OH江戸ライフ

パクス・トクガワーナ♪
とりあえず江戸時代っぽいものが好きなのです♡

行ってきたよ~、「幕末へのいざない」展

2016-09-30 | 日記
なんか最近すっかりシリーズ化してしまった「行ってきたよ~、○○」展
(ほかにあんまりネタがないからね~

ってことで、今回はこちら

外務省外交史料館 特別展示 「幕末へのいざない」



なんたって、第1部(7月7日から9月30日)は、「黒船・開国・激動の幕末」ですぞー

ゴマの大好物でございますよ~

教えてくれたTさん、ありがとねー。
ギリギリで行ってこれたよー

そして、お昼ごちそうしてくれたCちゃん、めっさありがとー
ゴマはみなさまの愛によって支えられているのです~


(……あれ、なんの話だっけ?)

そういえば、外交史料館ははじめてなんだけど、常設展もお宝いっぱいでした

まずは、こちら

「日米和親条約」時の「阿部伊勢守正弘公」署名&花押

どぇりゃー、眼福だがやー
(なんで、突然、名古屋弁もどき???)
さすが、老中首座の阿部ちゃん。
まるまる1ページ占領しとるがや~

んで、おつぎはコレ


「日米修好通商条約」日本側全権 井上清直・岩瀬忠震、ゴールデンコンビのサイン&花押

で、最後は、

「日露和親条約」条文(残念ながら筒井や川路のサインは見れず

特別展のほうでは、文久遣欧使節団メンバーの写真がよかったわん

……やっぱ、一番のイケメンは福地源一郎さん(通詞)やね 
つぎは、小人目付の山田八郎さんかなぁ
でも、ドヤ顔の松平石見守(副使)もキライじゃないっす
(どこを見とるんじゃい!?)


第2部は、資料が入れ替わって、10/11~12/27まで。
もちろんこちらもタダですぞ~
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「よみがえれ! シーボルト... | トップ | おそるべし、天海っ! »
最新の画像もっと見る