僕と1/150

ぶらり旅とジオラマを楽しんでいます

京急 優待乗車券

2018-02-25 | イベント

京浜創立120周年を記念して、優待乗車証を

通過配布してくれるので、朝から品川駅前の

ウィング高輪WEST2階ウェストコートに行ってきました。

 

大正時代の乗車券の切符入れです。

 切符は2枚入っています、

 

優待乗車券

なんと有効期限は9月25日です。

 

割引券はホテル、百貨店、マーケット等でした。

 

品川駅前


最後尾は坂の上の上で見えません‼️


人々でした‼️


早く並んだので30分でゲットできました。


切符をもらった人々です!

 

今日早く東京マラソンだから駅前周辺は通行止めでした。

品川の折り返し地点は陸橋付近です!

 

品川駅のラッチ内にある可愛いポストを通過発見しました。

今日は並び疲れました。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まいんど)
2018-03-01 21:49:51
京急電鉄ではJR四国8000系のようなアンパンマン列車やアンパンマンみなとみらい号を走らせず、代わりに美少女戦士セーラームーンや、フレッシュプリキュアからGO!プリンセスプリキュアやHUGっとプリキュア、キラキラプリキュアアラモードまでのプリキュアの描かれた電車を走らせるそうです(1994年と1995年に当時の京王帝都電鉄で8000系や今は無き6000系を使ってセーラームーンエクスプレスを走らせていたが、京急がアンパンマン列車やアンパンマンみなとみらい号を走らせたりけいきゅんが画面に出ている券売機で横浜アンパンマンミュージアムモール切符を販売する予定はなく、過去に京急油壺マリンパーク・西武園ゆうえんち・東武動物公園でのそれいけアンパンマンショーの告知にも「けいきゅんがやってくる」という記述もなかった)。
理由として、アンパンマンではなくセーラームーンの方が世界中に広く知られていることやアンパンマンでは外国人観光客には通用しないことと、アンパンマンのアニメで「顔がぬれて力が」というシーンがかつての横須賀市内での1500形電車の脱線事故廃車を連想させて不吉・不適切なことと、京急沿線にはアンパンマンがきらいでセーラームーンやプリキュアが好きな人が多いためです。
返信する
Unknown (まいんど)へ (タカ)
2018-03-04 09:00:59
奥の深い内容ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿