そう言えば、今シーズンのスキーリフト券がまだ残っている事に昨日気が付き、これはまずい!
2月は出張もあり、あっと言う間に過ぎてしまった。
何時いけるのか?
来週は予定もあるのでスキーに行けないし、この天気では雪の状態も心配です。
リフト券はスキー場が限定されていてエーデルワイススキーリゾート専用です。
今後この天気が続けば絶対に雪はなくなってしまうだろうし、雪質も悪化して行くに決まっています。
そんなことで急遽、本日スキーに行くことになりました。(朝練は残念ながらDNS)
案の定、行くまでの道のり(日塩)には雪・凍結は全くなく、少し雪解け水が道にあるくらいで、今日もとても天気が良くスキー場なのに暑いくらい。
この天気なら、日中は上着必要なし!と言う感じで、私は汗が・・・
さて、スキーを満喫するか!
と、いつも第1ファミリーゲレンデで遊んでましたが、下の子もある程度滑れるしと、第2ファミリーゲレンデに行ってみる事にしました。
少し急な斜面はあるけど、全長もあるし楽しめるかな?と思っていましたが、とんでもない事に・・・
いつもと斜面が違うので下の子は硬直してしまい、全く滑りません。
奥様も急だと言う事で、転倒して網にかかる(笑)ありさま。
これでは私の体が持ちません・・・ちょっとギブアップ!
雪が既に溶け始めていますのでシャーベットのような少し重たい雪質でリフトに乗っている間に板の上の雪は溶けてしまうくらい。
やはり第2ファミリーゲレンデは奥様と下の子にはまだ早かったか。
さすがに私の負担も大きくこのままでは完全に1日持ちません。
たまらず休憩宣言してお茶にすることにしました。
休憩後は、奥様と下の子はいつもファミリーゲレンデに移動して、その間に私と長男はクワットリフトで中級者コースを1回滑る事にしました。
中級者コースは景色がとても綺麗ですね。
もっと高い山に行けば更に綺麗なのですが、ここ最近は行っていません・・・(悲)
とりあえず、記念撮影です。
途中、昨日車検に出した車の引き取り時間が遅れるとの連絡がありました。
これはちょうど良い!予定では早めに切り上げて帰宅しようかと思っていましたが、好都合です。
少し時間を延長してスキーを楽しむことが出来ました。
ここに来ると、決まって帰りにクレープとなります。密かに私も楽しみ(笑)。
長男はイチゴスペシャル、下の子はピーチスペシャル(画像なし・・・)
そして私と奥様はバナナスペシャル!
アイスとたっぷり生クリームでとても美味しかったです。
帰宅後は、下の子の宿題が残っていた事が判明!さすがにスキーで疲れて帰りの車の中では爆睡状態だったので機嫌も悪く、最悪な状態でしたが何とか宿題も終わらせて何より。
今後は行く前に完了させておかなければ・・・長男は終了していましたので、見落とし反省です!
これで2010-2011シーズンのスキー終了しましたのでスキー板やブーツの手入れをしてまた来年ですね、お疲れ様でした!