絵日記☆彡

あみ☆の日常を、のんびりマイペースで更新しています。懲りずにときどき覗いてくださいね。

今年も・・・

2008年02月29日 | 日常
今年もやって参りました!
花粉症シーズン

アレルギーのひどい人は、もうかなり症状が出ているようですが、
私はまだ鼻水だけでした。

が!
とうとう目のかゆみが来たので、病院へいってきました。

いつもと同じ薬です。

症状を抑える1日1錠のものと、目薬と
1日3包の漢方ツムラの小青竜湯(ショウセイリュウトウ)です。

これで一安心です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Edyは・・・

2008年02月28日 | 日常
ケータイを使いまくっている職場の新人さんと
Edyの話をしていたら、
「ケータイだと必要な時にクレジットからチャージできるから便利ですよ」
ということだったので、おさいふケータイにEdyを入れてみました。

2日たったので、早速3000円だけチャージしておきました。
iDが使えないけどEdyならOKというお店では使ってみようかな^^


ケータイは不携帯よという私の生活に少しずつ変化が起こりそうです。
キャッシュレス生活への道は続く・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン代の話

2008年02月27日 | 日常
ガソリンスタンドをはしごしたww

先にいつものセルフスタンドで2,000円分だけ入れ、
補助券をゲット。支払いは当然クレカ。
期限切れの補助券10枚でトイレットペーパーをもらいました。

その後、セルフに行くようになる前にずっと通っていた
スタンドへ行き、クレカで満タンにする。
そこは、20リットル以上満タン給油で記念品がもらえるのですが、
今の記念品がかごだったので、こちらもトイレットペーパーをもらうww

帰宅してから、クレカの控えをよく見てみると、
セルフより有人のスタンドの方が4円も安いじゃん!

この2つのスタンド、やっている会社が同じで、
自宅からの距離はほぼ同じ。
窓ガラスも拭いてもらえるし、満タンにすれば毎回記念品くれるし、
クレカのサインだけめんどくさがらなければ、こっちの方がお得でしたw

セルフ=安価という思い込みにピリオドです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えでぃ

2008年02月26日 | 日常
元々持っていたANAマイレージカードをEdy付にしてみた。



この間iDを導入したので、これでまたひとつ
キャッシュレス生活に近づいてきました。

Edyが手に入ると、パソリがほしいのですが、
なんとか安く手に入らないかしらww
Edyは、このままカードで使うかおさいふケータイに入れるか悩み中ですが、
まずはカードに5000円くらいチャージしておきますかねえ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『世界名作劇場 DVDセレクション』

2008年02月25日 | 日常


やたらとテレビCMで目にする『世界名作劇場 DVDセレクション』
調べてみたら、

<刊行情報>
■価  格■創刊号特別価格:790円/2号以降:1,790円
■創  刊■2008年2月19日(隔週火曜日発売)
■刊行予定■52号予定
(※このシリーズは完結号数を確定しておりません。
 予定完結号数は現時点での予定であり、変更されることがございます。)
■体  裁■A4変型/オールカラー10P



どの物語にも好きだけど、
52号まで隔週で1,790円はちょっと贅沢だなぁ。
買い続ける自信もないし・・・。

アキラメヨウ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロス疑惑

2008年02月24日 | 日常
今日は一日中、
ロス疑惑の三浦和義さんがアメリカで逮捕されたニュースばかり
やっていました。

ロス疑惑の頃のあの、
「かずみ~かずみ~~」っていう映像はイヤという程見ましたが、
あの大騒動ってもう27年も前の事なんですね。
生まれる前の話ですってコメントしていた20代前半のタレントさんも
いたけど、そんなに昔だというイメージが無かった。

よくよく考えてみれば、拘置所生活でずいぶん丸くなった三浦さんが
出てきてからも結構たつんだなー。


何をいまさら・・・
とも思ってしまいましたが、アメリカって殺人の時効がないんですね。
またひとつ勉強になりました。

この先、アメリカでどういう事になるか、興味はあります。
( ̄∀ ̄*)イヒッ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身毒丸復活☆彡

2008年02月23日 | エンタメ
はい!行ってきました。

身毒丸復活 愛知公演


「身毒丸」「身毒丸ファイナル」に続いて3回目。
ファイナルのDVDも持っているので、ストーリーがしっかり判っている。
だから 今回はドーンと構えて観ていることができました。

席が右寄りの通路横だったので、身毒丸にはもってこいの場所だったと
思います。誰にも邪魔されずにここぞというところは双眼鏡を覗いていました。

舞台の上の竜也くんは、やっぱりすごいよ。
かっこ良すぎます。表情がいい!声がいい!
はにかんでいる竜也くんもかわいいけど、やっぱり舞台の上が一番!


今回の公演のプログラムは表紙の色が2色あって、
表紙が赤だとトートバッグは青、表紙が青だとトートバッグは赤でした。
ずっと取っておく方はプログラムなので、表紙が赤の方を買いました。

身毒丸のイメージカラーはやっぱり赤だからね。
超鮮やかな真っ赤です。


次の舞台は「かもめ」です。
そろそろdaから先行予約の案内が来るはず。
チケットゲットせねば!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の修理

2008年02月22日 | 日常
当て逃げされたバンパーの修理をしてもらいました。
純正塗料を塗っただけなので、やっぱり深いキズの部分は目立ちます。
バンパー毎新品にしたら高いしねえ。
┐('~`;)┌ ヤレヤレ

ま、今回はこれで我慢しときます。




明日は竜也くんです。
雪が降るかもしれないので、電車で行こうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤ・ラ・レ・タ・・・

2008年02月20日 | 日常
今日は買いたいものがあったので、帰りにスーパーに寄りました。
職場とそのスーパーの間にもう一軒大きなスーパーがあるのですが、
「あ、暗いなぁ~」と思って通り過ぎました。

目的のスーパーに着いたら、駐車場に車がいっぱい!
今日は少し早く帰宅できたので、時間帯の問題かな~と思っていました。
で、結局目的の物はなかったのですが、
普通にいろいろ見て回っていると、後ろから
「ヽ(*^▽^*)ノ こんばんはー☆」と声をかけら、振り向くと
同じ職場のお姉さまでした。

@@に行こうと思ったら閉まってたからこっちに来たと言ってました。
(⌒^⌒)b なるほど
隣のスーパーがお休みだから余計に混雑してたのね。

買い物を済ませ、レジではマイバスケットに入れてもらい、
さあ、帰りましょっと思い、駐車場へいくと・・・










うわあああああああああああああああああああああ!!!!!!
車が白い!
なんじゃこりゃあああああああああああ!!!

一番角に駐車していた私の車のバンパーがこすられてるじゃんかぁぁぁ
.・゜゜・(/。\)・゜゜・.
んもう、ありえないほど真っ白! 私の車は黒いのよぉ

その足で車やさんに持っていって、すこしワックスでこすってもらったら、
真っ白の状況からは脱しましたが、やっぱりこすった傷がある。

車やさんと相談して、今回は保険を使わず修理することにしました。
純正塗料を仕入れてもらって今週中には治してもらえるようですが、
やっぱりショックだ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさいふケータイ☆彡

2008年02月19日 | 日常
かねてから懸案中だったおさいふケータイを導入しました。
元々持っていたクレジットカードの1枚がiDに対応していたので、
手続きし、使えるようになりました。

今日の目標はおさいふケータイを使うこと。

帰りに「ファミリーマート」で買い物をしていざ!レジへ。
支払い段階になり、「iDで」と伝えました。ドキドキ
店員さんは慣れたもので(当然だね)、「はい、iDですね^^」と笑顔。
シャリ~~ン♪と鳴って支払い完了。

どきどきしたけど、初体験だったけど、
nanacoカードでの支払いと同じジャン!って思ったら普通でしたw

わたしのキャッシュレス生活への道は、また一歩前進しました。
\(o⌒∇⌒o)/ ワァイ♪♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする