僕と1/150

ぶらり旅とジオラマを楽しんでいます

マイクロナノバブルシャワーヘッド

2021-12-27 | 
シャワーヘッドを取り換えました。

  リファファインバブル S 

 サンタのプレゼントかな!? 笑

 ヘッドの交換は簡単!

 4種類の水流

MODEボタンで簡単に水流が変わりました!
 1.ミスト 2.ジェット 3.ストレート 4.パワーストレート
 重量:約250g  サイズ:約86×23×110㎜ 幅×高さ×奥行
 品番:RS-AF15A

水流が超気持ち良かったです!!
泡切れが良くなった気かしています!?  笑笑
バブルになったので節水もアップらしいです!? 笑

湯船につかるよりシャーのが数段気持ちが良かったです!


<おまけ>
一風堂のパスポートを使って4回行ってきました。 !(^^)!
 

  もち赤丸です

 もやし・高菜・紅ショウガ

 餃子も付けて

替玉無料ですが一度も利用したことがありません!! 涙

あと8回残っているから来年も頑張って行きます。





お台場のパレットタウン

2021-12-14 | 日帰りぶらり
営業を終了することを知ったので数年行ってないから行ってきました。
ヴィーナスフォート、メガウェブ、パレットタウン大観覧車、Zepp Tokyoが無くなるので寂しいです!


 ヴィーナスフォートの噴水、天井はそのままでした!

 観覧車も撤去!!


メガウェブ入口


  2000GT

若かりし頃に赤い2000GTを一度運転したことがあります
アクセルを踏んだ時のエンジン音をいまでも覚えています 笑笑

 スポーツ800・ヨタハチ
 
  

GSK-342はドアは観音開になっています!


デロリアン・DMC-12
 ホイールベース全長2,408mm 全長4,267mm 全幅1,988mm
 全高1,140mm 重量 1,233kg

 タイムマシン車

1985年に公開された『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に登場 

  

スタンプラリーもしていました!

営業を終了予定
・2021年12月31日:メガウェブ 
・2022年1月1日:Zepp Tokyo 
・2022年3月27日:ヴィーナスフォート
 ・2022年8月31日:パレットタウン大観覧車、MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON 
 

久しぶりにレインボーブリッジを車で走りました!



 お昼過ぎにきたのにあっという間に日没!


何度も見たユニコーンガンダム 


 ガチャガチャ ガンダム

   

  

時とともに完成度が高くなってきています!?

ガンダムはやっぱり横浜ですね!!




デジタルスタンプラリーⅤ

2021-12-06 | スタンプラリー
JRスタンプラリーの続きです!
今回は横須賀・東海道・相模原線を回ってきました!

北鎌倉⇒逗子⇒横須賀⇒久里浜⇒辻堂⇒茅ヶ崎⇒寒川⇒海老名 8駅

 1~15

 16~30
31~45
46~60
 61~70
鎌倉は大仏と鶴岡八幡宮

横須賀はいかり

 久里浜 駅はペリー!
 茅ヶ崎はサザン!
 海老名駅の情報が記載!
 寒川駅近くの寒川神社



 

 鎌倉駅

 車内

北鎌倉・鎌倉駅で観光客が降りたので一人ぽっち! 笑笑

横須賀にひゅうがorいずもと思われる!?
  


   

 衣笠駅

 久里浜駅

   留置線はガラガラでした!


 相模線茅ヶ崎駅

 

茅ヶ崎~橋本駅一時間乗車し辛かったです!

 町田駅

 あっちこっちにあるOIOI

あとは平塚駅~熱海~伊東の9駅です!!

本日分は終了です疲れたので家に帰ります