白はみているけど、
今年は見逃せないな。 o(*^^*)oワクワク



・・・咳が止りません・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咳とまらず・・・

2007年12月03日 | 日常
まだ、咳が続いてます。
少し咳が出ると、そのあと思いっきり咳き込んでしまい、
職場でも、派手な咳のせいで、注目の的です(*μ_μ)♪

仕事が終わったあと、病院へ行きました。
いつもあまり混んでいないのに、玄関にやたら靴がある。
それも結構大きいサイズのスニーカーが多い。

待合室にも人がいっぱい。
大量の靴の持ち主たちは、インフルエンザの予防接種にきた
家族連れたちでした。
親子3人、親子3人、親子4人。。。
みんな注射を打って帰って行きました。

最後に残ったのが、咳をしているおじいさんと私。
病気だったのは、この二人だけだった・・・。

診察室に入ると、
「スキッと止めてあげたいけど、治らないねえ」お医者さん。
マイコプラズマ肺炎とか百日咳のようなものかも・・とまで言ってるし。

前回と違って、もう熱はないので、
また少し、薬が変わりましたが、
気管支拡張剤のテープも出してもらって帰ってきました。

身体が温まるからと、
しょうが紅茶を入れて飲んだら、咳で痛んだのどが少し楽に思えました。
いつも珈琲ばかりだけど、ジンジャーティもいいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度

2007年12月01日 | 日常
今日は、タイヤ交換とオイル交換をしてもらいました。
予約しておいたので、くるま屋さんが取りに来て
交換して、また持ってきてくれました。

今日は、すこし体調がよくなったのと、
明日、地域の資源物回収があるので、
いらない服をボロ布としてだそうと、
クローゼットの整理をしました。

思い切って捨てることにしました。
大きなごみ袋に2袋分。
布って、結構重いのよね~~

それでも、オークション用に5枚だけ残しました。
写真を撮って、早速出品しちゃいました。
捨てるよりマシという値段ですがww

くたびれたTシャツは、適当なサイズに切り、
まとめておきました。
ちょこちょこ掃除するときには、ずいぶん役立ちます。
テレビの画面を拭いたりするのには、
毛羽立たないので、とっても良いです。

ちょっと頑張りすぎたのか、夜になってまた咳き込んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする