絵日記☆彡

あみ☆の日常を、のんびりマイペースで更新しています。懲りずにときどき覗いてくださいね。

イチゴ狩り予約(再び)☆彡

2006年02月28日 | 遠足
来週はまた違う友達とイチゴ狩りです( ̄∀ ̄*)イヒッ

場所と予約は任せる!と言われたので、
またこの間の所もいいなーって思ったけど、
去年行ったところもおいしかったので、そこにしました。
予約は、電話だけだったけど、
去年行ったときに、連絡用にケータイに登録してあったので
仕事中の休憩時間にかけたらOKでした。

これで、また
今週末もイチゴです\(o⌒∇⌒o)/ ワァイ♪♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみやげ探し☆彡

2006年02月27日 | 遠足
いちごに茶そばにソースかつ丼と,
お腹いっぱいになった私達は・・・
「んじゃ,お土産探そっかー」
と,店を出ました。

いちごをAコープで買おうという話になって,
カーナビで「こーぷ」で検索すると,
何千件ものJA関係の店舗がひっかかりました。
現在地から近い順に表示できるので,一番近いお店へ。

カーナビつけてよかったぁ~~って思いました。
名前入れるだけで,いちご園へ連れて行ってくれたのも,
ソースカツ丼のお店へ連れて行ってくれたのも
便利だったけど,
それは地図でも何とかなること。

今回みたいなあいまいな探し方ができたのは
とても便利だと思いました。

Aコープでいちごを買って,
帰り道で,ソフトクリームを食べて
 (まだ食べたのかって言わないでねw)
友達を家まで送って,帰って来ました。

あー満足満足☆彡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソースかつ丼@いな垣☆彡

2006年02月26日 | おいしいもの

いちご狩りを終え、車で移動。
高速道路で1区間。駒ヶ根に到着。

前日に友達に教えてもらったそば屋さんへ。
「いな垣」という名前のお店。
着いたのがお昼の13時過ぎで、
外に6人くらいのグループが待っている。
ガラガラ~って引き戸を開けると
「はい、何名様?」「3人です。」「はい、すぐ空きますから~」
中には4人グループが待っていた。
外には10人以上座れるようになっていたので、
待つのは当然の店なのね~~~。

ほんとにあまり待たずに呼んでもらえました。

さぁ、注文!
茶そばもおいしいと言うので、
いちごでお腹いっぱいなのに、
私たち(女性3人)は
茶そばのもりそば(ハーフ)とソースかつ丼を注文。

茶そばは緑色していて、あんまりそばを食べないでも
するする~~って入ってしまいました。
いよいよメインのソースかつ丼☆彡
ど真ん中の一番おいしいところから食べ始める。

!!うまい!!

カツが柔らくって、特製ソースが、なんていうか、こう・・・
甘くてフルーティで、ネット上で女性向きって紹介されていたのが
よ~くわかりました。
だんだんお腹いっぱいになってきて、最後の2切れくらいは
実は胃が痛み出していたけどww食べきっちゃいました。
(〃∇〃) てれっ☆

「いな垣」にしてよかったぁ~~~
教えてくれた友達に大感謝☆m( _ _ )m☆

茶そばの写真は、HPのアルバムも更新しました。   

お腹いっぱいになった私達は、お土産探しに出かけるのであった・・・
続きは、また。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご狩り☆彡

2006年02月25日 | 遠足

今年初のいちご狩り☆彡
長野県伊那市にあるみはらしファームに行って来ました。

朝、100キロ地点までは、ETC通勤時間割引を使おうと、
9時前に高速道路に乗ることをめざしていたけど、
友達2人を迎えに行っていたら、ぎりぎりアウトでした┐('~`;)┌

途中休憩をとりながら、みはらしファームに到着。
予約時刻ぴったりの11時
車から降りると、場内放送が・・・
「本日のいちご狩りは、ご予約でいっぱいです。
 ご予約の無いお客様の受付はできませんので、
 ご理解願います
予約しておいてよかったぁ\(o⌒∇⌒o)/

いちご狩りの受付場所へ行くと、すごい人が並んでいる。
うわぁ~~と思いつつ、並んでいると、
係員のおじさんが、
「1つのハウスに入場する人数は決まっておりますので、
 大丈夫です。順番に受付しますので、安心してお待ち下さい。」

料金は1人1200円。
支払いをすると、ハウス№4の入園券がもらえました。

ハウスの入り口で、カップと練乳をもらって、
いざ!ハウスの中へ。
いちごちゃん達がワタシを待っているww
ハウス内には、章姫紅ほっぺ
最初に、紅ほっぺの列を見に行ったら、
「ワタシを食べて」ってキラーンと光っている発見!

食べたら、あま~~~い!
そして、章姫の列に入り、食べ始めました。
紅ほっぺの中には、ゴルフボールより大きいもありました。
わたしは、紅ほっぺが気に入りました。

イチゴを何個食べたのかは、ヘタを捨てるときに数えます。
前は、食べながら1個2個・・・って数えていたけど、それだと
会話してるといくつかわからなくなってしまうって事もあったから、
ヘタを数えるのはいい方法ですww

で、本日の記録は・・・72個でした。

練乳はほとんど残りました。ミルクつけなくても十分あまくて
おいしかったからです。

ごちそう様でした☆m( _ _ )m☆

HPのアルバムも更新しました。   続きは・・・また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金メダル☆彡

2006年02月24日 | 日常
荒川静香金メダル
キター!*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!

今朝は、
ライブで見ようと、早起きしました。
安藤の時間まで早起きは無理だったので、
後半の2人(荒川・村主)にあわせてww

すんごい綺麗だったよねー 荒川静香
素人でもわかる!!
村主の最後の高速スピンもすごかった!!

スルツカヤの演技を、ドキドキしながら見る。
金メダル決定だ!!オメデト(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・

表彰式が始まる。
ライブで見たいのに時間が無くなってくる。
表彰が終わる
国旗掲揚だぁ!!
うわぁぁぁぁぁぁ
シャワー浴びなきゃぁぁぁ・・・
表彰式の途中でお風呂行きました。

たまには早起きもいいよね^^
明日は、イチゴ狩り。
天気も良さそうなのでうれしいです。o(*^^*)oワクワク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人居酒屋☆彡

2006年02月23日 | おいしいもの
仕事帰りにいつものファミマに寄って、
(・_・ )))))((((( ・_・) きょろきょろしていて
見つけちゃいました。


居酒屋笑笑の鶏なんこつ揚げ味のコーンスナックと
-196℃の初イチゴスパークリングです。

☆旦\(^0^ )"カンパーイ!!
早速一人で居酒屋さん気分ごっこw
-196℃の方は、あまくておいしい!
スナックの方は・・・
やっぱりスナック菓子だねw 
鶏のなんこつってあのコリコリ感がいいのに、スナックなのww

中身はこんな感じ↓

なんだっけな?こんなスナック前にもあったよね。
名前忘れたΣ( ̄□ ̄ll)

さて、イチゴ狩りまであと2日。
明日の朝は早起きできたらフィギアスケート見なきゃw
ま、きっと無理ですけどねw(本当は絶対無理!)

ほどよくよっぱのまま(*μ_μ)Zzz・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆睡!

2006年02月22日 | 日常
疲れた・・・寝る!

と,寝たのは午後8時前。
一回目が覚めたのが深夜1時半過ぎw
(ここで,すでに6時間睡眠)

で,再び朝まで爆睡しました。
トータル 11時間睡眠でした。
朝起きて,寝すぎで背中と腰が痛かった^^;


・・・と,寝ちゃって書けなかった日記を
 翌日書いているのは,ナイショです。イヒッ( ̄∀ ̄*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初洗車☆彡

2006年02月21日 | 日常
給油ランプがついたので、ガソリンスタンドへ行きました。

まず、洗車。当然洗車機ww
夕方は、バイト君達が多いので、サービスがよい。
洗車機の方へ向かうと、バイト君が走ってくる。
ごそごそ洗車カードを出している間に、アンテナをはずしてくれた。
アンテナ!これまで乗ってみて、一つ目の難点かなw
これまでは、ラジオに切り替えると勝手にアンテナが伸びてくる
タイプだったので、洗車する時には勝手に格納されてた。

自動の洗車機って使いますか?
車に乗ったまま洗えるので、とても便利だけど、
洗い残される部分もあるのよねーー。
このガソリンスタンド、店員の手の空いている時は、
洗車スタートする前に、後ろの部分だけチョコチョコって洗ってくれるのよ。

ま、あくまでサービスなので、
店員が少なかったり、給油の方が忙しかったりすると、
放置ですけどねww
洗車して、ぴかぴかになりました\(o⌒∇⌒o)/ ワァイ♪♪♪


さて、給油。
前回の給油から約300キロ走ったところ(自信なし)で、
36リットル入りました。。。
計算すると、8.33/㍑ 

10キロ以内の短距離がほとんどで、
しかも、ナビやオーディオをいじるためにずっとエンジンかけていた
からなぁ~~。
明日の朝から、暖気運転を短くしよう(’-’*) フフフ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい・・・

2006年02月20日 | 日常
昨日いただいたは、予定通り私が1パック食べました。
ピンポン玉より大きいイチゴは、とてもおいしかったです。


今週は仕事が忙しい。(予定)
なのに・・・
昨夜夜更かししちゃって、朝から眠くて眠くてしょーがなかった。
でも、何故か今日は仕事がはかどっちゃって、
思った以上できちゃいました
だから、覚悟していた持ち帰りもナシ!v(*^-^*)v ピース!

帰宅して、しばらくチャットしていたけど、
 (今もチャットに入っているけど・・・)
気づくと(-.-)・・・(°_°) ぱちっ 寝てた!!
ってなことになってます。
今夜は早寝しようと思います(ホントか?)


しかし、この絵日記。(最近は絵が無い日も多いけど)
ちょっと続けて書きすぎたかも知れない。
これだけ間をあけずに書いていると、空欄が気になる。
さて、いつお休みしようかな? ( ̄∀ ̄*)イヒッ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州いちご☆彡

2006年02月19日 | おいしいもの


毎年この時期に信州へイチゴ狩りに行く知り合いから
今年もいただきました。本当にうれしいですぅ。

毎年イチゴ狩りへ行こうの会が、今年でおしまいになったんだって。
だから、「今年が最後」って置いていってくれたそうです。

イチゴは毎年ほとんどがσ(*^。^*)のお口に入ってしまうし、
そのことを相手も知っているので、何かお礼をって思っているけど、
なかなか思い浮かばなくてねえ。
つか、この知り合いって、父親の友達の奥さんなんだよね。
微妙な関係でしょ??

イチゴのお礼にイチゴってのも変な話だし、
ま、お土産いただけるのは、うちの親がそれなりの付き合い方を
しているからだから、それでヨシとするか。

では、▼('-'*)イタダキマース☆彡


そして、σ(*^。^*)も来週はイチゴ狩りよ( ̄∀ ̄*)イヒッ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする