
おはよう。
阿曽浦に来ている。
鳥羽・英虞湾・五ケ所湾・古和浦等々散々悩んだ挙句、
手の平サイズの数釣りは放棄して、デッカイサイズの一発狙い。
ここもこの時期デッカイのがウヨウヨいるわけではないが
前日の釣果を見比べて決定。

午前5時半過ぎ出船。実釣開始。
時合い(本命が寄る時間帯)は夕方なんでそれまではせっせとダンゴを
マシンガンのように撒きまくる。

暑い。

暑い。

熱い。
パラソルで直射日光は取り敢えず遮断しているが海面からの照り返しが強烈。
帰りまでに間違いなくローストジジィが出来上がることだろう。

本命以外は、腐るほど上がってくる。
アイゴサバアジベラキスゴンズイフグ。
暑さと無駄な動作の繰り返しに気持ちがキレそうになるが時合いを信じて撒きまくる。

16:00過ぎ、一瞬エサ取りどもが静かになったと思ったらヒット。46㎝。
また47㎝の呪縛から解放されることはなかったわ( ゚Д゚)/ もう一回り大きいのが欲しかったが・・・
でも・・・信じるモノは救われるんサな。ボウズ回避、ヤレヤレ。

それを上げたら、またそれまでのようにエサ取りが騒ぎ出した。ギブアップ。17:40納竿。

ここの渡船屋さんは、45㎝以上の黒鯛を釣り上げるとこんなカッコいいTシャツがいただける。
ありがたやーありがたやー(^^)/
さ、かっ飛んで帰りましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます