僕と1/150

ぶらり旅とジオラマを楽しんでいます

スタンプラリー 東京メトロ制覇

2024-02-13 | スタンプラリー

東京メトロ全駅スタンプラリー

8路線・144駅

 認定証

達成時の認定番号

1.銀座線    559   2.丸の内線 3,459  3.日比谷線  631

4東西線  3,440   5.千代田線 3,198  6.有楽町線 3,032

7.半蔵門線 337  8.南北線    3,467    9.副都心線 3,491

144駅

9路線

 

期間は2022.2.18~2023.4.25

投稿が2024.2.13になってしまいました。

言い訳は、インスタを初めてブログが

おろそかになって全駅制覇はアップした気持ちになっていました。

スタンプラリーで行ったことのない街を見れたり!

美味しいもの食べたり! 楽しかったです。

 

 


スタンプラリー 南北線

2024-02-13 | スタンプラリー

東京メトロ全駅スタンプラリー

最後の南北線です。

 達成賞

南北線を制覇できました。

これで全路線制覇できました。

次回へ続く!

 認低所19駅

 認定証

 

赤羽岩淵駅

  後楽園駅

 東大前駅

 目黒駅

 本駒込駅    ホームドア

 駒込駅   西ヶ原駅

 


スタンプラリー 南北線

2024-02-13 | スタンプラリー

東京メトロ全駅スタンプラリー

最後の南北線です。

 達成賞

南北線を制覇できました。

これで全路線制覇できました。

次回へ続く!

 認低所19駅

 認定証

 

赤羽岩淵駅

  後楽園駅

 東大前駅

 目黒駅

 本駒込駅    ホームドア

 駒込駅   西ヶ原駅

 


メトロスタンプラリー 丸の内線

2024-02-13 | スタンプラリー

東京メトロ全駅スタンプラリー

今回制覇したのは丸の内線です。

 

8/9路線制覇できました。

残りは南北線のみになりました。

 認定書

 28駅

方南町駅

池袋駅

 荻窪駅

 

 

   本郷三丁目


メトロスタンプラリー 東西線

2023-04-10 | スタンプラリー

東京メトロ全駅スタンプラリー

今回制覇したのは東西線です。

 路線色はスカイブルー

 No.3440番目でした。

開業1964年12月23日(昭和39年)
起点:中野駅   終点:西船橋
駅数:23駅  線路記号T  距離:30.8km  最高速度:100km/h
 
今回7路線制覇! 残りは銀座・南北線になりました。
 

駅スタンプは起点の中野駅から終点の西船場駅までの

有名な駅をピックアップしました。

 中野駅

 落合駅

 高田馬場駅

 早稲田駅

 神楽坂駅

 大手町駅

 九段駅

 日本橋駅

 西船橋駅